『アマタケの「南部どり」ファンサイト 』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社アマタケ |
---|
昨日の晩ごはんに南部どりの鶏がらスープでリゾットを作ったよ。これがかなり美味。2合のお米で作ったのに子供達と私の3人でペロりと食べちゃいました。余計な味付けがされてないから、鶏の味がしっかりしてめっさ美味しかった~。
ガラスープ+ネギ・生姜以外は味付けされてないから、いろんなお料理に使えるよ。
←今日使ったのはこの鶏がらスープ。
南部どりの、がらスープ
販売 アマタケ
原材料名 鶏骨(岩手県産)、鶏肉(岩手県産)、ねぎ、しょうが
3.11以降、特産物や特産品を購入して被災地域の復興に少しでも協力してあげたいとは思っても、日々購入する野菜や肉・魚に問題はないのか?って、放射性物質のせいですごくナーバスになってる中で岩手県の特産物である南部どりを扱ってるアマタケさんのモニターに応募したのは、アマタケさんが、毎日南部どりの放射性物質測定をした結果を載せてる会社だったから。安心できる商品なら、購入するというカタチで少しでも復興に協力してあげたいと思ったから。まずは試食(だってだって口に合わなかったら買えないじゃん?)したかったのだ。
材料 4人分(3人で食べちゃったけどw)
洗ったお米・・・2合
鶏モモ肉・・・1枚分
玉ねぎ・・・1/2個
しいたけ・・・4コ
しめじ・・・1/2パック
浅葱・・・適宜
炒め用オリーブオイル・・・適宜
南部どりのがらスープ・・・1袋260g(2袋あれば水は要らないよ)
生クリーム・・・200cc
水・・・300cc(南部どりのがらスープが2袋分あれば要らないょ)
塩・コショウ・・・適宜
粉チーズ・・・適宜
作り方
玉ねぎ・しいたけ・浅葱はみじん切り、シメジは石づきを切って、鶏モモは食べやすい大きさに切ります。
ガラスープ(2袋あれば良いんだけど、なかったのでガラスープと水を混ぜて)、を鍋で沸騰させておきます。
熱したフライパンにオリーブオイルを入れて、鶏モモを焼きます。
鶏肉が焼けたらフライパンから取り出して、玉ねぎとしいたけとシメジと洗ったお米を炒めます。
お米にオリーブオイルが回ったら、火を中火にして、沸騰させたガラスープをお米がひたひたになるくらいの高さまで投入してコトコトと煮込む感じ。
お米が水分を吸うので、底が焦げ付かないように混ぜながら水分が減ったらスープを足してを繰り返します。
お米を食べてみて、ちょっと芯が残る程度になったら、鶏肉をフライパンに戻して生クリームを入れて混ぜ、浅葱も投入して塩コショウで味を調えれば出来上がり。
お皿に盛った後に粉チーズをお好みの量ふりかけたら召し上がれ~。
残念ながらアマタケさんは現在ネットショップを休止中っぽくて、インターネット通販ではお取り寄せできないっぽ。
YAHOOショッピングには扱ってる店舗がないっぽくて、楽天市場には2ヵ所だけ扱ってた店舗があったんだけど、今は取り扱ってないっぽい。でもでも関東では取り扱ってるお店もあるっぽいよ。
安心できる商品を購入して岩手の復興に少しでも協力してあげたいと思われたお方は、関東にあるスーパーのオリンピックやクイーンズ伊勢丹、小田急OXでは扱ってるらしいので、是非手に取ってみてほしいのだ。
tik 2012-04-18 00:00:00 提供:株式会社アマタケ
Tweet |
当社は「日本で一番美味しい鶏を育てたい。」という想いのもと、岩手県で養鶏事業を47年前にスタートさせました。
27年前、「南部どり」というブランド鶏をつくることを決意し、全飼育期間投薬しない安全な鶏としてデビューさせました。
皆さまが現在良く見る、名前の付いたブランド鶏はこの「南部どり」が最初なんです。
以来、私たちはおいしくて安全な「南部どり」を育てることにまじめに取り組んでいます。
3月11日の東日本大震災で当社は2工場が製造機能を失い、たくさんの鶏が死ん
でしまうという、大被害を受けましたが、
おじいちゃん・おばあちゃん鶏も含めた親鳥を餓死させないように、なんとかえさの確保をして、「南部どり」を存続致しました。
現在、「南部どり」は、スーパーのオリンピックやクイーンズ伊勢丹、小田急OX
にて展開をしています。
ぜひ、おいしくてくさみが少ない「南部どり」を食べてみて下さい!