閉じる

『中垣技術士事務所 ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 中垣技術士事務所 ファンサイト 有限会社中垣技術士事務所

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

すっきりをサポート【食べてもどっさりスリム茶】インスタモニター10名様募集

井藤漢方製薬株式会社

10

6月12日(水)まで

プレゼント

すっきりをサポート【食べてもどっさりスリム茶】インスタモニター10名様募集

もっと見る

★リール投稿募集★オリゴのおかげを使ったオリジナル腸活レシピを投稿してくださるモニター24名様大募集♪

塩水港精糖株式会社

24

本日締切!

プレゼント

★リール投稿募集★オリゴのおかげを使ったオリジナル腸活レシピを投稿してくださるモニター24名様大募集♪

もっと見る

NEW

【Instagram投稿募集】パン好き必見!新潟の名店ベーカリーより”カワムラ自慢のクイニーアマンとスペシャルセット”を5名様に!

カネカ食品株式会社

5

6月6日(木)まで

プレゼント

【Instagram投稿募集】パン好き必見!新潟の名店ベーカリーより”カワムラ自慢のクイニーアマンとスペシャルセット”を5名様に!

もっと見る

\試食モニター募集/讃岐茶ざる 〔めん100g×4、めんつゆ60ml×4〕 瀬戸内讃岐工房株式会社★産直お取り寄せ

株式会社ふるさとサービス

2

6月17日(月)まで

プレゼント

\試食モニター募集/讃岐茶ざる 〔めん100g×4、めんつゆ60ml×4〕 瀬戸内讃岐工房株式会社★産直お取り寄せ

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【ホームメイド・ケフィアのスターターキット】を10名様にプレゼント!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

ホームメイド・ケフィアのスターターキット

中垣技術士事務所」の「ホームメイド・ケフィアのスターターキット」を試してみました。中垣技術士事務所 ファンサイトファンサイト参加中ところでケイファってご存知ですか?私も名前とイメージだけは知ってました。コーカサス地方発祥の紀元前から続く健康食で、ケフィアを常食しているコーカサス山麓の村々には健康な長寿者が多いことで注目されています。ヨーグルトとの違いは簡単に言うとヨーグルトは乳酸菌だけで発酵させ、ケフィアは酵母と乳酸菌で発酵させるそうです。こちらのホームメイド・ケフィアの特徴は・乳酸菌の種類が多い・生きたまま腸に達し善玉菌として働く・おなかの中のビフィズス菌を増やす・豆乳でも醗酵できる・室温でも発酵する「ホームメイドケフィア」「紙パックホルダー」「ケフィアスプーン」「ケフィアサポーター」のセットになります。このスターターキットは送料・税込み4188円http://www.nakagaki.co.jp/online_shop/starter.htmlこちらのホームメイドケフィアは日本で最初に発売された手作りケフィアのパイオニア商品ともいえる物で発売以来25年経過しているそうです。今菌活というのが注目されてますが私は元々プチ健康オタクなので菌はできるだけ摂取するようにしていました。免疫力アップと健康や美容に良いとされているんですよ。ケフィアの作り方1.まず牛乳を用意します。  牛乳(豆乳)は乳飲料など添加物が入っているものは避けてください。  あと低温殺菌や調節豆乳も向きません。2.つぎに室温が20度以下の季節は  牛乳パック(未開封)ごとレンジで3分温めます。3.ケフィア菌を1袋加え、口をしっかり押さえ数回上下に降りケフィア菌を溶かしクリップをする。4.この日は室温20度と微妙な感じだったので  ケフィアサポーターを巻いてコンセントを差し込んでおきました。ちなみに午前11時~セットして23時ころ確認してみると固まっていたので冷蔵庫へ入れときました。翌朝確認してみるとちょっとゆるめのヨーグルトくらいの固まり具合です。(このロングスプーンなかなか使い勝手がいい!)酸味はほんのりくらいの感じで美味しい。それにしても簡単にできるんだね。大満足♪ケフィアはヨーグルトよりやわらかいのが特徴で、発行時間を長くしても菌を多くしても固くはならないそう。ただ酵母と乳酸菌の複合菌なので発酵しすぎると味が少しピリッとすることがあるそうですが私の場合はそんなことはまったく感じませんでした。結局酵母菌などが生きているから温度などによって多少変化がでるのでしょうね。やっぱり生きたまま腸に達し善玉菌として働くのとおなかの中のビフィズス菌を増やすという2点は健康おたくとしては非常に興味が出てくるところです。無脂肪、低脂肪、豆乳とか好みに合わせてチョイス出来るのもポイント高い。ホームメイドケフィアが1本120円くらいで牛乳一本200円弱として市販のヨーグルトより安くてコスパもいいしなによりめちゃ簡単なので興味のある方は試してみてください。私もとりあえずこのまま試してみます!そうそう、残りのケフィア菌は必ず冷蔵庫で保存してね。これから暖かい季節なら牛乳とケフィア菌があればOKなので試しやすいですね~。トライアルキットがあれば一番便利に簡単に試せます。ほかにヨーグルトのキットなどもあるそうですよ。中垣技術士事務所のインターネットショップhttp://www.nakagaki.co.jp/netshop.htm

あかね   2015-04-03 22:04:31 提供:有限会社中垣技術士事務所

企業紹介

有限会社中垣技術士事務所

日本で最初にホームメイド・ケフィアを販売したパイオニア企業です。コーカサスの長寿村の発酵乳ケフィア、ブルガリアのロドピ山脈周辺の長寿地帯で作られているプロバイオティクスGBN1ヨーグルト、ロシアやブルガリアなどの東欧でメディカルフルーツとして親しまれているアロニアなど健康に役立つ食品を販売しています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す