『アマタケの「南部どり」ファンサイト 』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社アマタケ |
---|
興味ある人は、是非どうぞ( ̄▽+ ̄*)モニターに応募してみよう「南部どりの、サラダチキン。」あなたの興味があるアイテムに投票下さい!飼育する間、全く薬を使わないで育てているオリジナル鶏「南部どり」南部どりは2世代前のおじいちゃん・おばあちゃん鶏をわざわざフランスから輸入して、徹底的に飼育管理( ̄ー☆餌には、病気にならない為に抗菌性の高い納豆菌やハーブエキスを加えているそうだ環境を整える事で鶏がストレスを感じにくくなり、「くさみが少ない」「おいしい」お肉になるんだってそんな、南部どりのムネ肉(ブロック肉)に程良く味付けをした商品(≡^∇^≡)スライスするか小さく切って、サラダやサンドイッチ・スープ等に簡単に使えるぞ種類は5種類ハーブ味:10種のハーブで味付けしたサラダに良くあう味タンドリー味:パンチの効いたタンドリーチキン味ピザやサンドイッチにたまり醤油味:たまり醤油が程良く効いた味そばや和風の添え物、炊き込みご飯に(´0ノ`*)ガーリック味:ガーリックがほどよくきいてパスタに合うそうだハニーマスタード味:はちみつと粒マスタードから醤油をプラス日本人の好みの味に仕上げてあるぞ(≧▽≦)…主的には、ハーブ味とたまり醤油味・タンドリー味が気になりますぞ(⌒¬⌒*)鶏肉大好き詳しくは、サイトにアクセス…してみるだ
ゆらまろ 2011-12-07 00:15:43 提供:株式会社アマタケ
Tweet |
当社は「日本で一番美味しい鶏を育てたい。」という想いのもと、岩手県で養鶏事業を47年前にスタートさせました。
27年前、「南部どり」というブランド鶏をつくることを決意し、全飼育期間投薬しない安全な鶏としてデビューさせました。
皆さまが現在良く見る、名前の付いたブランド鶏はこの「南部どり」が最初なんです。
以来、私たちはおいしくて安全な「南部どり」を育てることにまじめに取り組んでいます。
3月11日の東日本大震災で当社は2工場が製造機能を失い、たくさんの鶏が死ん
でしまうという、大被害を受けましたが、
おじいちゃん・おばあちゃん鶏も含めた親鳥を餓死させないように、なんとかえさの確保をして、「南部どり」を存続致しました。
現在、「南部どり」は、スーパーのオリンピックやクイーンズ伊勢丹、小田急OX
にて展開をしています。
ぜひ、おいしくてくさみが少ない「南部どり」を食べてみて下さい!