閉じる

『長崎五島 ごと』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 長崎五島 ごと ごと株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

NEW

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

株式会社再春館製薬所

20

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

五島産鯛の出汁入りレトルトカレー レシピ開発モニター100名募集!!

モニタープレゼント

五島の鯛で出汁をとったなんにでもあうカレー

モニターした感想の
投稿方法

Instagram

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     イベント紹介  

そのままいただいてもおいしいですし、 市販のカレーとブレンドしても、 ドライカレーやピラフにしてもとてもよかったです。 #なんにでもあうカレー #monipla #agasakigoto_fan 2018/10/06

五島の鯛で出汁をとったなんにでもあうカレー モニターしました! 私が試したのは具無しのカレー! 具無しなので普通のカレーとして食べるのも良し👌 私はハンバーグにソースがわりにかけて食べました(^-^) 原料に牛骨スープや鯛のスープが使われてて美味しかった☆ 原料の甘味料もステビアや甘草など体に優しいので安心! サラダにかけたりフライドポテトにつけたりしても美味しかった☆#なんにでもあうカレー #monipla #agasakigoto_fan 2018/10/06

* 長崎五島ごと 五島の鯛で出汁をとったなんにでもあうカレー 商品名の通り、素材にこだわった、自分好みにアレンジしやすいレトルトカレーです🍛💕 オススメのアレンジレシピもついてます! 私はカレーとチーズが大好きなので、焼きカレーを作ってみました😁 とっても美味しかったです😍😍 他にもいろいろアレンジしてみたくなりました🎵 * #なんにでもあうカレー #monipla #agasakigoto_fan 2018/10/05

#なんにでもあうカレー #monipla #agasakigoto_fan 五島産鯛の出汁入りレトルトカレー 写真では南瓜をバターで炒めコンソメで煮しめ解して振り掛けてあります。鯛の上品な旨味が南瓜の甘味で引き立てられて美味しい。 2018/10/05

今回はごと株式会社様の「五島の鯛で出汁をとったなんにでもあうカレー」のモニターをさせていただきました 🤗 ごと株式会社は長崎県から西100㎞に位置する五島列島福江島にある会社様✨ 五島列島は、玄海灘に接した豊かな漁場があり、昔から高品質の魚介類が水揚げされる事で有名な島で、水産品だけではなく、豊かな土壌にも恵まれた環境から農業も盛んで、様々な農作物が収穫されています😁 ごと株式会社様は、この「宝の島」で獲れる豊富な食材を使ってオリジナル商品を製造販売されています💖 「五島の鯛で出汁をとったなんにでもあうカレー」は刺身で食べれるくらいの新鮮な鯛を丁寧に処理し、使用されています😘 26年間長崎の洋食店で腕をふるっていたプロの料理人による味を、最新加工技術を用い、できたてのまま閉じ込めたカレー✨✨✨ 今回はプレーンのお試しで、その他にも250gのボリューミーなチキンが入っているものやチーズ、五島豚なんこつなど様々な種類が展開してありました👍 プレーンは具材が入っていないので、オリジナル具材を足してカレーも作ることができるし、カレーソースとしてスパゲッティやグラタンなどにも活用できます💕 試しに味見をすると、思っていた以上にスパイシーで深みのある味😋 でも辛すぎないので、子どもでも大丈夫だと思います👍 どんな食材とも合わせやすい、まさに『なんにでもあうカレー』です💗 残っていた玉ねぎ、ハム、チーズを使いきりたかったので、カレーリゾットにチャレンジ😚 リゾットは玉ねぎ、ハム、ご飯、チーズ、牛乳で適当に炒め…少々味薄めに作り、その上に「五島の鯛で出汁をとったなんにでもあうカレー」ととろけるチーズを混ぜて温めたものをかけて、パルメザンチーズをかけてトースターで5分😂 簡単🤣🤣🤣 しかもめちゃくちゃ美味しい←自画自賛(笑) 材料が良いおかげでしょうかね👍 自分で作ったものなのかというくらい美味しかったです😂(笑) その他にも、ミルクカレースープや、カレーチーズフォンデュなどいろいろ活用法があるようです😍 内容量:180g アレルギー情報:小麦、乳成分、大豆、牛乳、バナナ 賞味期限:製造より1年半 プレーンは1袋110円ととてもお安くてビックリしました😳✨ これは自信をもって皆さまにオススメしたいです🤗 料理下手主婦でも美味しくカレーアレンジ料理ができました😂(笑) 気になった方は、ぜひこちらのホームページもご覧ください。 http://curry.nagasakigoto.net #なんにでもあうカレー #monipla #agasakigoto_fan 2018/10/04

