閉じる

『アマタケの「南部どり」ファンサイト 』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 アマタケの「南部どり」ファンサイト 株式会社アマタケ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

塩水港精糖株式会社

24

2月18日(火)まで

プレゼント

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

もっと見る

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

2月20日(木)まで

プレゼント

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

マルトモ株式会社

30

2日前!

プレゼント

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

もっと見る

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

マルトモ株式会社

30

2月24日(月)まで

プレゼント

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

もっと見る

もっとイベントを探してみる

人気急上昇!「南部どりのサラダチキン。」2つの味をPRしてくれる方大募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

南部どりのサラダチキン!

「南部どり」ファンサイト ファンサイト参加中



とてもおいしそうなチキンが届きました!
株式会社アマタケさんの南部どりのサラダチキンを食べてましたよー。

最近たまーに見かけていたこちらの商品。
今日は買ってみよう!と思うと売り切れ・・・・
どうやらこちらの商品、人気急上昇ですごくうれているんだそうです。やっぱり!!!


この商品が気に入った理由は
アマタケさんの強いこだわりと自信!
鶏からまるごとプロデュースされていてそうでしかも
全飼育期間にわたって、抗生物質や合成抗菌剤などは一切使わず、
薬のかわりに抗菌能力の高い納豆菌やハーブエキスで
健康を保って作っていらっしゃるそうです!すっ、すごい!
だから安心して口にすることができる。
これってとっても大切ですよね。









2014年春、「南部どりのサラダチキン」が、生まれ変わり皮の部分を取り除き、
これにより、カロリーが約40%オフになったそうです。
むね肉を使用しているからヘルシーなのに、ますますヘルシーに。
だけど胸肉独特のパサパサ感もなく肉の厚さを均一にすることでどこを
食べてもしっとりとしたジューシーな食感に仕上げ。


しかも丸ごと鶏をプロデュースしており





『南部どりのサラダチキン ガーリック』


国産生おろしにんにくと岩塩を使って焼き上げていて
そのまま食べてももちろん美味しいですし、煮込み料理のラタトゥイユなんかにいれても
ぴったりだと思います。




『南部どりのサラダチキン ハニーマスタード』


甘さと辛さをブレンドしたオリジナルの逸品で
はちみつのやさしい甘さと粒マスタードが、南部どりの旨みを引き立たせます・
こちらはガーリック同様そのまま食べても!サンドウィッチの具なんかにもぴったり!


どちらの商品も私はそのまま頂きましたが
低糖質なので糖質制限的にも◎。
低糖質のパンやプランパンと合わせて食べるのもおすすめです!
食べ応えもあるし、美味しいし、ダイエットにもそうでないかたのどちらにも
そしてお年寄りや小さなおこさんにも食べやすいので
おすすめです!


おまけに頂いたフライドチキンもGood!
お弁当に早速入れて主人に持たせたところ
冷えていてもパサつかなくてスパイシーで美味しい!と。
実際には作っていませんが
これを親子丼風にして食べても美味しいだろうな!って思いました。
次はそれでいってみよう!


サラダの写真を載せたかったのですが
昨日からiPhoneの調子が悪くて残念!
















にほんブログ村

hikaru   2014-06-30 08:14:49 提供:株式会社アマタケ

企業紹介

株式会社アマタケ

当社は「日本で一番美味しい鶏を育てたい。」という想いのもと、岩手県で養鶏事業を47年前にスタートさせました。

27年前、「南部どり」というブランド鶏をつくることを決意し、全飼育期間投薬しない安全な鶏としてデビューさせました。

皆さまが現在良く見る、名前の付いたブランド鶏はこの「南部どり」が最初なんです。

以来、私たちはおいしくて安全な「南部どり」を育てることにまじめに取り組んでいます。

3月11日の東日本大震災で当社は2工場が製造機能を失い、たくさんの鶏が死ん
でしまうという、大被害を受けましたが、

おじいちゃん・おばあちゃん鶏も含めた親鳥を餓死させないように、なんとかえさの確保をして、「南部どり」を存続致しました。

現在、「南部どり」は、スーパーのオリンピックやクイーンズ伊勢丹、小田急OX
にて展開をしています。

ぜひ、おいしくてくさみが少ない「南部どり」を食べてみて下さい!

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す