『みんなのウェディング ブロガーファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社 みんなのウェディング |
---|
株式会社 みんなのウェディング
さんを
知っていますでしょうか
みんなのウェディングさんは結婚式場選び、
結婚準備についての“本音”の口コミサイトです
私が口コミ評価を見る時のポイント
について書かせていただきます
私はよく口コミを読みます
行った事の無い店でご飯を食べる時→食べログ、
化粧品を購入する時→アットコスメ
映画の感想を見て、見たい映画を探す時→ヤフー映画
新しいレシピを探す時→クックパッド
電化製品などの新しい物を購入する時なども
ほとんど調べます
心配性なんです
ちなみに、モニプラさんに登録する時も口コミを探しました
私はテレビのがっちりアカデミーで
モニプラさんを知って登録をしたのですが、
怪しい会社じゃないかとか、すごく気になりました
特定の口コミサイトを私がまだ決めていない
電化製品などの口コミを検索する方法は、
私はyahooを開き『●●● 口コミ』などで検索をかけています
●●●には購入する商品名や品番などを入れてください
口コミを探していて、少ない時も多々あります
多い時もあります
少ない時は、片っぱしから読んでいくのですが、
多い時は、私は良い面と悪い面の両方を書いている人の口コミを信じます
むしろ、良い面:悪い面=4:6
ぐらいで書いてくれている人のをよく読みます
良い面よりも、悪い面を知って、
悪い物は購入したくありません
あと、過去に沢山投稿をしている人は、
新規で投稿している人よりも、信頼して口コミを読んでいます
ヤフーオークションなどでも、新規の人は入札禁止って
よく見かけますが、新規だと信頼性が薄いのですよね
もちろん、悪い人ばかりではありませんが、
新規を信じるよりも、過去にも実績がある人の方が
信頼出来ますよね
ところで、私がみんなのウェディングさんの
ホームページの口コミを読んだ感想を聞いてください
私が昨年に結婚式を挙げた会場を見てみました
ちなみにその式場は
総合評価が5点満点中4店でした
口コミ数は94件
口コミの中でも、
本番口コミ・下見口コミ・招待口コミと
3つにわかれているので、とても見やすいです
更に、
文字数順・総合評価順・新規投稿順・見られた数順と
並べ替えも出来るので、とても便利ですね
↑この中で、私が必要と感じたものは
1、新規投稿順→古い口コミを見ても、日が経つと変わっている部分もあるから。
2、文字数順→少なすぎると、適当さが感じられるから。
多ければ多いほど、色々な箇所を書いていてくれていて、信じられる気がする。
他にも、フォトギャラリーや費用も見れるので、
とても良いと思いました
みなさまも、結婚式をする時は、
株式会社 みんなのウェディング
さんの
口コミを是非、チェックしてみてください
"本音"の口コミサイト みんなのウェディング
【みんなのウェディング】口コミをみるときのポイントを教えて♪スイーツをプレゼント ←参加中
みるも 2011-07-12 18:00:48 提供:株式会社 みんなのウェディング
Tweet |
結婚式場の"本音"の口コミサイト「みんなのウェディング」は、国内結婚式場5,000件以上のデータベース、投稿件数20万件以上を誇る、結婚式場選びNo.1口コミサイト※です。※「ブライダルに関するアンケート」(2011年10月)
結婚式場の本音の評価に加え、結婚式場の「費用明細」など、貴重な情報を入手できます。また結婚準備についての相談ができる「相談広場」等、便利な機能が多数ご利用いただける結婚ポータルサイトです。