『アマタケの「南部どり」ファンサイト 』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社アマタケ |
---|
この時期、ごはん作りはたいへん〜×××。暑いのに熱いところに最低でも1時間。正直、呑まないとやってられない…とw。でもね、本当に大変なのはね、作る、より、まず考えること。そう!献立を!!ねー!!!なんせこの時期、食べられないメニューは増えていくし、食べたいメニューはだいたい同じ系統で。一応無い知恵絞って、食べやすくしたり、アレンジも試みたりする訳です。だから!ごはんのドタキャンは、マジでぺこんぺこんに凹むのね〜。そう、凹んだの×××。と、いうことで。昨晩ごはんは、ボイコット&ストライキを行使!www。そして、夏のごちそうをごちそうに!ね☆一緒に食べに行けなかった娘っち♪には、お土産の蒲焼きを、今朝のお弁当に、たん!乗せて♪♪夜も朝も楽チン♪♪しちゃったし、スタミナつけたし、また!頑張れますよー☆普段、ウチごはんでうなぎを頂く時は、ちょっとしか買えないwから、こんな風に、色々具材足して、嵩まししちゃう〜w。でも、根野菜ともよく合って、なかなか美味しいンですよ〜☆FOODIESにてレシピ公開中☆「うなぎ飯」http://recipe.foodiestv.jp/recipe/27125.html鴨肉を試したい方集まれ!アマタケ「岩手がも」ブランド試食モニター募集♪♪
ひまわり 2015-08-05 07:01:44 提供:株式会社アマタケ
Tweet |
当社は「日本で一番美味しい鶏を育てたい。」という想いのもと、岩手県で養鶏事業を47年前にスタートさせました。
27年前、「南部どり」というブランド鶏をつくることを決意し、全飼育期間投薬しない安全な鶏としてデビューさせました。
皆さまが現在良く見る、名前の付いたブランド鶏はこの「南部どり」が最初なんです。
以来、私たちはおいしくて安全な「南部どり」を育てることにまじめに取り組んでいます。
3月11日の東日本大震災で当社は2工場が製造機能を失い、たくさんの鶏が死ん
でしまうという、大被害を受けましたが、
おじいちゃん・おばあちゃん鶏も含めた親鳥を餓死させないように、なんとかえさの確保をして、「南部どり」を存続致しました。
現在、「南部どり」は、スーパーのオリンピックやクイーンズ伊勢丹、小田急OX
にて展開をしています。
ぜひ、おいしくてくさみが少ない「南部どり」を食べてみて下さい!