閉じる

『中垣技術士事務所 ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 中垣技術士事務所 ファンサイト 有限会社中垣技術士事務所

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【2種類 飲み比べ!】コールドブリュー<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で初夏のフルーティーなティータイムを♪

日本緑茶センター株式会社

30

5月12日(月)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】コールドブリュー<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で初夏のフルーティーなティータイムを♪

もっと見る

NEW

【甘い香りのお茶をおためし】ハーブティを淹れたティータイムやおやつタイムの投稿募集!

有限会社鶴見ランチサービス

20

5月6日(火)まで

プレゼント

【甘い香りのお茶をおためし】ハーブティを淹れたティータイムやおやつタイムの投稿募集!

もっと見る

日々の暮らしに彩りを✨『おうちCO-OP』の資料請求でもらえるCO-OP商品 全5品インスタモニター30名様募集♪

おうちCO-OP

30

5月6日(火)まで

プレゼント

日々の暮らしに彩りを✨『おうちCO-OP』の資料請求でもらえるCO-OP商品 全5品インスタモニター30名様募集♪

もっと見る

★ピクニックやお弁当に★おうちCO-OPが厳選した『時短商品3品』写真・動画モニター30名様募集✨

おうちCO-OP

30

5月6日(火)まで

プレゼント

★ピクニックやお弁当に★おうちCO-OPが厳選した『時短商品3品』写真・動画モニター30名様募集✨

もっと見る

もっとイベントを探してみる

ヨーグルトを超えた発酵乳【ホームメイド・ケフィア】を100名様にプレゼント!

モニタープレゼント

ホームメイド・ケフィア(1箱10パック詰め)

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     イベント紹介  

ケフィアって、昔からよく耳にしますが、 スーパーには売っていないものなので、 実際に口にすることはありませんでした 身体にいいことも、漠然とわかっていましたが、 なんとなく、「よくわからないもの」というまま 終わってしまっていたような気がします つい最近、ある方とお知り合いになって、 発酵… 2015/07/07

> ホームメイドケフィア プリン、ゼリー、ヨーグルト 選ぶならどれ?一番買うのは350450mlくらいのヨーグルトかな腸内環境の悪い私、少しでも腸にいいものを摂りたいヨーグルト作っちゃいました〜ホームメイドケフィアケフィアとは長寿で有名なコーカサスの伝統的発酵乳酵母と乳酸菌の共生でつく… 2015/07/07

中垣技術士事務所さんの、「ホームメイドケフィア」をお試ししましたケフィアって聞いた事はあるけど…どんな物だろう?しかも家で作れるの??と、ワクワクドキドキ(´ω`)ちなみに、ケフィアとヨーグルトの大きな違いは「酵母」!ケフィアに含ませる酵母は生きてて、発酵し続けるので炭酸ガスが出てくるんだそ… 2015/07/06

我が家では毎朝、食パンにヨーグルトを食べます毎日毎日、ヨーグルト子供たちが好むのは加糖フルーツ味付きのヨーグルトヨーグルト代もバカにならないよねー自宅でヨーグルトが作れたらどんなに楽で経済的だろう?ほれほれここにあるでないかー‼︎ホームメイドケフィア                   … 2015/07/05

ブログネタ:冷蔵庫に常備しているもの 参加中我が家では毎朝食べるヨーグルトを冷蔵庫に常備してますしかーし[みんな02]この世にはヨーグルトを超えた発酵乳、ケフィアというものがあるそう!気になったので、早速食べてみることしました用意したのはコチラホームメイドケフィアと、牛乳から手作りしま… 2015/07/05

いただいたまま作ってなかったケフィア、こうやっと作りました、簡単ですね、冷蔵庫から一袋取り出し、室温に置いておいた牛乳に振り入れ、シェイク!!待つこと約20時間、簡単ヨーグルトの出来上がりですこん 2015/07/04

今回はこちらのホームメイドケフィアを お試しさせていただきました 2015/07/03

いただきました!ホームメイドケフィア最近自家製ヨーグルトを作れてなかったので、超うれしいです!!さっそく、レポート!!使用説明の数々ですね!今回は10回分ついてます作り方を見ると、「種菌を使い 2015/07/03

ヨーグルトも良いけどケフィアも好き!では、どこが違うのでしょう1、ケフィアは酵母が生きていて、2、ケフィアは室温で発酵できるんです普段はジャムをのっけて食べたりしますけど、今回はご飯に混ぜてリゾットで頂きました夫は美味しい!美味しい!と言って、このお皿のごはん、ほとんど平らげました(笑)試させ… 2015/07/02

<<前の10件 1 2 3 4 5 6 7 8 9

企業紹介

有限会社中垣技術士事務所

日本で最初にホームメイド・ケフィアを販売したパイオニア企業です。コーカサスの長寿村の発酵乳ケフィア、ブルガリアのロドピ山脈周辺の長寿地帯で作られているプロバイオティクスGBN1ヨーグルト、ロシアやブルガリアなどの東欧でメディカルフルーツとして親しまれているアロニアなど健康に役立つ食品を販売しています。

最新のひとこと

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す