閉じる

『アマタケの「南部どり」ファンサイト 』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 アマタケの「南部どり」ファンサイト 株式会社アマタケ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

塩水港精糖株式会社

24

2月18日(火)まで

プレゼント

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

もっと見る

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

2月20日(木)まで

プレゼント

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

マルトモ株式会社

30

2日前!

プレゼント

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

もっと見る

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

マルトモ株式会社

30

2月24日(月)まで

プレゼント

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

もっと見る

もっとイベントを探してみる

人気急上昇!「南部どりのサラダチキン。」2つの味をPRしてくれる方大募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

花の香 702 スパークリング



これまでに飲んだ事が無い、
新しいタイプの日本酒、
「花の香 702 スパークリング」を、
飲んでみたよ


受賞歴もあるお酒らしい


SAKE スパークリング…
そう、日本酒の炭酸入り~!

どんな味なんだろ
ワクワク


日本酒だけど、
なんだか、まるで洋酒のような、
スタイリッシュな外観

そして「702」という名の由来は…

「オレンジのような華やかな香りを
出す清酒酵母 7号酵母を使用した
シリーズで、発泡タイプの日本酒。」
との事

ちなみに「701」は、
炭酸入りではない日本酒。


女性にも飲みやすい、
低アルコール(アルコール分 8%)

公式サイト によると、
この「702」というお酒は…

米、米麹を使った日本酒ながら、
今までにないフルーティさ、
そして微炭酸の刺激が心地よい、
シュワッとはじける、
スパークリング日本酒。

米が本来かもし出す、
日本酒ならではの、
奥ゆかしい香りはそのままに、
華やかでフルーティな風味が、
口の中を駆け巡る。

さわやかな口あたりの中にも、
インパクトのある、
スッキリとした後味を楽しめ、
ジャパニーズシャンパン感覚で、
気軽にお楽しみいただける。


…と、いうワケで、
しっかり 10度以下に冷やして~


トクトクトク…

あ、左奥に写っているフライは、
この日、夫と私が釣ってきた、
魚(キス)のフライ

魚は、さばくのも料理するのも、
夫が全部してくれるんだけど、
それが上手くて、美味しいの


ほどよい微炭酸が、
シュワシュワ~


あ、この日のメニューは、
マグロ丼(温玉のせ)と、
野菜炒めと、魚のフライ


早速、702 を飲んでみたところ、
私と夫の、率直な感想は…

やや甘口の、
スパークリングワインに似てる感じ

甘ったるくなく、スッキリ

フルーティーで、
ワインのような飲み口なのに、
魚料理などの和食にも合う

…という感じで、高評価
美味しいお酒だったよー

しかも、この 702 の値段を、
夫に「いくらだと思う?」って、
聞いてみたら

「うーん、これは高いんじゃない?」
だって

「375ml で 736円(税込)だよ~」
と、教えてあげたら

「これで、その値段は安い! 」
って、ビックリしてた

花の香酒造 株式会社様、
ありがとうございました

花の香酒造MONIPLAファンサイト参加中



☆ ヘルシアコーヒー 無糖ブラック(185g*30本入)を30名様に

☆ 人気急上昇!「南部どりのサラダチキン。」2つの味をPRしてくれる方大募集!

☆ 【新規ファン歓迎・アイスでもおいしい『減塩こんぶ茶』モニター200名大募集!】

ママちゃんです   2014-06-15 11:11:57 提供:株式会社アマタケ

企業紹介

株式会社アマタケ

当社は「日本で一番美味しい鶏を育てたい。」という想いのもと、岩手県で養鶏事業を47年前にスタートさせました。

27年前、「南部どり」というブランド鶏をつくることを決意し、全飼育期間投薬しない安全な鶏としてデビューさせました。

皆さまが現在良く見る、名前の付いたブランド鶏はこの「南部どり」が最初なんです。

以来、私たちはおいしくて安全な「南部どり」を育てることにまじめに取り組んでいます。

3月11日の東日本大震災で当社は2工場が製造機能を失い、たくさんの鶏が死ん
でしまうという、大被害を受けましたが、

おじいちゃん・おばあちゃん鶏も含めた親鳥を餓死させないように、なんとかえさの確保をして、「南部どり」を存続致しました。

現在、「南部どり」は、スーパーのオリンピックやクイーンズ伊勢丹、小田急OX
にて展開をしています。

ぜひ、おいしくてくさみが少ない「南部どり」を食べてみて下さい!

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す