『アマタケの「南部どり」ファンサイト 』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社アマタケ |
---|
今日もいい天気ですね。金曜日、これを頑張ればお休み。だけど今日のお仕事はは、お誕生日会があるので料理は大変!!から揚げ、ポテトフライなど、揚げ物三昧。そのほか、誕生日らしい料理を作らないといけないのでね。何回か作っていますが、忙しさマックスです。残業は当たり前。でも残業代つきませんがね。涙
我が家の夕飯は、きっと今日はあるもので済ますでしょう。笑主人は気を使ってくれて、自分で買ってきてくれるそうです。ありがたい。≧(´▽`)≦
最近の夕飯は長男の身体づくりもあるので週に4日は豚肉を食します。
この日は
画像わるいですね~。トンカツですっ。トンカツは大量に作って次の日は、かつ丼にしたりカツカレーにしたりしてます。
豚肉はいい筋肉がつくそうです。長男も背がここのところはだいぶ伸び、声変わりもしました。身体つきも大人ぽくなってきた感じです。
2月末には大きなレースが待っているので、体づくり頑張らないとね。我が家にはいつも豚肉、鶏肉が冷凍庫にスタンばっております。
さ~今日は地獄のい忙しさが待ってますが、夜のビールを楽しみに頑張って働いてきます。(^O^)/
南部どりの鶏だんご(3種)を食べて、感想をブログに書いてくださる方募集パート2♪
鶏だんご、鍋でも、餡かけ団子にしても美味しいよね~。
sari 2015-02-13 08:49:18 提供:株式会社アマタケ
Tweet |
当社は「日本で一番美味しい鶏を育てたい。」という想いのもと、岩手県で養鶏事業を47年前にスタートさせました。
27年前、「南部どり」というブランド鶏をつくることを決意し、全飼育期間投薬しない安全な鶏としてデビューさせました。
皆さまが現在良く見る、名前の付いたブランド鶏はこの「南部どり」が最初なんです。
以来、私たちはおいしくて安全な「南部どり」を育てることにまじめに取り組んでいます。
3月11日の東日本大震災で当社は2工場が製造機能を失い、たくさんの鶏が死ん
でしまうという、大被害を受けましたが、
おじいちゃん・おばあちゃん鶏も含めた親鳥を餓死させないように、なんとかえさの確保をして、「南部どり」を存続致しました。
現在、「南部どり」は、スーパーのオリンピックやクイーンズ伊勢丹、小田急OX
にて展開をしています。
ぜひ、おいしくてくさみが少ない「南部どり」を食べてみて下さい!