『ようこそ!森永製菓モニプラ支店へ』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
森永製菓株式会社 |
---|
1日1食がカレーでもオッケーな”みやび”ですw。
さて、モニプラさんでカレーに、ダース!体験レポート募集中のプロジェクトを
発見したので、参加させて頂きます。
森永ダース
のチョコは食べた事はありますが、カレーには残念ながら他のメーカーさんの
チョコを隠し味に入れた経験があります(ゴメンなさい)。私はカレーには色々入れるタイプ
なんです。コーヒー、ケチャップ(ある時は生のトマト)、しょう油、ローリエ、かつお節、チョコな
どです。でね、昔、あるメーカーさんのチョコを入れた時、割りにくくてチョコが。。。それ以来
入れなくなってしまったんです。作りながら、つまみ食いしてしまうってのもあったんだけど。
でも、森永さんのダースならチョコを割る必要がありませんよね。しかも混ぜながら適量を
隠し味にしやすいし。1,2粒が良いかなぁ~。
カレーにチョコぉ?!って思う方もいらっしゃるかもしれませんが、これが、あーた
中々のもんなんですよ。程良い甘みと苦味が加わって美味しいの。コクも出るしぃ。
ただ、プロジェクトに書かれていたシチューなどにチョコを入れる勇気は、ちょっと私には
無いかな・・・。あっ、ビーフシチューやハヤシライス系なら美味かも。
色々なアイデア次第で、ダースをお料理にも使えそうですね。もちろん、そのまま
お菓子のチョコとして食べるのも良いのですが、隠し味に使ってみる。皆さんも
どうですか(‐^▽^‐)?
カレーに、ダース!体験レポート募集中 ←参加中
ペンタ 2009-05-12 17:25:41 提供:森永製菓株式会社
Tweet |
森永製菓は1899年、日本で初めて西洋菓子作りを始めました。“おいしく たのしく すこやかに”のビジョンのもと、『食』を通してお客様に価値と感動をお届けする企業となることを目指しています。