黒なまこの石鹸・世界初!黒なまこ成分配合化粧品・ヘアケアシリーズ「rering」

閉じる

『黒なまこの石鹸・世界初!黒なまこ成分配合化粧品・ヘアケアシリーズ「rering」』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 黒なまこの石鹸・世界初!黒なまこ成分配合化粧品・ヘアケアシリーズ「rering」 大村湾水産加工品販売株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

太陽のさちEX デオドラント泡ボディソープのインスタ投稿モニター30名様募集!

株式会社マックス

30

3月2日(日)まで

プレゼント

太陽のさちEX デオドラント泡ボディソープのインスタ投稿モニター30名様募集!

もっと見る

NEW

【保湿成分で洗う洗顔料】ナチュラルオフ 洗浄成分ゼロ洗顔ジェルのインスタ投稿モニター20名様募集!

株式会社マックス

20

3月2日(日)まで

プレゼント

【保湿成分で洗う洗顔料】ナチュラルオフ 洗浄成分ゼロ洗顔ジェルのインスタ投稿モニター20名様募集!

もっと見る

NEW

【38歳以上女性限定イベント♪顔出しモデル大募集!】フラーレン配合!エステサロン向けプロ用 高保湿化粧水

株式会社サンライズジャパン

50

3月3日(月)まで

プレゼント

【38歳以上女性限定イベント♪顔出しモデル大募集!】フラーレン配合!エステサロン向けプロ用 高保湿化粧水

もっと見る

NEW

1本5役!99%ヒト幹細胞エキス高濃度配合のまつ毛美容液を使ってInstagramに投稿いただける方♥大募集

株式会社シーヴァ

10

3月4日(火)まで

プレゼント

1本5役!99%ヒト幹細胞エキス高濃度配合のまつ毛美容液を使ってInstagramに投稿いただける方♥大募集

もっと見る

もっとイベントを探してみる

モニプラ第三弾!黒なまこ成分配合:黒なまこの石鹸 現品モニター20名様大募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

なまこ成分配合 大村湾漁協の石鹸

なまこの洗顔石鹸?!
どんな洗顔なんだろう?なまこって美容成分があるの?!





興味いっぱいで大村湾漁協の石鹸をお試しさせていただきました


黒なまこ成分配合化粧品reringファンサイト参加中





真っ黒ですよ~

私…知りませんでした
なまこの体の表面は主にコラーゲンからできている
なまこにはセラミドが多く含まれる

美容成分がいっぱいじゃないですか~
普段なまこって食べないけど食べたほうが美容にいいじゃないの~


なまこ加工に携わる女性たちの肌が綺麗…がヒントで作られたなまこ成分配合の石鹸
試行錯誤を積み重ねようやく出来上がった石鹸

なまこのコラーゲンに含まれるサポニンはキメの細かい泡を作る効果があるそうです






ネットをぬらし、石鹸を2~3回ネットの表面にこするだけでいいって書いてあるんです
えっ、たったの2~3回??
そんな少しだけで泡がたつの?





たつんです
凄い泡立ちです
クリーミーな泡がたくさんできました

洗顔して顔をすすいでると 肌がキュキュってするの
こんなにキュっとして大丈夫かな??
洗浄成分が強くて早く化粧水をつけないと突っ張る~なんてことないかなって心配するほど

タオルで拭いてしっかり顔が乾くととてもさらっとしています
さっぱりします
でも、心配していたツッパリ感は無いです
サラッとしてい、でもしっとりしてるのです

ここでさらなる効果的な使い方




泡パック

たっぷりの泡で優しく洗顔した後泡を顔にのせたまま1~2分間泡パック





とっても肌がさらさらします
鏡で顔を見ると白い
いつもより洗い上がりの顔が白く感じます




大村湾では
江戸時代から食用とされない黒ナマコを乾燥
中国では滋養強壮の高級食材として珍重され「黒いダイヤ」と呼ばれるそうです

この海からの贈り物である「大村湾漁協の石鹸」は、感謝の気持ちを込めてまた海へと還元しそして多一説に育てているそうです

黒ナマコを石鹸に加工⇒大村湾漁港の石鹸⇒収益の一部稚苗放流⇒資源の保護、乱獲防止

持続可能なリサイクルの構築にも努力しているそうです

そんな大村湾漁協の石鹸 が気になったかたは…









日本ブログ村に参加しています
ポチっとしていただけたら嬉しいです


にほんブログ村

piyo   2014-03-29 20:30:04 提供:大村湾水産加工品販売株式会社

企業紹介

大村湾水産加工品販売株式会社

大村湾漁協は長崎県の大村湾で「なまこ漁」を生業として生活しています。

なまこ漁が解禁されるのは真冬の頃。
真冬に男衆が採ったなまこを素手で捌くのは女房達の仕事。

普通なら寒くて寒くて海水に浸ったなまこを素手で捌くなど到底できないと思えますが、
大村の女性達の間には昔からこんな言い伝えがございました。

「どんなに海水が冷たくても、なまこを触っていると手が荒れない」

その言い伝えをヒントに8年ほど前に長崎大学に研究を依頼。
その結果、お肌に良い成分が豊富に含まれていることが分かり、早速商品開発をスタートさせました。

そこで誕生した黒なまこの石鹸は沢山のお客様たちに支えられながら既に累計10万個を販売してまいりました。
また、その活動が経済産業省に農商工連携認定事業者として認められ、国の支援を受けて世界初の黒なまこ成分配合化粧品シリーズreringの開発に成功し、販売を開始いたしました。


そんな西のはずれの漁師たちが考え、創り出したこの化粧品が皆さまのお役に立てれば幸いでございます。

美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す