閉じる

『アマタケの「南部どり」ファンサイト 』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 アマタケの「南部どり」ファンサイト 株式会社アマタケ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

塩水港精糖株式会社

24

5日前!

プレゼント

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

もっと見る

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

2月20日(木)まで

プレゼント

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

株式会社アクセルクリエィション

5

2月25日(火)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

もっと見る

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】ミョウバン無添加 天然ウニ(訳あり)

株式会社アクセルクリエィション

5

2月25日(火)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】ミョウバン無添加 天然ウニ(訳あり)

もっと見る

もっとイベントを探してみる

夏を乗り切る「モモ肉スタミナメニュー」大募集!!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

夏を乗り切る!南部どりモモ肉 スタミナ料理 ガーリックチキン ♪


株式会社 アマタケ 様 の


南部どり モモ肉 


を使って

スタミナチキン 







ガーリック がきいた

皮パリパリっ  ジューシーチキン
 サルサソースがけ


彩り野菜と一緒に 






材料   1人分

・南部どりモモ肉    1枚
・☆塩・コショウ   少々
・☆すりおろしニンニク   小さじ1
・小麦粉    大さじ1 位
・オリーブオイル   大さじ2
・サルサソース   大さじ3〜4位
・粗挽きブラックペパー  少々
・パプリカ (赤・黄)   各4分の1個
・ブロッコリー   お好みの量

※彩り野菜はお好きな野菜でオッケーです



作り方 


① モモ肉 をポリ袋に入れ、麺棒で軽く叩き、モモ肉の厚みを均等にする。
調味料☆で下味をつけておく。



② モモ肉に小麦粉を両面に振り 余分な粉を落とす。
※小麦粉をまぶす事で お肉の旨味が閉じこめられ柔らかくジューシーに仕上がります。



ズボラちゃん ポイント 


ポリ袋をハサミで切り開き、ポリ袋の上で小麦粉を付けると 洗い物が出ないので
良いですよっ




③ フライパンにオリーブオイルを入れ火にかけ、②モモ肉皮面から焼きます。
(中火〜弱火)



④皮面がパリパリっと焼けたら裏に返して5分程焼きます。(弱火)



⑤ カットした パプリカと ブロッコリーをソテーする。



⑥モモ肉に火が通ったら器に盛り付け
サルサソース・粗挽きブラックペパーを振り完成です






ガーリックが効いた ジューシー チキンに

サルサソース が さっぱり


夏にピッタリ の チキンソテー 





ブラックペパー が ピリッと

アクセントになって 美味






夏を乗り切る 


チキン料理 

良かったら お試ししてみてねっ





サルサソース はこちらを使っています






カゴメ サルサソース 240g388円
楽天












スパイスブログ認定スパイス大使2018









aka.ru☆楽天ROOM♡



*aka.ru☆Instagram  ♪*




よかったら覗いてみてね



ランキングに参加しています♪



レシピブログに参加しています♪
1クリックしていただけると
励みになります♡
 

☆Suipa☆










「南部どり」ファンサイト 参加中

aka.ru   2018-06-13 12:56:49 提供:株式会社アマタケ

企業紹介

株式会社アマタケ

当社は「日本で一番美味しい鶏を育てたい。」という想いのもと、岩手県で養鶏事業を47年前にスタートさせました。

27年前、「南部どり」というブランド鶏をつくることを決意し、全飼育期間投薬しない安全な鶏としてデビューさせました。

皆さまが現在良く見る、名前の付いたブランド鶏はこの「南部どり」が最初なんです。

以来、私たちはおいしくて安全な「南部どり」を育てることにまじめに取り組んでいます。

3月11日の東日本大震災で当社は2工場が製造機能を失い、たくさんの鶏が死ん
でしまうという、大被害を受けましたが、

おじいちゃん・おばあちゃん鶏も含めた親鳥を餓死させないように、なんとかえさの確保をして、「南部どり」を存続致しました。

現在、「南部どり」は、スーパーのオリンピックやクイーンズ伊勢丹、小田急OX
にて展開をしています。

ぜひ、おいしくてくさみが少ない「南部どり」を食べてみて下さい!

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す