トマトの酸味が抜群!! 美味しかったです😉ハンバーグと チーズを乗せて美味しくいただきました🎵 食べ方は… 袋の封を切らずにそのまま約5分加熱 ・電子レンジの場合 袋の封を切り、容器に移し、ラップをかけて加熱してください。 500W 約2分、 600W 約1分半 #なんにでもあうカレー #monipla #agasakigoto_fan 2018/10/04

五島の鯛で出汁をとったなんにでもあうカレー✨ オリーブオイルでソテーしたお野菜と一緒に食べました😋 カレーは溶け込んだ玉ねぎやチャツネの甘さがあり、鯛のスープが上品全体をまとめている感じで美味しいです💕 #なんにでもあうカレー #monipla #agasakigoto_fan #ごと #五島の鯛で出汁をとったなんにでもあうカレー #カレー #おいしいカレー #美味しい 2018/10/04

五島の鯛で出汁をとったなんにでもあうカレーをお試しさせて頂きました😊✨ 一つはレモンフレーバーオイルでソテーした野菜をのせて✨ もう一つはホットサンドに千切りキャベツとピザ用チーズを一緒にサンドして✨ 刺身で食べることもできるくらいの新鮮な鯛を使用しているとのこと👌 一口目から旨味を感じます💕 具材がない分デコレーションしやすく、またなんにでも合うのがレパートリーも増えるしいいなと思いました😊✨ しかも110円という驚きの値段❤️ 気になる方は @nagasakigoto510 をチェック😆👌💕 #なんにでもあうカレー#monipla#agasakigoto_fan 2018/10/04

五島産鯛の出汁入りレトルトカレーを使ってカレードリアを作りました💫 ・ ・ 【レシピ】 レトルトカレー・・・1袋 ご飯・・・1杯 卵・・・1つ チーズ・・・好きなだけ ご飯→卵→レトルトカレー→チーズの順に器に入れて、オーブンで180℃12分ぐらい焼く🍛 ・ ・ 卵とチーズでカレーがよりまろやかになって、とっても美味しかった😋 辛いのがあまり得意じゃないけど、ちょうどいい辛さでぺろりと食べきりました😉 ・ ・ #なんにでもあうカレー #monipla #agasakigoto_fan 2018/10/03

長崎五島のごと株式会社さんの「五島の鯛で出汁をとったなんにでもあうカレー」を頂いたので、私の大好きなカレーとラーメンの夢のコラボを作ってみました!最初は甘口かな?と思いましたが、箸を進めていくうちにじんわりと辛さが広がっていき、鯛の出汁なので和風か?と思いきや、さわやかな酸味とまろやかさがフレンチのソースのような後味を残してくれました。単なるカレーではなくソースとしてのバリエーションの広さを感じます。 今度はオムライスにも使ってみたいです。美味しいカレーをありがとうございましたm(_ _)m これでなんとお値段が110円とはびっくりです。 #長崎五島#ごと#カレー#カレーアレンジレシピ#カレーレシピ#なんにでもあうカレー #monipla #agasakigoto_fan 2018/10/03

<<前の10件 1 2 3 4 5 6 7 8 9

企業紹介

ごと株式会社

長崎より西に100㎞に位置する五島列島福江島にある「長崎五島 ごと」です。五島列島は、玄海灘に接した豊かな漁場があり、昔から高品質の魚介類が水揚げされる事で有名な島です。
また、水産品だけではなく、豊かな土壌にも恵まれた環境から農業も盛んで、様々な農作物が収穫されています。
当社は、この「宝の島」で獲れる豊富な食材を使ってごと特製商品を製造販売しています。

最新のひとこと

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す