普段使っているスキンケアアイテムって
意外とお肌が慣れてきてしまうときってありませんか??
化粧水や乳液等もそうなのですが、
美容オイルでもそういった時期があったりしますよね
今日はそんなお肌のコンディションにピッタリな
1ランク上の美容オイルをお試しさせていただきました
ピュアスキン セラミドオイル![口コミ:レポ♪【Treat Treat (トリート・トリート)】 ピュアスキン セラミドオイルの画像(1枚目)](//image.edita.jp/image_data/2014/0306/mp_blog_photo_1294243650531844dca935b.jpg)
販売価格:(税込)4,725円
内容量:15ml
天然ヒト型フリーセラミド×オーガニック植物の栄養素
オーガニック認証成分原料97%以上使用
この天然ヒト型で出来ているセラミドはとても貴重な上に
界面活性剤を使わずに配合されているそうです
この技術は実はとても難しいそうで
幾度となく試行錯誤されて実現された素晴らしい技術
このオイルが作られた時のブログを拝見すると
様々な思いと実験の大変さが伝わってきました
そしてこのヒト型セラミドが凄いところは
人体とまったく同じ構造を持つ成分で、
お肌への高い浸透力と
お肌の外に水分を逃がさないバリア機能にすぐれている
素晴らしいアンチエイジングにぴったりの成分
その素晴らしい浸透力以外にも認証オーガニックの
良質なホホバオイル・アボカドオイル・マカダミアナッツオイルが
ベースオイルとして使用されています。
特にホホバオイルはオイルの中でも
人の皮脂に近いため肌なじみは抜群だそう
ボトルの方は15ミリリットルのコンパクトなサイズで
ボトルトップがスポイトタイプになっています
こういったオイルのボトルだと
すごく本格的な感じがしますよね
![口コミ:レポ♪【Treat Treat (トリート・トリート)】 ピュアスキン セラミドオイルの画像(4枚目)](//image.edita.jp/image_data/2014/0306/mp_blog_photo_1921561116531844e4c05ab.jpg)
箱もナチュラルな可愛いデザインで
見ているだけで女子心がくすぐられてしまいます
しっかりとボトルのガラスも遮光のありそうな
茶色のガラス瓶なので酸化とか気にならないですね
テキスチャですが、動画で見るとわかるかもですが
すごくサラサラのオイルなんです
それでいて優しいほんのりとアロマの良い香り
エステサロンのような安らぐ香りにうっとりします
セラミドオイルの使用する量は
スポイトで1~4滴ぐらいなのですが
このオイルがすごく伸びが良くて肌なじみが抜群
4滴あればお顔全体に十分になじんでくれます
私は化粧水の前に2滴
化粧水後に2滴と
プレと最後の締めで使っているのですが
この方法でつけると、化粧水の浸透も
ダントツに違うのでおすすめです
仕上がりはもっちりとした手触りに
まだ使い始めなのですが、
今までの美容オイルとは違う
サラッとした使い心地がすごく使いやすいです
翌朝も髪の毛がべたっと肌に張り付かないですし
さらしとな手触りに仕上がってくれました
セラミドのしっとりした保湿が凄く感じられたので
これから毎日使うのが楽しみになります
また次回セラミドオイルの継続使用後の
レポをしたいと思います
ピュアスキン セラミドオイル
treattreat公式サイト
にほんブログ村
にほんブログ村
投稿日時:2014/03/06
:
あらふぉーがコスメレポート
提供:Naleluオンラインショップ