閉じる

『アマタケの「南部どり」ファンサイト 』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 アマタケの「南部どり」ファンサイト 株式会社アマタケ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

日本緑茶センター株式会社

30

7月9日(火)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

もっと見る

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】骨取り真鯵の切り身 2kg

株式会社アクセルクリエィション

5

7月8日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】骨取り真鯵の切り身 2kg

もっと見る

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

マルトモ株式会社

30

7月7日(日)まで

プレゼント

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

7月7日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

南部どりふんわりサラダチキンで糖質オフダイエットレシピ大募集♪

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

弁当381日目 ~舞茸炊き込みご飯

 舞茸炊き込みご飯
かば田さんの『おだし』で作りました 
だしは パックを開封し、そのまま使用。
酒と醤油をちょこっと加えて 
油揚げも入ってます 
 菜花と豚肉のぽん酢炒め
 お花ウインナー
 ミニトマト
 薄焼き卵
 ポテトサラダ
南部どりさんのふんわりサラダチキン使用。


 大根煮 前日調理品
 キウイ  のみ


昨日の午後は 乳がん検診に GO  
当市では、毎年、『ワンコイン検診』という 企画があり、
数種類の 検診が 『500円』 (ワンコイン) の 個人負担で 受けられます。
今年度 乳がん検診は その『ワンコイン検診』 に 当たっていたので、
500円で 受診してきました 
同時に 『骨密度検診』も 受診可能なので、今年は 受診して来ました。
(『骨密度』は 5年に1回受診する!って 自分で決めてます )
骨密度検診料は 300円でした。


皆さん コメントで ご指摘くださったように 
『乳がん検診』といえば、マンモグラフィーですよね 
うちの市の検診は、触診も セットになってます 
検診の 場所が場所だけに、女性医師(技師)だと 抵抗が少ないのでしょうが、
マンモは 女性技師、触診は 男性医師です、、、、、
『マンモは 痛い 苦痛な検診!!!』 という 印象があるようですが、
昨日のコメントには 意外や 意外  「痛くないわ」派が 多かったですね。。。。。
私も 「痛くない」派です 
どこから 違いがくるのでしょうかねぇ~。。。。。
胸の大きさ? (私 加齢でも たれがまったく気にならないくらいの 貧乳です。。。。。)
脂肪量? (私 どちらかというと 肥満体型なので、脂肪多いと思います。。。。。)
神経も老化? (そんなこと ありうる???。。。。。)


検診結果は 自宅に郵送されてきます 
乳房は 脇のリンパに近いので、癌になると 怖いですよね。。。。。
ここ数年で 知り合いが2人、乳がんで 亡くなってます 
早期発見で 手術した友達も1人いますが、術後の大変さは いろいろ伺いました。。。。。
やっぱ、検診 行かなきゃね 

ダレン・シャン   2015-02-06 07:09:00 提供:株式会社アマタケ

企業紹介

株式会社アマタケ

当社は「日本で一番美味しい鶏を育てたい。」という想いのもと、岩手県で養鶏事業を47年前にスタートさせました。

27年前、「南部どり」というブランド鶏をつくることを決意し、全飼育期間投薬しない安全な鶏としてデビューさせました。

皆さまが現在良く見る、名前の付いたブランド鶏はこの「南部どり」が最初なんです。

以来、私たちはおいしくて安全な「南部どり」を育てることにまじめに取り組んでいます。

3月11日の東日本大震災で当社は2工場が製造機能を失い、たくさんの鶏が死ん
でしまうという、大被害を受けましたが、

おじいちゃん・おばあちゃん鶏も含めた親鳥を餓死させないように、なんとかえさの確保をして、「南部どり」を存続致しました。

現在、「南部どり」は、スーパーのオリンピックやクイーンズ伊勢丹、小田急OX
にて展開をしています。

ぜひ、おいしくてくさみが少ない「南部どり」を食べてみて下さい!

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す