閉じる

『アマタケの「南部どり」ファンサイト 』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 アマタケの「南部どり」ファンサイト 株式会社アマタケ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

マルトモ株式会社

30

7月7日(日)まで

プレゼント

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

もっと見る

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

7月7日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

もっと見る

アレンジ無限大✨暑い季節にオススメ『ゼンブヌードル細麺+パスタ・まぜ麺・ラーメンに使えるアレンジ麺セット』2回投稿モニター30名様

株式会社ZENB JAPAN

30

1日前!

プレゼント

アレンジ無限大✨暑い季節にオススメ『ゼンブヌードル細麺+パスタ・まぜ麺・ラーメンに使えるアレンジ麺セット』2回投稿モニター30名様

もっと見る

\おいしい健康習慣を始めたい方へ/グルテンフリー、丸ごと豆粉でできた『ゼンブブレッド』モニター30名様募集♪

株式会社ZENB JAPAN

30

1日前!

プレゼント

\おいしい健康習慣を始めたい方へ/グルテンフリー、丸ごと豆粉でできた『ゼンブブレッド』モニター30名様募集♪

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【急募イベント】『鴨肉大好き!』鴨肉セットのお料理モニターさん大募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

我、信濃 上田城に進軍す その③

皆さん、こんにちは。
大槍太郎です。
 
さてさて、櫓門を出たところでお見かけした、あの赤備えの武将、そう真田源二郎信繁殿ではありませんか。
ボクのあこがれの幸村公であらしゃいます。

このくの一殿にお聞きすると、何とあの幸村公と写真が撮れるとの事、これは一大事でござる。

ボク以上に驚いたのが、この婦人部2人。
速攻で順番待ちの列最後尾に並びます。

ちょっと小腹が空きましたので、嫁P子より、栗の兵糧を少々分けてもらいます。

気が付くと、嫁が化粧を念入りにチェック。
口紅などに修復を施しています。
呆れる娘B子。
完全なる撮影準備やる気満々スタイル。

やっと順番が我が家に回ってきました。
幸村公より、「どちらか参られたのじゃ?」と聴かれ、嫁が、「名古・・・、いえ尾張です、今朝方参りました♡」なる、気の利いた返事。
幸村公は、「な、何と、尾張からわざわざ、それはご苦労じゃった、ワシも10月には名古屋まつりに呼ばれていてのう、今から手羽先を賞味するのが楽しみじゃ、ワッハッハ♪」とのお答え。

シャッターはくの一殿にお願い。
タイミングは「真田、ジューユーシ♪」でパチリ。
幸村公は野村萬斎似の、それはそれは美男子であったことをお伝えします。

幸村公との感激の記念撮影も成功。
次のスポットへ参ろう。

出ました、真田丸大河ドラマ館。
今、上田でいちばんの激アツスポットであります。
ただ、凄い行列。
チケット購入に1時間、入場に1時間と、さすがゴールデンウイーク。

かなりお腹も空いてきたので、婦人部に屋台で「兵糧を購入して参れ!」と命じました。

「ははぁ~」と出かけていった婦人部ですが、帰りは何と手ぶら。
屋台で勝手に焼き鳥やらたこ焼きやらを食べてきて、「買ってくるのが面倒だったから、こんどは大槍くん、好きなもの食べてきて♪」と1000円を渡される。
こちらは行列に並びながらパクつくことのできる何か気の利いたものを買ってきてくれるとばかり思っていたのに、それはないぜ、セニョリータ♪
意思の疎通にかなり問題があることが露呈。
婦人部はそれぞれの端末と向き合いながら、満腹感を堪能す(-_-メ)



並ぶこと、1時間30分ほど。
チケットも無事にゲットし、いよいよ大河ドラマ館に潜入します。
 
さ~て、またまた次回に続く・・・。
(次回はいよいよ最終回♪)
 
【PR】

【急募イベント】『鴨肉大好き!』鴨肉セットのお料理モニターさん大募集

大槍太郎   2016-05-17 03:22:20 提供:株式会社アマタケ

企業紹介

株式会社アマタケ

当社は「日本で一番美味しい鶏を育てたい。」という想いのもと、岩手県で養鶏事業を47年前にスタートさせました。

27年前、「南部どり」というブランド鶏をつくることを決意し、全飼育期間投薬しない安全な鶏としてデビューさせました。

皆さまが現在良く見る、名前の付いたブランド鶏はこの「南部どり」が最初なんです。

以来、私たちはおいしくて安全な「南部どり」を育てることにまじめに取り組んでいます。

3月11日の東日本大震災で当社は2工場が製造機能を失い、たくさんの鶏が死ん
でしまうという、大被害を受けましたが、

おじいちゃん・おばあちゃん鶏も含めた親鳥を餓死させないように、なんとかえさの確保をして、「南部どり」を存続致しました。

現在、「南部どり」は、スーパーのオリンピックやクイーンズ伊勢丹、小田急OX
にて展開をしています。

ぜひ、おいしくてくさみが少ない「南部どり」を食べてみて下さい!

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す