長崎五島 ごと/【長崎五島ごと】ごと芋かんころ餅10本...の口コミ(クチコミ)・レビュー(ゆきんこさん)

ごと株式会社のヘッダー画像

レビュー

長崎県民なら誰しもが知っている、長崎五島を代表する伝統的おやつ!!「かんころ餅」 Ψ( 'ч'♡ )かんころ餅とは、ゆでかんころ(さつまいもを薄く切ったものをゆで干ししたもの)と餅を一緒につき合わせて作る「お芋のお餅」。使用するのは、お芋、もち米、砂糖だけ!!とっても素朴で懐かしいおやつです。お芋は、五島産100%のごと芋(農薬・化学肥料一切使用せず、EMぼかし栽培で元気に育てています)使用。もち米ももちろん五島産です。つきたてすぐを急速冷凍しています!お召し上がりは、3通り Ψ( 'ч'♡ )まずは、食べやすい大きさに切って、①自然解凍でパクリ!②フライパンもしくはトースターで軽く焦げ目がつく程度に焼いてパクリ!③甘党なあなたは、フライパンにバターを乗せ、たっぷりのハチミツと一緒にパクリ!是非是非、試してみて下さい!えーーーーー!!!私、長崎には何度も旅行に行ってるのに『かんころ餅』知らなかった~!!お芋もお餅も大好き Ψ( 'ч'♡ )シンプルな素材だけで作られた『かんころ餅』♪シンプルな味、大好き♪色んなアレンジが出来そうだと思って色々作ってみた~♡まずはフライパンで焼き色をつけて!外はサクッと中はホクホク♡このまま食べても美味しい~!!お芋7割、お餅3割な食感!だから子供でも食べやすいと思います!(息子はお餅が苦手だけど、これは完食しました(^^))さぁ、ここからはアレンジしてみました♪『海苔巻き かんころ餅♡』焼いたかんころ餅に醤油を少しつけて、海苔で巻いて出来上がり♪一番お餅っぽい食べ方かも!海苔と合う~!!『クリチ蜂蜜 かんころ餅♡』焼いたかんころ餅に、クリームチーズと蜂蜜を乗っけて出来上がり♪一番スイーツっぽくなりました(^^)こっくりスイーツを食べたい時にオススメ!『揚げ かんころ餅♡』切ったかんころ餅をそのまま揚げて、塩をふったら出来上がり♪これ、親子で大ヒット~!!サクッと感が強めで、中からトロ~っとした甘いかんころ餅が出てくる♪あっという間になくなりました!私一口だけだった~~~(。´Д⊂)『塩バター かんころ餅♡』定番の食べ方だと思うけど、馴染みのある味に新しい食感!秋の楽しみである焼き芋を連想させる味で、最高に美味しいです♡そして最後は、、、『ピザ風 かんころ餅♡』切ったかんころ餅にベーコン、玉葱、ケチャップ、とけるチーズを乗せてトースターで焼くだけ~♪合うんです、これが!!!!!おつまみにも、おかずとしても出せる~!息子はこれが一番好きだったみたいで、ガッツリ食べられました(。´Д⊂)私の分~、、、私、甘じょっぱい味が好きだから、全体的に『甘じょっぱい味』ばかりになってしまったけど、、、かんころ餅ってアレンジ色々出来そう♪我が家では、どれも人気だったけど、娘はこれが好きみたいです(^^)番外編『砂糖醤油 かんころ餅♡』これもお餅っぽい食べ方だけど、やっぱり美味しいんです~♡かんころ餅が優しい甘さがあるし、子供から年配の方にも食べられると思います♡歯切れがいいというか、モチッと感もありながら、噛みきりやすい!!我が子は6才、4才であまり心配もなくなってはきたけど、やっぱり『お餅』だと少し心配になったりするので(小さく切ってあげてます)、これだと心配なく食べさせられる♪♪♪アレンジせずに焼いただけでも美味しいし、安心素材だから、これは良い~(*^▽^*)妊婦のおやつにもピッタリ☆つい塩バターをしたくなりそうだけど、ヘルシーに焼いただけでも美味しいし♪♪♪また今日も食べたいって言われるんだろうな~ (    ´艸`)♡何の味がいいか選んでもらおーっと♡長崎五島 ごとファンサイト参加中
口コミ:かんころ餅~♡の画像(1枚目) 口コミ:かんころ餅~♡の画像(2枚目) 口コミ:かんころ餅~♡の画像(3枚目) 口コミ:かんころ餅~♡の画像(4枚目) 口コミ:かんころ餅~♡の画像(5枚目) 口コミ:かんころ餅~♡の画像(6枚目) 口コミ:かんころ餅~♡の画像(7枚目) 口コミ:かんころ餅~♡の画像(8枚目) 口コミ:かんころ餅~♡の画像(9枚目) 口コミ:かんころ餅~♡の画像(10枚目)

投稿日時:2015/07/07 : cotton☆candy ⌒☆゚.。 提供:ごと株式会社

「【長崎五島ごと】ごと芋かんころ餅10本セット(ごと株式会社)」の商品画像

【長崎五島ごと】ごと芋かんころ餅10本セット

価格:3,300円(税込)

「かんころ餅」は、芋、もち米、砂糖だけで作る長崎五島を代表する伝統的なおやつ。とろ~んとやわらかい食感が特徴で、農薬・化学肥料不使用の五島産ごと芋の甘さが残る懐かしい味のお芋のお餅です。

詳細を見る