閉じる

『アマタケの「南部どり」ファンサイト 』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 アマタケの「南部どり」ファンサイト 株式会社アマタケ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

NEW

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

株式会社再春館製薬所

20

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

南部どりでパーティー!』南部どり商品のお料理モニターさん大募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

BBQ☆《鶏むね肉でねぎま&ジューシー鶏手羽元チューリップ》☆株式会社アマタケの『南部どり』


来て下さって有難うございますとっても嬉しいです◌⑅⃝*॰ॱ2012.8月生まれのRico、2015.3月生まれのMacoを育てる母で同い年の主人と静岡でのんびり暮らしているMariです食いしん坊で、いろいろなジャンルのお料理が好きです(*´◡`*)お料理や子育ての事etc... 楽しんでUPしています♧♧♧♧♧料理サイトに多数レシピ投稿!検索出来ますペコリ 楽天レシピ クックパッド スナップディッシュ レシピブログ ♧♧♧♧♧---------------株式会社アマタケ様の『南部どり』たくさん頂きました。●鶏むね肉1kg(6枚)●鶏もも肉1kg(5枚)●鶏手羽元チューリップ2kg(34本)前回の鶏もも肉の記事はこちら→★今回は、『鶏むね肉』と『鶏手羽元チューリップ』を主に調理しました。Let's BBQパーティー♪七輪で焼くといつもより、何割増しも美味しく感じられます!~鶏むね肉を使って~《鶏むね肉で♪ねぎま☆塩&タレの2種》ヘルシーな鶏むね肉で焼き鳥パーティー。ねぎを挟んで“ねぎま”にしてみました。七輪で焼いてますが、フライパンでもお手軽に美味しく焼けます◎●材料(約串12本分)鶏むね肉...2枚長葱白い所...4本塩・胡椒...各適量[タレ]醤油、酒、砂糖、みりん...各大さじ2●作り方1.鶏むね肉は一口大に切る(皮の有無はお好みで)。長葱は3センチ幅に切る2.串に、鶏肉と長葱を交互に刺していく3.七輪で香ばしく焼いていく。半分は塩胡椒で、残り半分はよく混ぜ合わせた[タレ]を塗って焼いていきます~鶏手羽元チューリップを使って~シンプルに塩、胡椒で焼いて頂きました。子供達は、手に持ちやすくて食べやすそうでした。軟骨部分もコリコリしてて美味しい~。皮はパリッと香ばしく、中はプリッとジューシー。他にも、海鮮系やお野菜、マシュマロなどいろいろ焼きまた。とっても楽しくて美味しかったです。御馳走様でした。「南部どり」ファンサイト ファンサイト参加中---------------川遊び。水が冷たくて気持ちいい~。Ricoが捕まえた沢ガニ。---------------いつもたくさんのいいね!有難うございます返信が遅かったり出来なかったりまちまちですが、コメントやメッセージを頂き、いつも温かい気持ちにさせて貰っています◟̊◞̊ ◟́◞̀ ◟̆◞̆♡♡♡Have a nice day!☺︎♡♡♡

Mari   2016-08-17 06:11:15 提供:株式会社アマタケ

企業紹介

株式会社アマタケ

当社は「日本で一番美味しい鶏を育てたい。」という想いのもと、岩手県で養鶏事業を47年前にスタートさせました。

27年前、「南部どり」というブランド鶏をつくることを決意し、全飼育期間投薬しない安全な鶏としてデビューさせました。

皆さまが現在良く見る、名前の付いたブランド鶏はこの「南部どり」が最初なんです。

以来、私たちはおいしくて安全な「南部どり」を育てることにまじめに取り組んでいます。

3月11日の東日本大震災で当社は2工場が製造機能を失い、たくさんの鶏が死ん
でしまうという、大被害を受けましたが、

おじいちゃん・おばあちゃん鶏も含めた親鳥を餓死させないように、なんとかえさの確保をして、「南部どり」を存続致しました。

現在、「南部どり」は、スーパーのオリンピックやクイーンズ伊勢丹、小田急OX
にて展開をしています。

ぜひ、おいしくてくさみが少ない「南部どり」を食べてみて下さい!

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す