『ようこそ!森永製菓モニプラ支店へ』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
森永製菓株式会社 |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
夏休みだし親子でおやつづくり ってことで、めちゃテンション上がっているチビ 子供が大好きなグミとソフトクリームが簡単に作れちゃうと言う 森永製菓さんの『つくろうシリーズ』 こういうのって楽しくて、便利なんだけど、何か買い足さないといけなかったりする… 2011/09/01
Tweet |
4月凛と一緒に満3才児クラスで幼稚園に入園し、初日から元気に楽しんで行ってくれてます! 毎月色々な行事があったり移動動物園、お相撲さんがきたり、夏は毎日プールで とっても刺激があり楽しい日々で生き生きしてるように感じます 性格は自由社交的でどこに行ってもみんなに可愛がられる羨ましい性格です … 2011/08/28
Tweet |
ようやく挑戦しました やらなきゃと思ってもなかなか手が出ない 子供の頃の夏休みの宿題も 最終日に頑張るタイプの私でした そんな私がそろそろ秋の気配も感じられた昨日 森永製菓さんからちょっとまえに届いていた ソフトクリーム作りに挑戦しました^^ 材料は… 2011/08/28
Tweet |
家にあるものだけでカンタンに楽しいおやつが作れる、というキット まずはグミを作ってみる 子どもにグミを与えたことはなかったけど、なぜか「グミ」を知っている どうやら教育番組でまいんちゃんが作っているのを見て、作りたかったらしい ①お湯にゼラチンとグミの素を入れて、混ぜる レンジで温め… 2011/08/26
Tweet |
以前こちらの記事で一度紹介した、森永製菓株式会社様から発売されている『グミをつくろう』『ソフトクリームをつくろう』の2品前回は『グミをつくろう』を作ってみた感想を紹介したので、今回は『ソフトクリームをつくろう』の紹介をしてみたいと思います箱を開けると、4カップ分のキットが入っていますちなみに作… 2011/08/23
Tweet |
ソフトクリームに続いてグミ作ってみました(前回の記事はこちら) 普段、グミを食べない息子っちですが、喜んで作り始めました 箱の中身はブドウ味とオレンジ味の2種類 今回はブドウ味で挑戦! 1回に12個のグミができます 全部?!自分でやる!と聞かない息子っち まずはゼラチンを入れてグルグルかきまぜ … 2011/08/23
Tweet |
森永製菓の【つくろうシリーズ】のソフトクリームとグミが当たりました お友達のママさんも当たっていたのでちょっと嬉しい 息子っちにどっち作るか聞いたら思った通りソフトクリームだったので 無調整の牛乳と生クリーム買ってきて作りました 普段は息子っちが牛乳を水のように飲むので低脂肪乳です 3時のおやつに… 2011/08/19
Tweet |
ま、毎日のように「お菓子作ろう」という娘 すみません、母、そういうの不得意です そんな私のお助けグッズは森永製菓の「おうちでかんたん ソフトクリーム 2011/08/18
Tweet |
「知育菓子」と言うのでしょうか?自分で作って食べるタイプのお菓子が大好きな息子と言いつつ、息子は食べるだけですが(^▽^;)うちの旦那さんが作るのが大好きなので、パパが作るのを興奮しながら見て、毎回食べている息子ですそんな我が家に今回届いたのが森永製菓株式会社様から発売されている『グミをつく… 2011/08/16
Tweet |
森永製菓は1899年、日本で初めて西洋菓子作りを始めました。“おいしく たのしく すこやかに”のビジョンのもと、『食』を通してお客様に価値と感動をお届けする企業となることを目指しています。