『ようこそ!森永製菓モニプラ支店へ』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
森永製菓株式会社 |
---|
【お正月恒例企画】森永お菓子福袋プレゼント! ←参加中森永製菓株式会社さんのイベントで投稿内容のテーマ みなさんの『今年の抱負or目標』を、お持ちのブログにアップ・またはカキコミしてください。に参加してみました~私今回こちらに参加するのが遅かったのでみなさんの抱負をちょっと読ませていただきました。そしたら、みなさんあまりにもしっかりとした抱負を挙げてて羨ましくて自己嫌悪に陥ってしまってどうしましょうって今思っています。なので、私も考え抜いて1番私に必要な抱負にすべきは苦手なジャンルに挑戦するってことなのですがこれを抱負にあげると絶対三日坊主で終わるしプレッシャーも半端ないので無理に抱負としてはあげたくないし次に考え出したのは、人として成長したいので、人間力を上げるなんだけどこれを抱負にあげるとするとそれに必要なことって言ったら本を読むとか講演会を聞きに行くとかもいいかな~って思ったけど本はガーデニングの本しか手元にはないし講演会も田舎なので有名人は来ないしこれも無理かも~でね~、よくよく考えてやっぱ健康第一なので、私肩こりがが激しくって便秘もひっどいんです。なのでジムに行き始めたんだけどインストラクターが優しくって無理強いはしないし自分のペースでいいですよ~なんていう素敵な掛け声で励ましてくれるのでそのお言葉に甘えて私のペ~スで筋トレしてます。なので結果としてあまり改善には繋がっていないので抱負を掲げるとしたらインストラクターに厳しくしてもらうことか。。。えぇーーこれだと自分の抱負じゃないか。えへへそこで、性格から抱負を搾り出したら私って、全く人見知りをしないので友達というか知り合いが多すぎて最近どこの誰だかわからなくなってきたので2015年は、これ以上人脈を広げないようにしたいな~かな?でも人との付き合いは人生の宝物なのでたぶんこれも無理かもね、、、、なので、まあっいいかぁ~で抱負について締めたいと思います。ママブロ(美容・コスメ)からの投稿
miss creo 2015-01-05 19:29:59 提供:森永製菓株式会社
Tweet |
森永製菓は1899年、日本で初めて西洋菓子作りを始めました。“おいしく たのしく すこやかに”のビジョンのもと、『食』を通してお客様に価値と感動をお届けする企業となることを目指しています。