『ようこそ!森永製菓モニプラ支店へ』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
森永製菓株式会社 |
---|
うちは本命バレンタインチョコ★てづくりです。
森永製菓さんの天使のお菓子レシピには「本命チョコor友チョコレシピ」がたくさん!!
我が家は「本命レシピ」中で見つけた、こちらのハート型のバレンタインケーキをつくることに。
このレシピでは、森永モントン・スポンジケーキミックス、森永ココアを利用します。
「前々から失敗しらずで美味しくできる!!」と話題だったし、興味のあったモントン・スポンジケーキミックス<ショコラ>を初めて買ってみました。このスポンジを作るには、別に卵と牛乳を用意するだけ(飾り付けようの生クリームやフルーツもお好みで用意してください)という簡単さ。なんと、組み立て式の型までついているんですよ。
複雑な行程(卵白を泡立てて、、湯煎にかけて、、、とか)はなく、ワンボウルでできるのが魅力。電動泡立て器を使うとスグにもったりとした生地ができあがります。
注意することは「必ず冷たい卵と牛乳を使いましょう! 」ってことだけ。
組み立て式の型は(中袋のパッケージに注意書きがありますが、裏と表と間違わないようすること、生地モレしないように底の折り込みを強めにしてね)本当に便利だと思いました。手持ちの型ではこうはいきませんね。
出来上がったら、冷まして盛りつけ (^-^*)レモレモ♪
サイトで紹介されているレシピの通り、使った型を切って再利用!なるほど、ハートの形はこうやってカットしたらいいのね。
我が家の6歳児(4月から1年生です)には、生クリームを塗る行程が難しかったようです。
このレシピで「いいな」って思ったのは、カットした部分のスポンジは砕いてまわりに付けて、無駄のでないところ。ナイロン袋にいれてくだきました。食育的にもGOODです。うちのボンは「この切って余ったとこ、食べてしもてもええのん?」といっていましたが…。ふんわりしっとりしたスポンジができました。
自分でカットしたフルーツを飾り付けていきます。「バナナはレモン汁をふりかけるんやんな〜色が変らんように〜」といっていました。園の食育で「クッキング教室」があるのですが、クレープ作りをした時に習ったそうです。
サイトのレシピでは「ココアクリームを塗る」「森永・ココアを茶こしでふります」そうですが、白いままのクリームで、フルーツをいっぱいのせてしまってココアふれませんでした…。(勝手にアレンジしてすいません)
モントン・スポンジケーキミックスは本当に簡単に出来たし、何より美味しい。子どももとても喜びました。
コスパもいいし、こちらのシリーズは、プレーン、スペシアルチョコレート、スペシャルベイクドチーズもあるそうなので、色々使ってみたいです。
こういったシリーズを上手に利用して子どもと楽しみながらお菓子作りもいいな、って思います。思い立ったらスグできるのがラクチンです(♥∀♥)モエッ
近くに住む伯母夫婦にプレゼントしようということになったのですが、ひっくり返さずに上手にお家まで届ける方法を模索した結果「紙コップにパフェみたいに入れる」ことに。
これなら、車のカップフォルダーに入れて運べるから、振動があっても大丈夫。ワックスペーパーや、プラスチックスプーン、リボンなどを使って色々頑張りました。
サイトではキョロちゃんなどのオリジナルラベルや手作りラッピング・カードもサイトからダウンロードして作れますよ。
本命チョコor友チョコどっちにする?バレンタインチョコ★てづくりレポート募集! ←参加中
田中 知子 2013-02-09 10:50:23 提供:森永製菓株式会社
Tweet |
森永製菓は1899年、日本で初めて西洋菓子作りを始めました。“おいしく たのしく すこやかに”のビジョンのもと、『食』を通してお客様に価値と感動をお届けする企業となることを目指しています。