閉じる

『アマタケの「南部どり」ファンサイト 』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 アマタケの「南部どり」ファンサイト 株式会社アマタケ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

NEW

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

NEW

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

株式会社再春館製薬所

20

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

南部どりの鶏だんご(3種)を食べて、感想をブログに書いてくださる方募集パート2♪

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

びっくりドンキーデミグラスハヤシソースで煮込みハンバーグ|食いしん坊栄養士のイイもの発見!

2014/12/02 15:10:38
びっくりドンキーデミグラスハヤシソースで煮込みハンバーグ
テーマ:美味しかったもの
コメント(2)
みんな大好きハンバーグレストランの、

びっくりドンキー

デミグラスハヤシ Demi Glace


{5CD153B3-DE9E-439C-B1F9-CD3C24A07F96:01}


このレトルトは、びっくりドンキーのメニューに採用されたハヤシを、いつでも手軽に家庭で楽しめるよう、市販用として開発されたもので、びっくりドンキーの契約農家で生産された牛肉を赤ワインでじっくり煮込み、マイルドでくせのない濃厚な味わいが特徴です。そのまま味わうも良し、オムライスにかけるも良し、あっという間にご自宅の料理がプロの料理に早変わり♪


ほー、なるほどひらめき電球

ご飯にかけてハヤシライスとしてはもちろん、色々な料理にアレンジ☆するのもオススメ星なんですね

と、いうことで我が家は、


煮込みハンバーグのソースにアレンジして頂きましたナイフとフォーク

{86676FDB-F16F-478C-93FA-67E79FFAD974:01}

フライパンでハンバーグを両面焼いて、

赤ワインとびっくりドンキーデミグラスハヤシソースを加えて煮込みます

{31C64B22-4158-4004-8614-432BCE57A2B0:01}


いつものハンバーグが、濃厚なデミグラスソースのおかげで豪華な煮込みハンバーグになりました


デミグラスハヤシソースの具は、玉ねぎ、マッシュルーム、そして、こんな大きな牛肉もちゃんと入ってました


{AB46EEF2-74C4-40BA-99D5-DA5948FC5137:01}

赤ワインてじっくり煮込まれた味わい深い濃厚なハヤシソースで、食べ応え抜群グッド!キラキラ


ご飯はもちろん、パンにつけたり、オムハヤシとかにしても美味しそう

自宅で本格的なデミグラスハヤシの味が楽しめる、素敵なソースですに出会いました


大変美味しかったです黄色い花


ありがとうございました虹







美味しいものがてんこ盛り!ご当地グルメなら フードサンクス♪
フードサンクスファンサイトファンサイト参加中

ヒヨコ南部どりの鶏だんご(3種)を食べて、感想をブログに書いてくださる方募集パート2♪

コメントする

コメント(2)
ライナスさんの
ブログの読者になる
LINE


らいなす   2015-02-23 00:00:00 提供:株式会社アマタケ

企業紹介

株式会社アマタケ

当社は「日本で一番美味しい鶏を育てたい。」という想いのもと、岩手県で養鶏事業を47年前にスタートさせました。

27年前、「南部どり」というブランド鶏をつくることを決意し、全飼育期間投薬しない安全な鶏としてデビューさせました。

皆さまが現在良く見る、名前の付いたブランド鶏はこの「南部どり」が最初なんです。

以来、私たちはおいしくて安全な「南部どり」を育てることにまじめに取り組んでいます。

3月11日の東日本大震災で当社は2工場が製造機能を失い、たくさんの鶏が死ん
でしまうという、大被害を受けましたが、

おじいちゃん・おばあちゃん鶏も含めた親鳥を餓死させないように、なんとかえさの確保をして、「南部どり」を存続致しました。

現在、「南部どり」は、スーパーのオリンピックやクイーンズ伊勢丹、小田急OX
にて展開をしています。

ぜひ、おいしくてくさみが少ない「南部どり」を食べてみて下さい!

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す