『流れて良くなる.comファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
流れて良くなる.com |
---|
三連休の最終日、のんびりとできました。
早めに夕食を食べたら今日はちょっと長い距離を
歩いてみようと早めに更新しますね
昨日からずーっとamazonをみて気になっていた「本」
ちょいとお値段が高い物だったので内容をみたいなぁと
ネットで検索したらイオン内の「旭屋書店」に在庫があることがわかり
思い立って。。。10時すぎに行ってきました。
仕事で役に立ちそうな本だったので秋の夜長にじっくりと勉強したいと思います。
お客様からの相談で「勉強するといいですよー」とか夫にも勉強させているのに
自分だけこんなじゃいかんでしょう。。。
いや決して遊んでいるわけではないのですが、うまく時間を使って
懸賞生活との両立を図りたいと思います(そことの両立かいっ)
夫は今月末の試験が終わりましたらまた来月から新しい勉強の
スタートを切るそうです。嫁が怖いからでしょうか?
まぁ 私は頭が良くはないのでここは「優等生の夫」に頑張っていただきましょう
来月で結婚10年を迎える我が家ですが、私の結婚相手に求める条件は
「尊敬できる人」ということでした。ほら、愛情は。。。すぐにねっ
私は気が強いので、尊敬できる人であれば言葉は悪いのですが
「バカにしたり」とかはしないだろうと。。なんとなく思っていました。
ブログでいじられキャラの夫ではありますが、色々やってくれますので
とても面白い、いや最近面白くなってきましたね
スーパーとか100均とかに連れて行きますと目をキラキラ輝かせて
かごにいろんなものを入れようとするので全部却下してあげますと
ものすごく凹むので扱いやすい人です。
結婚10年で思うこと。。夫は扱いやすい、ある程度自分の思い通りに
動いてくれる人だとうまくいく。。。
そう思う。。三連休の最終日でした。
あっ イオンの本屋へも、もちろん一緒にいきました。
もちろん「運転がメンドクサイから」であります!
さっ 明日から頑張りましょうね
ご予約状況です。
* 予約可と予約受付終了が混じってますので気をつけてね
(仮予約のところもあります。お問い合わせくださいね
10月生まれの方、お待たせしました10%OFFですよっ
10月のご予約状況↓(予約の入っているところだけ)
9日 10時~11時予約受付終了
10〜12日 16時以降予約可
13日 16時以降予約可
16.19日 13時以降予約可
26日 お休み(福岡行ってきます)
27日 14時以降予約可
*ここに記載のない日は常時受け付けしております。
キャンセルや変更などで変わる場合もありますので
遠慮なくお問い合わせください。
平日のご予約はお早めに
予約電話番号は0985-39-1217です。
ご予約メールは luna0707@ドコモです(0は数字です)
メールでのご予約お問い合わせは24時間大丈夫ですが
夜ですと眠ってしまっていたり、施術中はお返事遅れますのでご了承ください
また、ご予約状況はあくまで今現在のご予約状況です。
夜にご予約が入ったり、朝に入った場合はブログに反映できませんので
ご了承くださいませ
少しだけマッサージのほうを抜粋してメニューを書きますね
・肩コース 50分 3000円
・足コース(ひざ下) 40分 2500円
・脚スペシャル(太もも〜足裏) 50分 3000円
・肩・足(ひざ下)よくばりコース 60分 3500円
・肩・足(ひざ下)よくばりコース(デラックス) 90分 5000円
・肩・足(ひざ下)よくばりコース(スペシャル)120分 6500円
・肩・足(太もも〜足裏の場合)よくばりコース 70分 4000円
・ 〃 100分 5500円
・ 〃 130分 7000円
・お試しコース(肩又は足)30分 2000円
・ヘッドマッサージ 3000円(洗い流しなし 2500円)
↓動物のための募金となります。
・ハンドマッサージ 300円
ルナ・クロキ
【HPをご紹介頂いた方に!】ヘルシーキャンディ「ラカントカロリーゼロ飴」100名
うしくん 2012-10-08 16:41:24 提供:流れて良くなる.com
Tweet |
ようこそ!流れて良くなる.com へ!!
当サイトは、糖尿病に絞った情報をお届けしています。
そして、糖尿病を様々な角度から取り上げ、この病気と闘う気持ちを強く持っていただきたいと思っています。
糖尿病は、単純なようで、なかなか理解するのが難しい病気です。
本屋さんでもインターネットでも、この病気に関するたくさんの情報がありますが、どれも専門用語を使って説明されていて、結局よく分からないという声をよく聞きます。
ただでさえ難しい病気を難しく説明されても、それは理解できませんよね。
そこで、このサイトは基本的に難しい専門用語は使わず、とにかく分かりやすく丁寧に説明することを目標としています。
ですから、きっと多くのみなさまに糖尿についてきちんと理解していただけるものと思っています。
今後日本中で、約2,000万人の方が糖尿で苦しんでしまうのではないか、という統計もあります。もはや他人事でもなく、以前に言われていた、ぜいたく病でもなんでもなくなりました。
これは、普通に誰もがなってしまう病気です。
糖尿病によって引き起こされる重大な症状の一つに、血液の流れが悪くなる、というものがあります。
血液自体がドロドロになり流れが悪くなることはもちろん、血管の中に血栓(血のかたまり)ができることによって、そこから先に血液が流れなくなり、それが心筋梗塞や脳梗塞を引き起こします。
目の疾患や肩こり・腰痛、さらには生理痛や生理不順なども血液の流れが悪くなることが原因とも言われています。
糖尿病によって引き起こされる重大な合併症の多くも、結局は血管障害であり、血液の流れが悪くなることによって起きています。
糖尿病によって血液の流れが悪くなることが様々な病気の原因となっていることを考え、
当サイトを、流れて良くなる.com と名付けました!
この因果関係の深い、糖尿病と血液の流れに関して特に掘り下げてご紹介しております。