閉じる

『長崎五島 ごと』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 長崎五島 ごと ごと株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

株式会社アクセルクリエィション

5

6月24日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

もっと見る

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

株式会社アクセルクリエィション

5

6月24日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

もっと見る

【おうちごはんの栄養UPに】北海道産の安心安全な雑穀Instagram投稿モニター★50名様募集!

株式会社玄米酵素

50

3日前!

プレゼント

【おうちごはんの栄養UPに】北海道産の安心安全な雑穀Instagram投稿モニター★50名様募集!

もっと見る

【クレイジーソルト ミニのおまけ付!】肉をガッツリ楽しめる『クレイジーガーリック』で、夏に向けてスタミナアップ♬

日本緑茶センター株式会社

30

6月27日(木)まで

プレゼント

【クレイジーソルト ミニのおまけ付!】肉をガッツリ楽しめる『クレイジーガーリック』で、夏に向けてスタミナアップ♬

もっと見る

もっとイベントを探してみる

一緒に商品改良@長崎五島の特産品”かんころ餅”※さつまいもの素朴なお餅です!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

長崎五島名物、かんころ餅って知ってる?

長崎五島 ごとファンサイト参加中長崎五島の特産品かんころ餅なんだこれー!?長崎五島を代表する伝統的おやつだそう!はじめてみたーWikiによると、かんころは、五島地方の方言で、サツマイモを薄く切って天日干ししたものを指す元々は五島地方の冬期の保存食として作られていたが、現代では長崎県特産品かんころ餅とは?ゆでたかんころと、餅を一緒につき合わせて作る、さつまいものお餅。さつまいも、もち米、砂糖でできているものだそうです。こちらのごと芋かんころ餅は、五島産100%のごと芋と、五島産もち米を使用。紫芋入 ごと芋かんころ餅との2種類の味♡つきたてを冷凍保存してあるので冷蔵庫で解凍してカットしてみました。まずは、そのままパクリ。お芋の甘みを感じる素朴な味昔懐かしい、優しい味…これはこれで美味しいけど、本当に薄味。スイートポテトのタネみたい。バターで焼いたらスイートポテト風になるなあ。とりあえず焼いてみようと、ココナッツオイルで焼いてみました!カットした、かんころ餅をココナッツオイルで焼いていきます。予想以上に素晴らしい焼き色がついた!焼き色がついて、表面はパリッと!餅なので焼くと柔らかくなるんですねーかじってみた!干し芋のさらに柔らかくなったような感触。焼いたほうが、美味しいです(^^)さらに砂糖やはちみつを足したほうが満足感が増すとおもいます私は素朴な味が好きなのでこのまま多分形状は、球体に近いほうが美味しいです。外がパリッと中がとろっとうにょーんとモチ化するので、白玉サイズだとちょうどよさそうわかりやすくネーミングしたら、確かに干し芋の餅、かんころ餅ですね。四角い切りモチのような形状で売られてたほうが、見た目もいいし調理方法や味が連想しやすいとおもいます。いっぱい頂いたので、友達や子供達に振舞いたいと思いますヾ( ・◡・ )ノシ

Corocoromoti   2016-08-23 16:04:30 提供:ごと株式会社

Fan site of the year バラエティ賞

企業紹介

ごと株式会社

長崎五島列島より全国にお届けします!

長崎より西に100㎞に位置する五島列島福江島にある「長崎五島 ごと」です。五島列島は、玄海灘に接した豊かな漁場があり、昔から高品質の魚介類が水揚げされる事で有名な島です。また、水産品だけではなく、豊かな土壌にも恵まれた環境から農業も盛んで、様々な農作物が収穫されています。当社は、この「宝の島」で獲れる豊富な食材を使ってごと特製商品を製造販売しています。商品には、添加物・保存料は使用していません。製造後、すぐに急速冷凍し出来立てそのままをクール冷凍便にて全国にお届けしています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す