閉じる

『フォトブックなら「マイブック」!』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 フォトブックなら「マイブック」! 株式会社アスカネット

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

【 モニター10名募集 】大型連休!GWに撮った写真をオートアルバムでまとめよう

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

オートアルバムで写真集作り

オートアルバムって何?



お答えしよう!



オートアルバムとは

写真プリントとアルバムが一緒になった

インデックス型フォトブックなのだ(´∀`)



簡単写真整理術「オートアルバム」でフォトアルバムに!







今やデジカメが主流になってますが

撮った写真、PCに保存したらそのまんま\(゜□゜)/

見返すこともほとんどない…(-。-;)

って人、意外に多いんじゃないでしょうか?





でもでもでも

フォトブックなら簡単に作れて、

観たいときにさっと見返せるし

人様にお見せするのもスマートで便利!





そんなフォトブックが作れる「オートアルバム」の

3000円分無料作成クーポン(+送料+手数料無料)のモニターに

選んでいただけました♪



せっかくなので、

GWにベトナムで撮ってきた写真を

アルバムにしてみました≧(´▽`)≦





アルバムにする写真を選んで

注文したのが6月2日



そして



アルバムになったフォトブックが届いたのが

6月6日



早っ!届くの早っ!!!





大きさは、A4横長タイプとA5縦長タイプの2種類

表紙も、ハードカバーとソフトカバーの2種類



ハードカバーの方がちょっとお高いので

3000円以内に収めつつーの、

たくさん写真を乗せたい!という

ワガママな私は

ソフトカバーをチョイス










ソフトカバーと言えど、意外にもしっかりした作り



表紙デザインは28種類から好きなものを選べます

私はシンプルな黒にしました



1Pに配置する写真の枚数は

A4横長タイプの場合、

1枚、4枚、9枚、16枚



1P1枚にすれば写真集風に

1P16枚にすればインデックス風に

用途に合わせて選択可能!



写真の縁あり・縁なしや

背景色の黒か白も選べます



私は 1ページに写真9枚にしてみました

(縁なし、背景色:黒)









フォトブックのサイズが意外に大きいので

1ページに写真9枚にしても

「写真が小さすぎて、よく分かんない~」

ということはありません!










全40P、写真総数360枚で作ったオートアルバム

無事 2,930円で収まりました♪フフフ

(通常は、送料・手数料別です)





肝心の作り方はいたって簡単(・∀・)



WEBページのガイドに従って

パソコンからフォトブックにしたい写真を選んで

表紙、レイアウト、背景色なんかを選んで

アップロードしてから

写真の並び替えや回転をするだけ(^ε^)



撮影日付を入れることも可能です



最低枚数は8Pからと決まってますが

それ以降は、2P増える毎に価格が上がっていく仕組みなので

半端な枚数の写真を増やしたいときでも

あんまり無駄はありません



しかも、価格は事前にWEBで確認できるので安心(・ω・)/














残念ながら

1Pの写真枚数は全ページ共通のため、

このページには写真1枚

このページには写真9枚

という配置はできません…



また、表紙にタイトルや写真を入れたり

写真にコメントを入れたりすることもできません…(TωT)



というわけで

オートアルバムは、

インデックスフォトブックとして活用するのが

いいんじゃないかなぁと個人的に思います!



1年分の家族写真をまとめたり

旅行の写真をまとめたり

子供の成長記録を作ったり

ポートフォリオを作ったり





まとめたり…

作ったり…



色々活用できそうです!



フォトブックなら「マイブック」!ファンサイト参加中

cider   2012-06-06 23:50:53 提供:株式会社アスカネット

企業紹介

株式会社アスカネット

一冊から発注できる写真集製作サービスを提供しています。
フォトブック製作サービス「MyBook」の他、アルバム製作サービスの「AutoAlbum」、無料の写真交換共有サービス「PHOTOGET」を運営しており、『デジタルカメラの新たな楽しみ方』を提供し、フイルム時代ではできなかったデジタル写真の新しいアウトプット提案を積極的に進めてまいります。

キッズ・教育・ペット のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す