国産100%無添加和風だし、焼きたての海苔で豊かな食生活を名島屋通販

閉じる

『国産100%無添加和風だし、焼きたての海苔で豊かな食生活を名島屋通販』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 国産100%無添加和風だし、焼きたての海苔で豊かな食生活を名島屋通販 株式会社名島屋

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【レシピ投稿募集・夏もこんぶ茶『減塩こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

6月20日(木)まで

プレゼント

【レシピ投稿募集・夏もこんぶ茶『減塩こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

4日前!

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

名島屋17年間ロングヒットの国産 無添加だし&レシピ本モニター◆お料理自慢募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

名島屋さんの無添加だしでタニタの社食メニューを作る

暑さ寒さも彼岸までとは、よく言ったものです。東京はこの数日ですっかり肌寒い気候になりましたね。すっかり秋になってしまいました。さて、今日は厳選された素材で作られた名島屋さんの「新だし」で用意したメニューです。井口食品、通販部の「博多名島屋」さんの「新だし」は長崎のうるめいわし、鹿児島の本ぶし、北海道の羅臼昆布、更に最高級のもろみを加えて作られた人口調味料を一切使わない、無添加のだしの素です。その高品質のだしを包んだティーバックは、無漂白のものを使用するという拘りよう。博多 名島屋約20分ほどつけおきした後、鍋に火にかけて中火で沸騰。さらに5、6分煮立ててパックを取り出したら出来上がりといういたって簡単に出来ちゃいます! この日はお気に入りの煮浸しを作ってみました。いつものナスに長ネギとオクラも一緒に煮て野菜をたっぷり。ル・クルーゼで煮ると長ネギもとろりと柔らかくなりました。つゆの素と酒、みりんを加えただけですがかつおだしが効いててしっかり素材に滲みてます。  メインになるのは、名島屋さんから送られたレシピ本からの一品、「チキンのオリーブオイル焼き」です。実は、本によるとオーブントースターにクッキングシートを敷いて焼く・・・と、あったのですが、今回はグリルでシート無しで焼きました。(一部の材料もあるものを使用)ちょっと焼きすぎちゃったカナ^^;調味料はだし汁40cc、みりん、醤油が各小さじ2杯、バルサミコ酢が小さじ1杯。これはバルサミコが味の決め手ですね。洋風メニューでありながら、和食の調味料を使用しサッパリ、そしてキリッとしまった味わいに仕上がります。それから、何より「新だし」の美味しさが堪能できたのはお味噌汁。大根、油揚げ、本シメジを入れましたが、いわしやかつおの風味がいっぱい口に広がりいつもと同じお味噌を使ったとは思えない美味しさ!!だしがしっかりしていれば、余分なものは何もいらない。実感できた一品でした。今やお料理本で一世風靡の勢いある、「体脂肪計タニタの社員食堂」。このレシピ本ではメインメニューにサイドメニュー2品、汁物1品とご飯一膳で500calになるよう組まれたメニューが紹介されてます。身体にいい素材を丁寧に使って、安全な製法で提供されたものをヘルシーなレシピで食べてみる・・・そんな思いやりたっぷりのレパートリーが増えるよう、これを機に頑張ってみようかナ^^そうそう!!このだしの素、こんな使い方も出来るんですって。だしを取った後はティーバッグから粉末を出してフライパンで炒りみりんとお醤油で味付けするとふりかけになります。これもしっかりおかずになる美味しさでした。無駄なく使える出汁パック、本格的な味を堪能できます。名島屋通販ファンサイト応援中にほんブログ村

myu-mamu   2011-09-27 19:00:00 提供:株式会社名島屋

企業紹介

株式会社名島屋

「お客様に自然でおいしく安心な食を届けたい。」

その理念のもと、創業約80年になろうとしております、乾物業からはじまった井口食品は、海苔、だし、ふりかけを作ってまいりました。

名島屋のだしは「無添加」そして原料の乾物の産地を原料一覧に明記し、乾物の出汁パックにこだわって作ったものです。発売以来18年になりますが、生活習慣病の予防を意識してお料理されておられる方や、お子様をおもちの方には支持されていると感じております。

また海苔は佐賀の有明海そばに自社工場があり、海苔の仕入れから、
加工まで一貫して製造しております。
海苔は、海藻ですが、日本人は昔から海藻をよく食べ、特に長寿県である沖縄は海藻をよく食べる方が多いそうです。

海苔を、もっと、もっと、おいしく召し上がっていただきたく商品作りに努力しております。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す