閉じる

『ようこそ!森永製菓モニプラ支店へ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ようこそ!森永製菓モニプラ支店へ 森永製菓株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

モンマルシェ株式会社

10

4月13日(日)まで

プレゼント

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

もっと見る

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

株式会社 ケー・エキスプレス

10

3日前!

プレゼント

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

NEW

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月15日(火)まで

プレゼント

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

もっと見る

NEW

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月16日(水)まで

プレゼント

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

パティスリーポタジエ・柿沢安耶さんの新作ケーキ記者発表&試食会ご招待

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

パティスリーポタジエ・柿沢安耶さんx森永製菓 「マザーリングケーキ」記者発表会&試食会へ行ってきました。 

新宿・京王プラザホテル42階で行われたパティスリーポタジエ・柿沢安耶さんx森永製菓 「マザーリングケーキ」記者発表会&試食会へ行ってきました。モニプラから30人、森永のサイトから20人、そしてマスコミの方々が大勢!

ようこそ!森永製菓モニプラ支店へファンサイト応援中

まずは第1部の記者発表会。はじめに、森永製菓株式会社の石綿上席執行役員菓子マーケティング部長からお話を伺いました。日本で母の日を広めたのが森永製菓であること、豊島園に20万人ものお母さんを招待して「母の日大会」行ったこと、図画・作文コンクールを行っていたこと~「図画・作文コンクール昭和27年の最優秀作品は映画にもなったんですよ。成瀬 巳喜男監督が撮った”おかあさん”という作品で機会があったら是非ご覧になってみてくださいねー。」え、偶然!ワタシ先月だったか日本映画専門チャンネルの成瀬 巳喜男劇場でこの「おかあさん」観たばかりでした~女手ひとつでクリーニング店を切り盛りしながら、親戚の子を預かって自分の子を養子に出す、という今ではちょっと考えられないような内容だったのですごくよく覚えてたんですよ~。・・・と、本題からそれてしまいましたが 戻して~・・・日本で母の日を広めた森永さんが今度はマザーリングケーキを広めよう!ということなのだそうです。この「マザーリングケーキ」というのは17世紀のイギリスで「マザーリングサンデー」と呼ばれていた日に普段母親と離れて暮らしている人などが帰省の時に贈り物として持って帰ったケーキなんですって。”お母さんと一緒につくる” ”お母さんと一緒にすごす”母の日はお母さんに贈り物をするのも素敵だけれど、今年の母の日はマザーリングケーキを母子で作って思い出を残そう!自分で作ったものは嫌いなものでも食べられたりする・・・食育の観点からも好ましいのではないか・・・。そんなこんなで、食育に取り組んでいる森永が、食育のワークショップなどを開いている野菜スイーツ専門店パティスリー ポタジエのパティシエ・柿沢さんとコラボすることになったのだそうです。そしてこの”柿沢x森永マザーリングケーキ”のポイントは3つ。・マリービスケットを使う・野菜を使う(子供に上手に食べさせる)・子供が手伝える(一緒に作る)



第1部では他に森永の担当者の方や元アナウンサーの大橋マキさん、もちろん柿沢安耶さんも登場して盛り上がりましたよー。



続く第2部は、一般参加5組の親子による料理教室です。この日作るのは「マリー トマトベリーショートケーキ」。



柿沢さんのアドバイスを受けながらみんな上手にできてましたよ~♪



柿沢さんの見事な手さばきが大写しー!





見とれているうちに 完成~!!マリーがしっとりするまで、3時間ほど冷蔵庫で寝かせると食べごろだそうですよ♪なので、前もって柿沢さんが作ってくださったケーキを試食させていただきました~



プチトマトがかわいいですトマトと生クリームってどうなのかなぁ???^^;って思っていたのですが、コレがおいしい!トマトの酸味と生クリーム&ジャムの甘味が絶妙!このしぼってあるクリームにもトマトが入ってるんですよ~。この時期ならトマト以外にもそら豆やグリーンピースなどのお豆を使っても良いそうですよ。マリーはとてもしっとりとしていて、言われなかったらビスケットを使ったなんてわからないなー。



こうやって見ると あ!マリー ってわかるかな~?帰りにはお土産に マリーとムーンライトとチョイスを頂いて、ご機嫌で帰ってきました



試食した「マリー トマトベリーショートケーキ」(手前)ともう一品「赤パプリカチーズケーキ」(奥)のレシピはマザーリングケーキspecialサイトをチェックしてくださいねお菓子作りを滅多にしないワタシでも作れそうですよぉ~

しま   2010-04-16 02:49:24 提供:森永製菓株式会社

Fan site of the year 銀賞

企業紹介

森永製菓株式会社

森永製菓は1899年、日本で初めて西洋菓子作りを始めました。“おいしく たのしく すこやかに”のビジョンのもと、『食』を通してお客様に価値と感動をお届けする企業となることを目指しています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す