閉じる

『NANACOSTARファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 NANACOSTARファンサイト 株式会社WILQANT

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【 梅雨も健やかに 】薬用育毛ジェル「KAMINOWA(カミノワ)」(医薬部外品)

プレミアムショッピング(株式会社ステップワールド運営)

50

6月30日(日)まで

プレゼント

【 梅雨も健やかに 】薬用育毛ジェル「KAMINOWA(カミノワ)」(医薬部外品)

もっと見る

NEW

【夏のメイク崩れ防止!】お好みのフィックスミストを選んでご応募ください

GR株式会社

60

5日前!

プレゼント

【夏のメイク崩れ防止!】お好みのフィックスミストを選んでご応募ください

もっと見る

保湿力が高いのにべたつかないハンドクリーム「アロエモイスチャー」★おハガキ返信モニター20名様

安心健康ライフ株式会社

20

3日前!

プレゼント

保湿力が高いのにべたつかないハンドクリーム「アロエモイスチャー」★おハガキ返信モニター20名様

もっと見る

赤ちゃんにも!納得無添加!美容成分たっぷり【ノンケミカル無添加日焼け止め】【天然成分100%】敏感肌の方にも

無添加工房OKADA

10

7月14日(日)まで

プレゼント

赤ちゃんにも!納得無添加!美容成分たっぷり【ノンケミカル無添加日焼け止め】【天然成分100%】敏感肌の方にも

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【50名】金のシャンプーor銀のシャンプーのどちらか1本 モニター募集☆☆

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

【シャンプーの話】金のシャンプー

今日はシャンプーの話。

みなさんシャンプーってどうやって選んでいますか?

あたしは数年前まではCMや広告のブランド力、あとは香りがいいものだったり、価格で選んでいました。

可愛いタレントさんやモデルさんが、サラサラと髪の毛をなびかせて歩くCMを見たら買いたくなりますよね。それにCMしているシャンプーって非常にお手頃価格ですし。

でもそうゆうシャンプーって実は要注意なの。薄毛の原因になるのよ。

だから今は髪の毛と頭皮の健康を考えて、成分で選ぶようにしています。

あたしは今までいろんなヘアースタイル(ブレードやコーンロウ、スパイラルパーマもやったわ)にしてきたし、カラーリングも激しくしてきました。なので、そうとう頭皮と髪の毛を痛めていると思うの。

だけど、やっぱりカラーリングも熱を使ったエアスタイルもやめられない。

だから、シャンプーだけはしっかりと良いものを選ぼうと思っているの。

あたしが今使っているのはこれ。


【NANACOSTAR】金のシャンプー






選んだ理由は、「石油系界面活性剤」 が入っていないから。


「石油系界面活性剤」って何?って思うわよね。

その前に成分表はこちら。







ちょっと成分のお勉強をしましょう!

成分表は基本的には含有量の多い順に書かれていると思ってね。

成分表に下記成分が書かれていたら要注意です!

スルホコハク酸ラウレス2Na
ラウレス硫酸Na(ポリオキシエチレンラウリルエーテル硫酸塩)
ラウリル硫酸Na(ドデシル硫酸ナトリウム)
ラウリル硫酸アンモニウム
ラウレス硫酸アンモニウム
ラウレス硫酸TEA
パレスー3硫酸アンモニウム
ジステアリン酸グリコール
ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸塩
直鎖アルキルベンゼンスルホン酸Na
オレフィンスルホン酸Na
テトラデセンスルホン酸Na
パレスー3硫酸Na
パレスー3硫酸アンモニウム

これらはすべて界面活性剤と呼ばれるものなの。

界面活性剤というのは、水と油という本来溶け合わないものの間を取り持って、溶けたような状態をつくるものです。

そのしくみを利用して、油分を含んだ汚れを落としたり、乳液やクリームなどのスキンケアでは水と油を混ぜ合わせたりしているの。

だから、全てが全て悪いわけではないのよ。

界面活性剤の中でも最も怖いのは「硫酸系の界面活性剤」です。

これがいわゆる石油系と言われるもので、髪や頭皮の水分や油分を過剰に洗浄してしまったり、皮膚に残留しやすいので毛根にも悪影響を及ぼすの。薄毛の原因になるものよ。

「石油系シャンプー」の他に、「石けん系シャンプー」、「アミノ酸系シャンプー」があって。

石油系は
非常に洗浄力が強く安価。主な成分は(ラウレス硫酸Na)など。

石けん系は
洗浄力が弱く肌には優しい。でも髪に良い成分が入っていない。まあまあ安価。

アミノ酸系は
洗浄力が弱く肌に優しい。髪にも良い。ただし高価。主な成分は(ココイルベタイン)など。

【金のシャンプー】に入っている、「ラウロイル加水分解シルクNa」も界面活性剤だけど、これはとてもお肌に優しい洗浄成分なの。

タンパク質に似ているため、肌や髪への馴染みが良くコンディショニング性が高いの。

他にもこだわり成分がたくさん入っているの。

「リビジュア(ポリクオタニウムー64)」
涙にも含まれる成分で潤いのベールを与える

「ペリセア(ジラウロイルグルタミン酸リシンNa)」
髪に素早く浸透して内側から補修

「トレハロース」
天然の保湿成分で髪を乾燥から守る

「ペタイン」
高い保湿効果で髪にツヤを与える

「ハチミツ」
自然の恵みで潤い効果を保つ

「PEGー120ジメチコン」
水となじみやすく髪に残りにくいシリコン

これらの成分のおかげで、ふわふわの泡になるの。

匂いは控えめでうっすら香る程度。カラダに害のある香料が使われていないので安心です。

テクスチャーはハチミツのような固さなので、ゆっくりと頭皮をマッサージするようになじませます。

洗い上がりは、リンスをしなくてもいいんじゃないかしら?って思うほどにしっとりします!
使ってみると本当に髪の毛に良いんだなぁってわかります!

トリートメント効果の高いシャンプーなので、あたしは洗った後に、そのまま3分ほど泡パックをします。

ドライヤーをする時に、指通りのなめらかさに驚きますよ!!


気になった方はこちらからどうぞ。
http://nanacostar.jp/products/detail.php?product_id=4


200mlで2,700 円。

ドラックストアで売っているものよりは少し高めですよね。
でも、将来の自分の髪の毛のことを考えたら、高くはないかなって思います。

みなさんも気になったら、今使っているシャンプーの成分表を見てみてね。


NANACOSTARファンサイト参加中

and_she_said03   2014-07-23 10:12:30 提供:株式会社WILQANT

Fan site of the year 銀賞

企業紹介

株式会社WILQANT

『自分自身をもっと好きになってもらいたい』

株式会社WILQANTは、『自分自身をもっと好きになってもらいたい』を企業理念として設立された会社です。

日々多くの女性の悩みと向き合ってきた美容師が、安価な原料に目を向けず、美容師ならではのこだわりと感性で本当に良い商品をお客様へ提供したいという想いのもと、商品開発をしております。

より美しくなれる為のお手伝いができたら、そしてNANACOSTARがそのきっかけになれたら、私たちにとっては何よりも幸いと存じます。

美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す