『飼っている人も飼いたい人も【PET JAPAN】』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
ピージェイシー株式会社 |
---|
PET JAPANファンサイト参加中
こちらのフードは、 「アニマルプラネット」さんのペットフードです
5月中旬から試食していたので、レポします
アニマルプラネットと言えば‥世界160カ国以上で配信されている
世界最大級の動物エンターテイメントチャンネル。
日本ではケーブルTVやスカパーで見られるのかな。。
その「アニマルプラネット」さんが、ワンコのゴハンをプロデュース
最高品質のナチュラルペットフードだけあって、
写真のフード3kgで…お値段が4,100円 (標準小売価格)
優良専門店とペットクリニックに限定して販売されているそうで、
かなりの高級ペットフード様です。
そして、スゴイな〜と思ったのがパッケージ。
完全密封されていて(全く隙間なく)、大き目の脱酸素剤が入っていたのと、
嬉しいことにフードの上には隙間なく閉められるジッパー付き。
フードは開封した時から酸化が始まるので、フード劣化させないように
よく考えられているんだなぁと思いました。飼い主としても、コレ便利
もちろん、フードの素材や製法にもこだわりがあるみたいです。
<特徴>
・タンパク質の主成分として、最高級のチキンとニュージーランド産のラムを使用。
・とうもろこし不使用、小麦不使用、副産物不使用、動物性脂肪不使用、
大豆不使用、BHA不使用、BHT不使用、エトキシキン不使用。
・健全な関節の維持にグルコサミン&コンドロイチン配合。
・健やかな皮膚と毛艶を維持するためのオメガ-6脂肪酸に対するオメガ-3脂肪酸の
理想的な割合の、5対1から10対1。この割合を保証。
・毒素から細胞を守る、抗酸化作用のある天然セレン(セレニウム)酵母を配合。
・便臭を軽減するのに役立つ自然添加物としてユッカを使用。
・ 商品パッケージに、商品の新鮮さを最大限に保つ ”脱酸素剤” を使用。
フードの粒はこんな感じ
香りは…というと、ドックフード特有のにおいがありました
普段のフードが、和風だしの様な柔らかい香りのフードだけに、
久々のこの匂いには、ちょっと『ウッ』って感じ。。(^^;
Rocoが喜んで食べてくれれば、それはそれで良いのですが…。
まずは、いつものフードにちょっとずつコチラのフードをプラスして
フードの切り替えを行いました。
いつものフードより、まっさきにコチラのフード食べていましたよ。
美味しいのかな???
1週間から10日程かけて、コチラのフードに完全切り替え。
フードの特徴にあるように、このフードに完全に切り替えてからは
うんPの匂いが軽減されていたと思います。ほとんど無臭な感じでした。
ただ、Rocoは外でしか排泄しないので余計に無臭に感じたのかも。。。
室内でウンPするワンチャンには、この効果はよく分かるのかもしれません
それと、ちょっと飼い主的に気になったのが…
このフードに含まれる <ビートパルプ>
コレって…
人為的に便を出口の寸前で押さえ込んで、
便が大腸内に留まる時間を長くして便を固くするもの。
実際は、コレが本当にそうなのか、どうなのか、分かりませんが、
そういうのがフードに混ぜられているのは嫌だなぁ〜と個人的に思っていたので
ビートパルプが含まれるフードは、今まで避けてきていました。
実際、このフードに切り替えてからはRocoのウンPはカチカチに近い固め。
そして、量も多かった様に思います。(フード量を加減しても同様)
普段、お散歩時にウンPは1回で出しきっていたのが、2回する時もあったり…
その辺がRocoにはちょっと合わなかったかな、、残念ながら。。。
関節を守るグルコサミン&コンドロイチンがフードに含まれているので、
関節のサポートの為に食べさせ続けてあげたかったので、ホント残念。
うんPの状態が大丈夫であれば、全体的には良いフードだと思いました
最後までお付き合いありがとうございます
またのご訪問お待ちしてます
ロコモコ 2012-06-09 15:55:09 提供:ピージェイシー株式会社
Tweet |
●人と動物が楽しく暮らせる社会づくりを目指して
ピージェイシー株式会社は、犬、猫、小動物、魚、その他のペット、動物と一緒に暮らしている人、一緒に暮らしたい人、一緒に暮らせないが大好き、という人たちが、楽しく心地よく生活できるためにさまざまなサービスを提供すると同時に、ペット、動物に関わるペット産業のさらなる健全な発展をサポートするオールマイティーな企業を目指しています。
今はペット、動物と一緒に暮らしていない人、一緒に暮らせないが大好きという人たちにもターゲットを絞り、ペット、動物と暮らすことで得られる豊かな暮らしを提案していきます。
同時に、健康や衛生の問題ほか、ペットと暮らす環境の不整備などの問題に積極的に関わりながら、より多くの人々が、ペット、動物と触れ合いながらともに楽しく暮らしていくための事業を展開し、ペット産業の発展に貢献してきたいと考えています。