ミコママちゃん @mico_mamachan ↑もっと投稿を確認するならこちら! 実際に自分で使用して よいと感じたものしか紹介しません★ ただの商品紹介ではなく実体験からの投稿なので 安心して信用してくださいね! ・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ " 【商品紹介】 ○今日が透きとおる 固形石鹸 ○一般価格:2,640円(税込) 会員価格:1,760円(税込) 〇内容量: 40g まず、投稿の動画を見てもらうと分かるのですが きめが細かくモッチモチの泡を作ることができます。 ハーブの香りが凄くすっきりとしていて 泡を顔に乗せた瞬間凄く爽やかな気持ちになれます♪ ※もちろん泡を作っている時から すごく良い香りに包まれるので幸せな気分です! 洗い心地は結構さっぱりかな!と思ったのですが 洗った後も肌のもちもち感が継続されて 「早く化粧水を付けないと突っ張っちゃう!」 と言ったことにもなりませんでした。 さっぱりな洗い心地の洗顔は突っ張ることも多い為 凄く新鮮な感じです。 私は毛穴のたるみと肌のくすみが特に気になっていたのですが いつもファンデーションで毛穴を埋めていたのに なんだか少し毛穴自体がキュッと引き締まり お肌の見た目が良くなった気がします! それに、いつもくすんでいた肌に 明るさ(艶?)も出てきたような…✨ お肌の悩みをファンデーションなどで隠していましたが 少しずつ肌そのものを改善することができているようで このままスッピンでも恥ずかしくない ハリのある健康肌になっていけたら嬉しいなと 心から思っています。 私だけでなく最近洗顔を始めた息子も 「これ気持ちいいね!」と喜んでいます。 家族みんなが幸せになれる石鹸。 凄くお勧めです♪ #PR #Nalelu #今日が透きとおる固形石鹸 #固形石鹸 #ナレル固形石鹸 #Naleluスキンケア #Nalelu石鹸 #Nalelu洗顔 #monipla #nalelu_fan
hotlemon 『今日が透きとおる 固形石鹸』 石鹸大好きです。 名前に惹かれて手にした洗顔石鹸。 これ、お肌のツルツルしっとり感 やばかった♡ 一度使用で、毛穴汚れが消えたのか 毛穴がキュッとちいさくなってて。 だから、おお!っと驚いて そんなことある!?っとせっせと使って クセになって今があります🤭 ちなみにもこもこ泡をすぐに作ってくれるのは ひとつひとつ手作りのネット。 このネット、今まで使った泡立てネットの中でNo.1かも。 なにが良いって、一回り大きいサイズ感のせいか 泡立ち方が半端ないの! 水っぽいあわあわではなく 適度な弾力もこもこ泡♥️ 今日が透きとおる 固形石鹸 くすみや毛穴の汚れがさっとなくなりキュッとする だけど突っ張らない。 クセになる洗顔石鹸だわ♥️ #PR #Nalelu #今日が透きとおる固形石鹸 #固形石鹸 #ナレル固形石鹸 #Naleluスキンケア #Nalelu石鹸 #Nalelu洗顔 #monipla #nalelu_fan
ブラックトルマリンと医王石が洗顔時に使われる「水道水」そのものを質のいいお水にして、肌あたりの優しい「泡」に変えてくれます。
<医王石の働き>
1.水質改善
2.不純物吸着
この2つの働きにより、石鹸による刺激を抑えながら、一度の洗顔でキメの中の汚れまでスッキリと洗い上げます。
<医王石>
医王石は江戸時代、加賀前田藩により門外不出の薬石として珍重され、その産地である医王山には領民すら立ち入れないほど厳重に管理されていました。
「水に浸すと薬水に変える」と伝えられていますが、100種類に近いミネラルが含有されており、これらが溶け出しやすい構造であることがこの石の特徴です。
現代では温泉施設等で「薬湯」のお湯を作り出すために活用されています。
全成分
カリ含有石ケン素地、水、マルチトール、グリセリン、ソルビトール、グリコシルトレハロース、火山岩、アスコルビン酸、加水分解水添デンプン、トルマリン、アボカド油、ホホバ種子油、海シルト、ベントナイト、タナクラクレイ、黒砂糖、*チャ葉エキス、レシチン、パルミチン酸アスコルビル、褐藻エキス、カンゾウ根エキス、ユキノシタエキス、カミツレ花エキス、キダチアロエ葉エキス、ニオイテンジクアオイ油、ハッカ油、オレンジ果皮油、パルマローザ油、BG、トコフェロール、エチドロン酸4Na、塩化Na、*緑茶、紅茶、ウーロン茶