閉じる

『アマタケの「南部どり」ファンサイト 』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 アマタケの「南部どり」ファンサイト 株式会社アマタケ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

日々の暮らしに彩りを✨『おうちCO-OP』の資料請求でもらえるCO-OP商品 全5品インスタモニター30名様募集♪

おうちCO-OP

30

5月6日(火)まで

プレゼント

日々の暮らしに彩りを✨『おうちCO-OP』の資料請求でもらえるCO-OP商品 全5品インスタモニター30名様募集♪

もっと見る

NEW

★ピクニックやお弁当に★おうちCO-OPが厳選した『時短商品3品』写真・動画モニター30名様募集✨

おうちCO-OP

30

5月6日(火)まで

プレゼント

★ピクニックやお弁当に★おうちCO-OPが厳選した『時短商品3品』写真・動画モニター30名様募集✨

もっと見る

お餅と甘辛い油揚げがひとつになった「いなりあげもち」の大相撲パッケージ『大相撲 いなりあげもち プレーン味】15名様!

株式会社もち吉

15

4月30日(水)まで

プレゼント

お餅と甘辛い油揚げがひとつになった「いなりあげもち」の大相撲パッケージ『大相撲 いなりあげもち プレーン味】15名様!

もっと見る

【タイアップ投稿】手軽に健康対策したい方必見✨国産ケール100%使用「キューサイ青汁(冷凍タイプ)90g×7袋」モニター30名様!

キューサイ株式会社

30

2日前!

プレゼント

【タイアップ投稿】手軽に健康対策したい方必見✨国産ケール100%使用「キューサイ青汁(冷凍タイプ)90g×7袋」モニター30名様!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

新発売!ふんわりサラダチキンの食べ方レシピ大募集♪

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

デエダラ祭り☆2014秋

 おはようございます



 10月27日 月曜日

 今週も始まりました

 10月最後の週です

 年末のように、なんだか気持ちだけ焦ってます

 ハロウィンにリオンの誕生日に。。。

 今週も、楽しい日がたくさんです

 元気にスタート~!



 10月25、26日

 市の大きなお祭り、「デエダラ祭り」が開催されました

 午前中、子供会のハロウィンのイベントを楽しみ

 夕方から、お祭り会場へ



 

 デエダラぼっちのパレードを見たり

 

 お囃子や踊りなどを鑑賞して

 

 レイアは、一番先頭を陣取って見ていましたが、獅子舞が来た途端、後ろに逃げ隠れてました^^;

  

 焼きそばを買い

 

 焼き鳥を買い

 

 

 くじ引きをしたりして、楽しみました

 美味しいものがたくさんのブース、どこからも、いい香り~♪

 そそられます

 お祭りって、みんなが笑顔になって

 みんなが楽しそうで

 やっぱりいいな~

 大好きです


 

 帰って、お土産の焼き鳥と牛串

 

 焼きそばでビールを♪

 

 5分くらいあれば、簡単にできちゃう

 マーボー春雨

 こういうのって、始めて買ったけど、なかなか美味しいですね

 簡単だし

 

 楽しい土曜の夜でした


 そして、昨日日曜日


 

 フラを踊りました♪

 今回は、大きなステージということもあり、いつも以上に緊張

 でも、何度も練習してきた曲なので、何とか笑顔で踊りきりました☆

 

 子供たちも、可愛かった♪


 解散後は、お祭りを楽しみました

 

 お昼は、武蔵村山かてうどん

 もちもちのうどんに、お肉の入った美味しいスープ

 食べ比べしていただきました

 お花は、リオンのお友達がお母さんと見に来てくれて、いただきました

 嬉しいです


 

 ゲームをしたり、美味しい物を食べたり

 お祭り満喫です

 楽しかった~♪


 楽しい楽しい週末で、リフレッシュ☆

 今週も頑張ろう~♪


 
 

 ランキングに参加しています


 ポチっとお願いします


 にほんブログ村


 




 新発売!ふんわりサラダチキンの食べ方レシピ大募集♪

 

 

りーり   2014-10-27 08:30:55 提供:株式会社アマタケ

企業紹介

株式会社アマタケ

当社は「日本で一番美味しい鶏を育てたい。」という想いのもと、岩手県で養鶏事業を47年前にスタートさせました。

27年前、「南部どり」というブランド鶏をつくることを決意し、全飼育期間投薬しない安全な鶏としてデビューさせました。

皆さまが現在良く見る、名前の付いたブランド鶏はこの「南部どり」が最初なんです。

以来、私たちはおいしくて安全な「南部どり」を育てることにまじめに取り組んでいます。

3月11日の東日本大震災で当社は2工場が製造機能を失い、たくさんの鶏が死ん
でしまうという、大被害を受けましたが、

おじいちゃん・おばあちゃん鶏も含めた親鳥を餓死させないように、なんとかえさの確保をして、「南部どり」を存続致しました。

現在、「南部どり」は、スーパーのオリンピックやクイーンズ伊勢丹、小田急OX
にて展開をしています。

ぜひ、おいしくてくさみが少ない「南部どり」を食べてみて下さい!

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す