『ようこそ!森永製菓モニプラ支店へ』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
森永製菓株式会社 |
---|
子供の頃『15少年漂流記』を読んだりしましたが。。。
無人島か。。。
無人島に1つだけ持って行くものー
う~ん・・・旅行する時にノートとペンは必携ですけど。。。
1つというなら・・・国語辞典かなぁ。。。
本だと読んだら終わりですけど、国語辞典なら何回見ても見ても飽きないし。。。
最近はパソコンがお利口なので辞書を引く機会も減りましたが、辞書を引くのは昔から好きです。
知らない字や言葉の意味を見つけるのが楽しいので♪
だから、無人島へ行っても国語辞典があったら、「こういう気持ちは何という言葉かな?」とか、「この風景に合う字は?」などと、楽しく利用できそうです。
でも、考えてみると電化製品は電気がないと使えないものだから、普段の生活の中で身一つで楽しめるものやできることを持っていないと、いざという時にいろいろな環境に適応できないですね。。。
目指せ、エコな楽しみ。。。♪
無人島。。。
怖くないなら行ってみたいなぁ。。。!
無人島に1つだけ持って行くなら何?
りすぼん 2008-05-29 01:15:44 提供:森永製菓株式会社
Tweet |
森永製菓は1899年、日本で初めて西洋菓子作りを始めました。“おいしく たのしく すこやかに”のビジョンのもと、『食』を通してお客様に価値と感動をお届けする企業となることを目指しています。