閉じる

『アマタケの「南部どり」ファンサイト 』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 アマタケの「南部どり」ファンサイト 株式会社アマタケ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

NEW

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

株式会社再春館製薬所

20

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

南部どりでパーティー!』南部どり商品のお料理モニターさん大募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

鰻じゃないけどアレンジ自在の蒲焼風鶏丼はいかがでしょう♪

2016-7-27 朝・昼兼用ごはん

蒲焼風鶏丼(たまごそぼろ・自家製茗荷の甘酢漬け・木の芽)・小さいおかず3品(トマトとおくらのおろしポン酢和え・自家製新生姜の佃煮・切干大根)




高温多湿に見舞われてぐったりの大阪

土曜日は土用の丑の日

手が出せないよ

と云う事で水曜日に蒲焼に見立てた鶏丼



兼用ごはん(笑)



蒲焼風鶏丼

(材料 2人分)

炊き立てごはん 茶碗2杯分

鶏肉 1枚 (モモ肉を使っていますお好みで部位は選んで下さい)

レモン汁 適量
 
A.にんにく 1かけ (薄きりスライス)

A.酒 50cc

A.味醂 適量

A.砂糖 大匙3

A.醤油 大匙2

たまごごそぼろはお好みで添えてください錦糸たまごでも大丈夫

たまごそぼろの作り方はこちら

1. 鶏肉の皮面にフォークで穴をあけて、レモン汁をかけてしばらくおいて水分をキッチンペーパーで拭きます

2. 皮面を下にして1を油を使わないで、焦げ目がつく程度焼きます

3. 2にAを入れて煮込み煮汁がぶくぶく泡になれば、火を止めて冷めらスライスをします

4. 器にごはんを盛り付けて、3をのせて残った煮汁をかけて出来あがり






皮面にフォークで穴をプツプツと穴をあけて

そのまま煮込んでもOKですが

マー君が皮のずるっという食感が苦手なので

パリパリに焼いてから煮込んでいます




2~3枚煮込んでストックしておいて

今の季節なら素麺やうどんに添えても

ボリュームがアップしますし

レタスで巻いて摘まんだり生春巻きで包んだり

作り置きをしておけば便利です



たまごそぼろは油を使わないので

ヘルシーなんです





出来上がりはこいう感じで

粉山椒はお好みで

お子さんにはマヨネーズを添えても






小さいおかず3品






応援クリック下さると励みになりますヨロシク(゚0゚)(。_。)ペコッ

3つですがお願いします

いつも応援ありがとうございます


レシピブログに参加中♪






おうちごはん ブログランキングへ



発売前の先行モニター!新商品「お水がいらない ラーメン北魁」4食セット100名様

【20名募集】シマダヤ 夏の冷たいめん詰め合わせ ←参加中

高級クレマンも入った極旨泡ばかりの辛口スパークリングワイン6本セット!

南部どりでパーティー!』南部どり商品のお料理モニターさん大募集


minaduki-3   2016-07-31 06:00:21 提供:株式会社アマタケ

企業紹介

株式会社アマタケ

当社は「日本で一番美味しい鶏を育てたい。」という想いのもと、岩手県で養鶏事業を47年前にスタートさせました。

27年前、「南部どり」というブランド鶏をつくることを決意し、全飼育期間投薬しない安全な鶏としてデビューさせました。

皆さまが現在良く見る、名前の付いたブランド鶏はこの「南部どり」が最初なんです。

以来、私たちはおいしくて安全な「南部どり」を育てることにまじめに取り組んでいます。

3月11日の東日本大震災で当社は2工場が製造機能を失い、たくさんの鶏が死ん
でしまうという、大被害を受けましたが、

おじいちゃん・おばあちゃん鶏も含めた親鳥を餓死させないように、なんとかえさの確保をして、「南部どり」を存続致しました。

現在、「南部どり」は、スーパーのオリンピックやクイーンズ伊勢丹、小田急OX
にて展開をしています。

ぜひ、おいしくてくさみが少ない「南部どり」を食べてみて下さい!

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す