『黒なまこの石鹸・世界初!黒なまこ成分配合化粧品・ヘアケアシリーズ「rering」』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
大村湾水産加工品販売株式会社 |
---|
これ、なんでしょう?
タイトルに書いちゃってたw
セラミドやサポニンなどの美容成分たっぷり、大村湾漁協の石鹸(黒なまこの石鹸)を使ってみました!
「namaco」って書くとなんかかっこいい
中国語でナマコは「海参」と表し、その強壮作用から「海の人参(朝鮮人参)」との意味でつけられた名前と言われています。
これは朝鮮人参の主要薬効成分であるサポニン類がナマコに含まれている事に由来します。
サポニン類は通常は植物の持つ成分と言われていますが、ナマコやヒトデなど一部の棘皮動物にも含まれている事が確認されています。
『大村湾漁協の石鹸』は乾燥ナマコから抽出したエキスを保湿成分として加え、水溶性コラーゲン、ユビキノン、ヒアルロン酸ナトリウムを配合し、お肌に優しい石鹸です。
なんかなまこってグロいイメージしかなかったですが、こう説明を見ると可愛く見えてきますね!
上の画像はやっぱり気持ち悪いけど(^^;)
<成分表示>
カリ含有石ケン素地、DPG、グリセリン、スクロース、エタノール、ステアロイルグルタミン酸2Na、ナマコエキス、エチドロン酸4Na、炭、BG、レシチン、水溶性コラーゲン、ユビキノン、ヒアルロン酸Na
ユビキノンはコエンザイムQ10のことみたい。
なんと親切なことに、成分表示の解説もありました!→こちら
今回の石けんは、”カリ含有”石鹸素地ですね!(あの青い石鹸もカリ含有でした)
石鹸素地と言っても、使う素地によって違うんだろうな~とずっと思っていて調べてみたものの、3種類の作り方があるようですが、こちらのがどれに当てはまるのか、眠たくてよくわかりません。。
固形石鹸は苛性ソーダで、液体石鹸は苛性カリで鹸化させますが、苛性ソーダと苛性カリを併用して作った石鹸を「カリ含有石鹸素地」というようです。
カリ含有石鹸素地は石鹸素地と比べて、保湿力が高めで、泡立ちがよくきめ細かい泡が立つみたいです。
箱を開けると、真っ黒な石けんが出てきました!!!
箱の中でちゃんと固定されていて、大事に作られてる感を感じました。
パッケージのデザインもシンプルお洒落で、高級感を感じます。
匂いとかはしません。
黒なまこの色かと思っていましたが、黒い色は炭のようです。
炭はさっぱり系に洗いあがるので、夏向きの石けんとして白ごま油と一緒によく使われます。
毛穴の詰まりにも使われますよね。
さっそく、いつものように愛用のFANCL泡立てネットを使って泡立て。
さすがにとってもいいです!!
もっこもこな濃密な泡が立ちました♪
これなら身体を洗う(広範囲)のも、苦ではありませんね!
せっかくなので、もう少し使ってみてまた近々レビューしたいと思います!
黒なまこ成分配合化粧品reringファンサイト参加中
sweet 2016-01-10 21:00:00 提供:大村湾水産加工品販売株式会社
Tweet |
大村湾漁協は長崎県の大村湾で「なまこ漁」を生業として生活しています。
なまこ漁が解禁されるのは真冬の頃。
真冬に男衆が採ったなまこを素手で捌くのは女房達の仕事。
普通なら寒くて寒くて海水に浸ったなまこを素手で捌くなど到底できないと思えますが、
大村の女性達の間には昔からこんな言い伝えがございました。
「どんなに海水が冷たくても、なまこを触っていると手が荒れない」
その言い伝えをヒントに8年ほど前に長崎大学に研究を依頼。
その結果、お肌に良い成分が豊富に含まれていることが分かり、早速商品開発をスタートさせました。
そこで誕生した黒なまこの石鹸は沢山のお客様たちに支えられながら既に累計10万個を販売してまいりました。
また、その活動が経済産業省に農商工連携認定事業者として認められ、国の支援を受けて世界初の黒なまこ成分配合化粧品シリーズreringの開発に成功し、販売を開始いたしました。
そんな西のはずれの漁師たちが考え、創り出したこの化粧品が皆さまのお役に立てれば幸いでございます。