手書きメモをそのままデータに出来るデジタルペン!MVPenファンサイト

閉じる

『手書きメモをそのままデータに出来るデジタルペン!MVPenファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 手書きメモをそのままデータに出来るデジタルペン!MVPenファンサイト MVPenテクノロジーズ株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

あの【MVPen】が進化した!新アプリ「フォトスケッチ」搭載&薄型で使いやすく♪

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

「手書き風」→「手書き」年賀状♪

小学校の頃は、親に急かされながら書いていた年賀状。

中学、高校生くらいの頃は惰性で書いていましたが、

大学生以降は、ほとんど書いていませんでした。



それが結婚を機に、年賀状書き復活!

しかも、すっかり我が家の一大イベントとなっております。

年賀状に子供の写真を載せる人が多いようですが、

私たち夫婦には子供がいないので、

いい年した自分たちの写真をでで~んと!

1年間の写真を振り返りながら、

「今年はどれにしようか~」とふたりで悩み、

レイアウトや装飾などを考えるのが結構楽しいのです。



そしてちょっとこだわっているのが文字。

通常の字体だと味気ないよね、ということで、

いつも手書き風のフォントをインストールして使っています。

結構いろんな種類があるんですよね。

でも、あくまでも『風』。

本当の手書きだったら、もっといい味出すんだろうなぁ。



そこでコレに注目!




『MVPen EN201』です!

コレ、かつてのMVPenの進化バージョンなんですが、

写真データに手書きができる新アプリ「フォトスケッチ」が

標準搭載モデルなんですって!

写真にコメントとかセリフとか、バンバン書けてしまうんですね!

ますます年賀状作りが楽しくなりそう♪



そしていくつかの進化の中で特に気になったのが、

PCにつながなくてもデータ化可能なモバイルモード。

パソコンがその場になくても、ユニット内に

A4サイズ50ページ分以上をラクラク保存できちゃうらしいです。

すご~い!



でもそんなにすごいのに、

ペンとユニット(電池を除く)を合わせてもわずか46g!

と驚くほどの軽さ!

そして、ユニットの厚みが薄く、よりスマートになったそうです。

専用紙も不要だそうなので、

これは持ち運んで使わないとソン・ソン♪



私、昨年より5年日記なるものをつけているのですが、

長期の旅行に行く時なんかには必ず持って行くんです。

だって、日記ってやっぱり手書きしたいですし。

でも紙に書いておいたら、なんかごちゃごちゃになって

わからなくなってしまいそうだから。

「○日の紙がな~い!」なんてことにもなりかねないですし。

だけどなにしろ5年分の日記なので、結構重いんですね。



でも!

この進化した『MVPen EN201』があれば!!

ペンとユニットだけ持って行けば、手書きで日記を書け、

ユニットに保存しておけばごちゃごちゃになることもない!

PCも必要ないので、旅先でも楽々♪

そして帰って来たら、保存しておいた日記を印刷して

5年日記に貼ればいいんですものね♪

もう重いPCも、重い日記も必要な~い!



え~、いいですね。

欲しいですね。

是非試してみたいです!






あの【MVPen】が進化した!新アプリ「フォトスケッチ」搭載&薄型で使いやすく♪ ←参加中

みのり   2010-09-30 22:51:59 提供:MVPenテクノロジーズ株式会社

企業紹介

MVPenテクノロジーズ株式会社

手書き文章も、イメージも、そのままのかたちでデジタル複写。デジタルペンとユニット本体さえあれば会議中や、教室、そしてご自宅で、PC無しに手書き文字をデジタルデータ化!!

家電・エレクトロ二クス のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す