MTG ファンサイト参加中MTG【腰の負担軽減に特化した姿勢サポート】
スタイルドライブエスを継続中でございます。
とにかく楽です運転席側でこんなに楽なのだから
と思いまして 助手席にも設置して乗ってみました。
運転してる人だけが腰が辛いわけではなく
長時間ともなると 横に乗ってるほうも疲れますから
運転席と助手席と2個あっても良いですね
あと思ったんですけど・・
タクシーの運転手さんにも宜しいのでは??
以下2回目blog
MTG【腰の負担軽減に特化した姿勢サポート】
スタイルドライブエスを継続中でございます。
私の住む北海道十勝は公共交通機関が
JRとバスしかなく、乗れる時間が限られておりまして
車がないと日常生活が成り立ちません。
なので、ほぼ毎日車に乗っております。
スタイルドライブエスを使い始めてから10日ほど経ちますでしょうか?
最初違和感を感じたものの 今では無くてはならないアイテムに
実家へ行くときに4~50分ほど車に乗ったままなのですが
往復して帰宅しても腰がほんとに楽ですね。
いまでは父親にも薦めております
実は、一つ気になってたことがありまして・・
いまの季節雨が降ってジメジメしておりますが
汗かいたりしてるので 乗ってるときに蒸れないか?心配でした。
でも そんな心配もどこへやら
2時間ほど乗ってても問題なく 快適でございました。
ほんといろいろ考えて作られてますね
以下1回目のBlog
MTG様から
コンパクトモデルStyle Drive S(スタイルドライブエス)が届きました。
座席に置いて座るだけで正しい姿勢をサポートし
運転中の腰の負担を軽くするという優れものアイテム。触った感じは わりと柔らかいです
![口コミ:MTG【腰の負担軽減に特化した姿勢サポート】スタイルドライブエス☆その③の画像(1枚目)](//image.edita.jp/image_data/2018/0709/mp_blog_photo_640_7374355925b42fafc74134.jpg)
バックベルト付いてるのでズレることもありません
![口コミ:MTG【腰の負担軽減に特化した姿勢サポート】スタイルドライブエス☆その③の画像(2枚目)](//image.edita.jp/image_data/2018/0709/mp_blog_photo_640_17742275735b42fafcbd381.jpg)
見た目も高級感ありますね
これでお値段もお手頃価格なんですょ
![口コミ:MTG【腰の負担軽減に特化した姿勢サポート】スタイルドライブエス☆その③の画像(3枚目)](//image.edita.jp/image_data/2018/0709/mp_blog_photo_640_5270001055b42fafd0756e.jpg)
やさしく身体にフィットするよう設計されてる3D形状がポイント
座ると安定感もあるので腰が動かないし
だからこそ運転にも集中出来て良いと思いました。
今まで猫背気味で運転してたので 多分腰にも負担が掛かって
いたんだと思います。それを良い姿勢で運転することにより
腰への負担が軽減されて楽になってると感じます。
やはり姿勢って大事なんですね
![口コミ:MTG【腰の負担軽減に特化した姿勢サポート】スタイルドライブエス☆その③の画像(4枚目)](//image.edita.jp/image_data/2018/0709/mp_blog_photo_640_7566501025b42fafd45a43.jpg)
毎日使っていますが
腰に特化してるだけあって
運転してても腰がとっても楽ちん
スタイルドライブエスを装着したときと
しないときの差が自分でもはっきりわかりました。
家にあるクッション置くのとは比べものになりませんょ
最初は 慣れなくて
若干違和感を感じるかもしれませんが
このフィット感に慣れてしまうとクセになります
座るだけで疲れがたまりやすい腰まわりが楽になる・・
スタイルドライブエスの独自機能なんですが
ほんとよく考えて作られてると思います。