黒なまこの石鹸・世界初!黒なまこ成分配合化粧品・ヘアケアシリーズ「rering」/黒なまこ成分配合:大村湾漁協の石鹸(黒...の口コミ(クチコミ)・レビュー(YURI-YURIさん)

大村湾水産加工品販売株式会社のヘッダー画像

レビュー

長崎県大村湾漁協様より

大村湾漁協の石鹸(枠練り石鹸)

黒なまこ(マナマコエキス/保湿成分)配合石鹸

お試しさせていただきましたょ

口コミ:黒なまこ(マナマコエキス/保湿成分)配合石鹸の画像(1枚目)

大村湾漁協の石鹸(枠練り石鹸)

黒なまこ(マナマコエキス/保湿成分)配合石鹸  

     50g   希望小売価格 1,500円(税込)






<全成分> 




ナマコは、海底に溜まった有機物を主食として

海をキレイにしてくれる海の掃除屋のような存在

ナマコいない海は汚染がひどいといわれているそうです。


貴重な海の資源保護と乱獲防止を常に心がけながら

慎重に漁をおこわているそうです。


大村湾漁協の石鹸を購入していただいた代金の一部を

ナマコの稚魚放流に充て持続可能なリサイクルの構築にも

努力していっているそうですょ。



大村湾では、青ナマコ、赤ナマコ、の他に

ほとんど食されない黒ナマコがあり

江戸時代より乾燥加工し中国に輸出してきたそうで

中国では滋養強壮の高級食材として珍重され『黒いダイヤ』と

呼ばれているんですって  へ~っ 


子供の頃、おじいちゃんが泊りに来てた時

お酒のあてにナマコ食べてたのを見て。。。

見た目もですが こんなの何処が美味しいの 

って眺めてましたが。。。 

青とか赤、黒のナマコがあるなんで全く知らなかったし

乾燥した黒ナマコを中国に輸出してるなんてことも

全く知らなかった。

日本では食べられているのかしら 

滋養強壮に良いのならお勧めですよね  



って話がずれてしまいましたね 

黒ナマコを乾燥加工する過程で

お肌がツルツルすべすべになるという

評判があったそうなんです。


煮汁をお風呂に入れてみたり、洗顔にも使用されるようになり

ナマコにはお肌に良い成分があるのでは 

というと流れから開発が始まり

黒ナマコ配合石鹸が誕生したそうなんです 


どうしても生のナマコを想像すると
黒ナマコ石鹸と聞き箱を開けると

真っ黒な石鹸に初めはちょっとビックリしましたが

炭も配合されてんですね 



濃厚なクリーミーな泡立ちに驚きました  


泡切れも良く、全くつっぱらず

洗い上がりのお肌しっとり もっちりです 

セラミド&サポニン配合だから乾燥知らず 



そして驚くべきは洗い上がり

キメが整いお肌がワントーン明るくなっていることでした 


泡パックもお勧めで 1~2分間パックすると

小鼻の毛穴の汚れもキレイになってて

泡パックもお勧めですょ 


1ケ月に1度ぐらい

あご周辺に大人ニキビができてしまうのですが

今のところ大丈夫なので黒ナマコ配合石鹸のおかげかしら 









黒なまこ成分配合化粧品reringファンサイト参加中


投稿日時:2014/08/09 : YURIのブログ 提供:大村湾水産加工品販売株式会社

「黒なまこ成分配合:大村湾漁協の石鹸(黒なまこの石鹸50g)(大村湾水産加工品販売株式会社)」の商品画像

黒なまこ成分配合:大村湾漁協の石鹸(黒なまこの石鹸50g)

価格:1,500円(税込)

中国語でナマコは「海参」と表し、その強壮作用から「海の人参(朝鮮人参)」との意味でつけられた名前と言われています。これは朝鮮人参の主要薬効成分であるサポニン類がナマコに含まれている事に由来します。 サポニン類は通常は植物の持つ成分と言われていますが、ナマコやヒトデなど一部の棘皮動物にも含まれている事が確認されています。 『黒なまこの石鹸』は乾燥ナマコから抽出したエキスを保湿成分として加え、水溶性コラーゲン、ユビキノン、ヒアルロン酸ナトリウムを配合し、お肌に優しい石鹸です。 ※個人差があります。

ショップへ行く