閉じる

『アマタケの「南部どり」ファンサイト 』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 アマタケの「南部どり」ファンサイト 株式会社アマタケ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【2種類 飲み比べ!】コールドブリュー<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で初夏のフルーティーなティータイムを♪

日本緑茶センター株式会社

30

5月12日(月)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】コールドブリュー<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で初夏のフルーティーなティータイムを♪

もっと見る

日々の暮らしに彩りを✨『おうちCO-OP』の資料請求でもらえるCO-OP商品 全5品インスタモニター30名様募集♪

おうちCO-OP

30

5月6日(火)まで

プレゼント

日々の暮らしに彩りを✨『おうちCO-OP』の資料請求でもらえるCO-OP商品 全5品インスタモニター30名様募集♪

もっと見る

★ピクニックやお弁当に★おうちCO-OPが厳選した『時短商品3品』写真・動画モニター30名様募集✨

おうちCO-OP

30

5月6日(火)まで

プレゼント

★ピクニックやお弁当に★おうちCO-OPが厳選した『時短商品3品』写真・動画モニター30名様募集✨

もっと見る

お餅と甘辛い油揚げがひとつになった「いなりあげもち」の大相撲パッケージ『大相撲 いなりあげもち プレーン味】15名様!

株式会社もち吉

15

2日前!

プレゼント

お餅と甘辛い油揚げがひとつになった「いなりあげもち」の大相撲パッケージ『大相撲 いなりあげもち プレーン味】15名様!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

鴨肉を試したい方集まれ!アマタケ「岩手がも」ブランド試食モニター募集♪♪

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

岩手がもわんこ鴨そば

 おはようございます



 8月28日 金曜日


 8月最後の週末

 昨日から学校が始まり、通常通りの日常に戻りました

 やっぱり、夏の終わりって寂しいな~

 ちょっと前の、地獄みたいな猛暑はどこへ行っちゃったんだろう

 あっという間に終わった~

 でも、今年の夏も、大大大満喫しました!

 楽しかった~!



 

 夏の思い出を、ランキングで思い出し

 何が一番楽しかったか~なんて、子供たちと話ながら

 楽しい晩ご飯の時間です


 私的には、やっぱり岩手

 岩手の空気と景色と、楽しかった時間

 美味しい物もいっぱい食べたし

 よかったなぁ~、岩手・・・

 そんな岩手旅行でしたが、何度も行った事のある岩手ですが、

 わんこそばを、一度も食べたことがないので、旅の中で食べに行けたらと思っていましたが

 そんなに量を食べれそうにないのと、ちょっと金額が高いので、今回は断念していました

 それが、この時期に合わせて、お試しできることになって

 すっごく嬉しいです♪

 

 岩手がも

 鴨肉のわんこそば

 美味しそう~☆

 アマタケ自社ブランド「岩手がも」

 国内シェアが40%くらいあります。

 イギリス種のあいがもを岩手県の田野畑村という自然豊かな環境で育てたオリジナルの鴨です

 栄養面的に優れている面もあり、健康にもいいのです!

 (ビタミンB1.B2が鶏肉に比べて約5倍含有しています。)


 「南部どり」ファンサイト ファンサイト参加中

 

 


 

 岩手がもは、岩手の大自然に恵まれたのびのびとした環境で、海の風を受けながら、元気に育っています

 とうもろこしやマイロなど、自然の素材を使ったエサで育てられています

 この環境が、鴨独特の臭みを抑えた食べやすい鴨になりました


 

 まずは、鴨肉をフライパンで焼き

 長ネギを一緒に焼きます

 そばつゆにお水を入れて一煮立ちさせて、鴨肉とネギに注ぎ、つけつゆとしていただきます

 

 この鴨肉とネギ、すっごく美味しい!

 鴨の焼いた脂が、おつゆに染み出して、このおつゆも絶品☆

 

 鴨肉のわんこそば美味しいー!!

 

 わんこそばなので、するするーっと、すすれる長さ

 とっても食べやすいですね

 美味しくて、食べすぎちゃいました

 子供たちも、どんどん食べてました

 鴨肉も、思っていた以上に食べやすく、臭みはほとんどありません

 鳥と豚の中間の食感と言った感じでしょうか

 おつゆにコクを与えてくれて、むちっとした食感がとっても美味しかったです

 鴨肉のつけつゆ、オススメ☆


 岩手の時間を思い出しながら、美味しくいただきました

 子供達がもう少し大きくなって、たくさん食べれるようになったら、本場のわんこそばを是非是非食べてみたいです




 

 焼肉と野菜のピリ辛だれ


 

 夏野菜おでん

 薄味ですが、しっかり味がしみていて美味しい


 

 夏野菜あん豆腐と、かぼちゃ煮

 夏野菜たっぷりです

 ナスやズッキーニ、かぼちゃにトマト

 夏は美味しいお野菜がたくさんで嬉しいです♪


 美味しくいただきました




 ごちそうさまでした









 ランキングに参加しています




 ポチっとお願いします


 にほんブログ村


 

りーり   2015-08-28 09:41:19 提供:株式会社アマタケ

企業紹介

株式会社アマタケ

当社は「日本で一番美味しい鶏を育てたい。」という想いのもと、岩手県で養鶏事業を47年前にスタートさせました。

27年前、「南部どり」というブランド鶏をつくることを決意し、全飼育期間投薬しない安全な鶏としてデビューさせました。

皆さまが現在良く見る、名前の付いたブランド鶏はこの「南部どり」が最初なんです。

以来、私たちはおいしくて安全な「南部どり」を育てることにまじめに取り組んでいます。

3月11日の東日本大震災で当社は2工場が製造機能を失い、たくさんの鶏が死ん
でしまうという、大被害を受けましたが、

おじいちゃん・おばあちゃん鶏も含めた親鳥を餓死させないように、なんとかえさの確保をして、「南部どり」を存続致しました。

現在、「南部どり」は、スーパーのオリンピックやクイーンズ伊勢丹、小田急OX
にて展開をしています。

ぜひ、おいしくてくさみが少ない「南部どり」を食べてみて下さい!

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す