閉じる

『アマタケの「南部どり」ファンサイト 』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 アマタケの「南部どり」ファンサイト 株式会社アマタケ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

マルトモ株式会社

30

2月11日(火)まで

プレゼント

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

もっと見る

NEW

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

マルトモ株式会社

30

2月24日(月)まで

プレゼント

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

もっと見る

NEW

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

海の精ショップ

6

2月20日(木)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

もっと見る

NEW

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

海の精ショップ

6

2月13日(木)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

もっと見る

もっとイベントを探してみる

鴨肉を試したい方集まれ!アマタケ「岩手がも」ブランド試食モニター募集♪♪

モニタープレゼント

岩手がもそばセット

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿       イベント紹介  

お盆明けに幼稚園のお友達がお家でバーベキューをするので遊びに来てくれますそれも、オーニングを増やしたり、テーブルを買い足したり欲しかったものだし、いい機会になりましたせっかくなので、家族3人でお外で食べました余っていた紙コップや紙皿を使いました普段使わないものは娘さんが大興奮❤… 2015/08/09

こんにちは お蕎麦が大好きなはみぃです 普通の鶏肉も美味しいけど、鴨肉ってなんであんなに良い出汁が出るんでしょう♪ 今日は自宅で生肉から調理できるかもな企画を見つけたので、ご紹介です 鴨肉を試したい方集まれ!アマタケ「岩手がも」ブランド試食モニター募集♪♪ 【鴨肉と… 2015/08/07

鴨肉を試したい方集まれ!アマタケ「岩手がも」ブランド試食モニター募集♪♪画像はサイトからお借りしました★ 2015/08/06

こんにちは♪今日も見に来てくれてどうもありがとう今日はお弁当作れるかな?と…夏休みモードになっちゃってる私昨晩煮豚を作っておきました煮豚用のお肉を買っちゃってたので作らざるおえなかった(笑)圧力鍋で柔らかく本日の旦那弁いきます♪じゃん♪焼き明太子&煮豚がメインですおかずはこんな感じ焼きたら… 2015/08/05

この時期、ごはん作りはたいへん〜×××暑いのに熱いところに最低でも1時間正直、呑まないとやってられない…とwでもね、本当に大変なのはね、作る、より、まず考えることそう!献立を!!ねー!!!なんせこの時期、食べられないメニューは増えていくし、食べたいメニューはだいたい同じ系統で一応無い知恵絞… 2015/08/05

最近はいろんな油にイイという情報があって迷うのだけど、味が気に入っているのがココナッツオイル サラッとしているのも食べやすいし、そのまま舐めるのもOKなくらい こうしてタラリと回しかけたり、 パンにはバターの代わりに塗ってもおいしい♪ ココナッツオイル関連の本を見てみたら、よく飲み物… 2015/08/05

鴨肉を試したい方集まれ!アマタケ「岩手がも」ブランド試食モニター募集♪♪ 2015/08/04

今週も始まりましたね札幌も先週までの湿度はやっと落ち着き、暑いけども爽やかないいお天気です♪いやー食べましたよ週末wwどこかに出かけたとかではなく、家で普通に食べてたはずなんですが 2015/08/03

<<前の10件 1 2 3 4 5 6 7 8

企業紹介

株式会社アマタケ

当社は「日本で一番美味しい鶏を育てたい。」という想いのもと、岩手県で養鶏事業を47年前にスタートさせました。

27年前、「南部どり」というブランド鶏をつくることを決意し、全飼育期間投薬しない安全な鶏としてデビューさせました。

皆さまが現在良く見る、名前の付いたブランド鶏はこの「南部どり」が最初なんです。

以来、私たちはおいしくて安全な「南部どり」を育てることにまじめに取り組んでいます。

3月11日の東日本大震災で当社は2工場が製造機能を失い、たくさんの鶏が死ん
でしまうという、大被害を受けましたが、

おじいちゃん・おばあちゃん鶏も含めた親鳥を餓死させないように、なんとかえさの確保をして、「南部どり」を存続致しました。

現在、「南部どり」は、スーパーのオリンピックやクイーンズ伊勢丹、小田急OX
にて展開をしています。

ぜひ、おいしくてくさみが少ない「南部どり」を食べてみて下さい!

最新のひとこと

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す