『中垣技術士事務所 ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
有限会社中垣技術士事務所 |
---|
ポリフェノールをブルーベリーの5倍含有するアロニア果汁 300mLをお試しさせていただきましたブルガリア産のオーガニック果樹園で育てられた完熟アロニアを皮ごとぎゅーっと搾って作られています。砂糖や食品添加物、防腐剤は使用していないので安心して飲むことができます。1日に30~50cc飲むのがオススメらしいです。完熟だから、そのままストレートで飲むと甘みが少し感じられます。渋味も少しあるんですけど、これはポリフェノールの渋味なので普段から赤ワインを飲んでいる私は気になりません。ストレートで飲んでもいいし、ケフィアやヨーグルトにかけて食べてもいいし、牛乳やジュースと混ぜて飲んでもおいしいですよヨーグルトにかけて食べるのも好きなんですけど最近あまりに暑いので、ジュースにして飲むことが多いです。 有機アロニア100%果汁にカルピスなどを入れて混ぜるだけ~のジュースがお気に入り アロニア入りジュース♪有機アロニア100%果汁 大さじ1カルピス 大さじ1.5シークワーサー100%果汁(またはレモン果汁) 小さじ*シークワーサーはお好みで入れてくださいお水 80cc~90cc氷(お好みで)1.グラスに氷を入れて、有機アロニア100%果汁、カルピス、 シークワーサー果汁を入れる。2.お水を入れて良くかき混ぜる。ジュースだからすごく簡単に作ることができて甘みがあるのに後味がすっきりしていておいしいです。有機アロニア100%果汁とカルピスとお水だけでもいいんですけどシークワーサーやレモンを入れるとさっぱりします。氷が溶けると味が薄くなるので、お水は少な目の方がオススメです。 アイスティーに有機アロニア100%果汁を15ccくらい(量はお好みで)入れるのもおススメですよ。 暑さで疲れているのでガムシロップを少し入れて飲むとおいしいですよ。お好みでレモン果汁を入れるのもおススメです 3ビンセットだと送料無料なのでお得です中垣技術士事務所 ファンサイトファンサイト参加中
こいけさん 2015-08-08 19:20:10 提供:有限会社中垣技術士事務所
Tweet |
日本で最初にホームメイド・ケフィアを販売したパイオニア企業です。コーカサスの長寿村の発酵乳ケフィア、ブルガリアのロドピ山脈周辺の長寿地帯で作られているプロバイオティクスGBN1ヨーグルト、ロシアやブルガリアなどの東欧でメディカルフルーツとして親しまれているアロニアなど健康に役立つ食品を販売しています。