『アマタケの「南部どり」ファンサイト 』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社アマタケ |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
当たった際には商品の魅力を最大限アピールして紹介したいと思います!写真を沢山投稿、商品の詳細を詳しく書き、魅力を最大限アピールします。 2015/04/06
野菜いりなのて、にくにくしくないところがいいです。 2015/04/06
中に入っているナゲットは食べたことがないので気になります。 2015/04/06
管理栄養士なので作るのも食べるのも大好きです!是非試してみたいです! 2015/04/06
南部とりで野菜入りのナゲットなら子供にも安心です!また帰りが遅い主人のおつまみもこれなら簡単にできてヘルシー!特に気になった枝豆はドハマリしそう!ナゲット好きにはたまりません!即レポ可能です! 2015/04/06
当選させて頂いた際は誠意ある記事を書くことをお約束いたします 2015/04/06
これでも、いつも真剣にブログ書いています。
美味しそうなので、食べてみたいです。
@コスメ2231件、チーム美セレブ(一期生) アロマ資格保有
モニター頑張りますので、よろしくお願いいたします。 2015/04/06
お野菜入りナゲット、ぜひ食べてみたいです。よろしくお願いします! 2015/04/06
国産野菜のチキンナゲットは新しくて子供も喜びそうなので是非食べてみたいです!
また率直な感想においしさや子供とおいしく食べている様子にアレンジした写真など紹介したいです! 2015/04/06
子供に食べさせたい 2015/04/06
ナゲットはもしかしたら子供以上に私自身が好きかも!
自分ではなかなか市販のものみたいに美味しく作れないのでいつも買ってますが、野菜入りってはじめて!
大人の意見だけじゃなくて子供の感想も聞きたいです。 2015/04/06
ナゲット大好きです!
お願いします。 2015/04/06
家族みんなチキンナゲット大好きなので、安心安全の物を選びたいです。是非食べてみたいのでよろしくお願いします。リンクやたくさん写真を貼って詳しくブログやミクシー、ツイッターなどに感想をUPします! 2015/04/06
国産の物にこだわりがあるのでぜひ食して、今後購入する際に検討したいです。 2015/04/06
当社は「日本で一番美味しい鶏を育てたい。」という想いのもと、岩手県で養鶏事業を47年前にスタートさせました。
27年前、「南部どり」というブランド鶏をつくることを決意し、全飼育期間投薬しない安全な鶏としてデビューさせました。
皆さまが現在良く見る、名前の付いたブランド鶏はこの「南部どり」が最初なんです。
以来、私たちはおいしくて安全な「南部どり」を育てることにまじめに取り組んでいます。
3月11日の東日本大震災で当社は2工場が製造機能を失い、たくさんの鶏が死ん
でしまうという、大被害を受けましたが、
おじいちゃん・おばあちゃん鶏も含めた親鳥を餓死させないように、なんとかえさの確保をして、「南部どり」を存続致しました。
現在、「南部どり」は、スーパーのオリンピックやクイーンズ伊勢丹、小田急OX
にて展開をしています。
ぜひ、おいしくてくさみが少ない「南部どり」を食べてみて下さい!