閉じる

『ようこそ!森永製菓モニプラ支店へ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ようこそ!森永製菓モニプラ支店へ 森永製菓株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

アーモンドを練り込んだ、ふんわり食感のあられと沖縄産黒糖を使った上品な甘さが特徴の【ふんわりアーモンド 黒糖味】15名様募集!

株式会社もち吉

15

5月31日(土)まで

プレゼント

アーモンドを練り込んだ、ふんわり食感のあられと沖縄産黒糖を使った上品な甘さが特徴の【ふんわりアーモンド 黒糖味】15名様募集!

もっと見る

【楽天市場内レビュー★4.6以上】ヘルシーなのに美味すぎるおからコッティのインスタ投稿モニター20名様募集!

金秀バイオ株式会社

20

5日前!

プレゼント

【楽天市場内レビュー★4.6以上】ヘルシーなのに美味すぎるおからコッティのインスタ投稿モニター20名様募集!

もっと見る

【オトナも楽しめる✨】 『Qummy(キユーミー)』のおつまみサラダセットを30名にプレゼント!!

Qummy(キユーミー)

30

1日前!

プレゼント

【オトナも楽しめる✨】 『Qummy(キユーミー)』のおつまみサラダセットを30名にプレゼント!!

もっと見る

【30名様募集】晩酌が100倍楽しくなる!『クレイジーガーリック』で時短おつまみを作ろう♪

日本緑茶センター株式会社

30

5月16日(金)まで

プレゼント

【30名様募集】晩酌が100倍楽しくなる!『クレイジーガーリック』で時短おつまみを作ろう♪

もっと見る

もっとイベントを探してみる

パティスリーポタジエ・柿沢安耶さんの新作ケーキ記者発表&試食会ご招待

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

5月2週目の日曜日はマザーリングケーキを

私の方位磁石を狂わせる新宿の街
地下の表示を頼りに京王プラザホテルまで行ってきました
昨日、森永製菓株式会社
主催の森永さんマザーリンクケーキ
プレス発表会に参加させていただきました。

今年の母の日は何にしよう?とお考えの皆様
買うだけのプレゼントよりも ぜひご一緒に作ってみてはいかがでしょうか?
(主婦の皆様はぜひ作って おうちに遊びに行ってくださいね)


覚えていらっしゃいますか?元女子アナ フジTVの大橋マキさん
も進行役に参加されました。
個人的にもパティシエールの柿沢さんとも親交があるそうです
顔小さくて お肌つやつやで2歳のお子様のママには見えないです



森永さんといえば マリーやチョイスなどのクッキー類や
ダースやチョコパイのチョコ、おやつに欠かせないものが
たくさんありますよね。幼稚園のころチョイス1箱独り占めして
食べきって、床にはぼろぼろこぼして母にしかられて(妹に分けなかったから)
泣きながら床掃除したこともあるくらい 大好きなお菓子です

そんな身近な森永さんのお菓子を使って
中目黒 ポタジエのパティシエールの柿沢安耶さんが考案した
マザーリングケーキはこちら



マリーのミルフィーユとも言えるケーキです。
なんと ポタジエというだけあって野菜とのコラボケーキですよ
ベリー系のジャムにトマトを加えて 甘さ控えめというより甘さのない
ケーキと言い切れるケーキでした
  (個人的にはもう少し甘さがほしい。。。ですけど)
最初はもっとバリバリとしたケーキなのかな?と思いましたが
しっとーりやわらかい食感のケーキでした
デコレートされたクリームにもジャムが入っているので
お色もピンク系できれいに出来上がりましたよ

レシピはこんな感じでお子様だけでも30分以内で
出来るお手軽簡単レシピでした。
詳しくはこちらからどうぞ!マザーリングケーキspecialサイト

トマトの代わりに お豆やかぼちゃ、サツマイモでも
おいしくいただけるそうですよ



ほかにもパプリカのケーキもあるので お菓子作りの大好きな
お子様や、天気の悪い1日家に篭るようなお天気の時には
ぜひぜひ親子お菓子作りを楽しんではいかがでしょうか?
残念ながら 我が家は親子で楽しめる時は過ぎてしまいましたが



定番3種のお土産だけを一緒に食べる時間だけが
共有できました。

個人的には間にサンドするクリームにバナナとかいれて
デザート感も楽しみたいなと思いました。

ようこそ!森永製菓モニプラ支店へファンサイト応援中

♪しおん   2010-04-16 10:00:39 提供:森永製菓株式会社

Fan site of the year 銀賞

企業紹介

森永製菓株式会社

森永製菓は1899年、日本で初めて西洋菓子作りを始めました。“おいしく たのしく すこやかに”のビジョンのもと、『食』を通してお客様に価値と感動をお届けする企業となることを目指しています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す