ナリスアップ コスメティックスのファンサイト

閉じる

『ナリスアップ コスメティックスのファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ナリスアップ コスメティックスのファンサイト 株式会社ナリスアップ コスメティックス

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【大量募集!】まるで美容液のような化粧水ホメオバウ ローションのモニター募集!

株式会社サンライズジャパン

50

6月2日(月)まで

プレゼント

【大量募集!】まるで美容液のような化粧水ホメオバウ ローションのモニター募集!

もっと見る

NEW

乾燥肌にズバリ!保湿・UV・年齢に強力アプローチする奇跡の美容オイル「タマヌスキンオイル」

合資会社ネプト・プランニング

20

5月28日(水)まで

プレゼント

乾燥肌にズバリ!保湿・UV・年齢に強力アプローチする奇跡の美容オイル「タマヌスキンオイル」

もっと見る

NEW

まるでマジックみたいに毛穴消える※!ポイントマジックPROシリーズ モニター募集!※メイク効果

株式会社黒龍堂

30

5月28日(水)まで

プレゼント

まるでマジックみたいに毛穴消える※!ポイントマジックPROシリーズ モニター募集!※メイク効果

もっと見る

【毎日のニオイケアに】柿のさち 薬用ボディミルク 190mLのインスタ投稿モニター20名様募集!

株式会社マックス

20

3日前!

プレゼント

【毎日のニオイケアに】柿のさち 薬用ボディミルク 190mLのインスタ投稿モニター20名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【現品モニター】うるおうのにベタつきゼロ!手軽に使える2層のハンド保湿ミスト

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

半年ぶり!4歳3カ月次男の発達外来に行ってきました。


発達検査を受けて【境界域】と言われている次男の診察に行ってきました。
なんと半年ぶり!
なかなか予約が取れないということもあるのでしょうが、【境界域】ということもあり、成長に伴い落ち着いてくるものかどうかを見られているような気がします。
前回記事→次男、4か月ぶりの発達外来へ。 
 
診察はじっくり1時間。次男はずっと不在でした。
前回同様、しっかり病院までの道や駐車場を覚えている次男。
さすがです(*'ω'*)
今回は担任の先生も一緒に来てくださり、園での様子もドクターに話してくださいました。
園の中の様子って連絡帳だけじゃわからないこともたくさんあるし、やっぱり家庭での次男とは違うと思うので、先生が来てくださって本当に感謝です☆
 
診察室に入ると、「こんにちは!」と元気にドクターに挨拶をして、部屋の中を物色し始めます。
1時間の診察時間で、一度も椅子には座りませんでした( ;∀;)
ドクターが次男を追いかけながら質問しています。
「〇〇君、運動会ではかけっこ何番だった?」
「ダンスは上手に踊れたかな?」
少しだけ質問をして、次男も他のことをしながらそれに適当に答えます。
ドクターの質問よりも自分のやりたいことに夢中で、それでも答えていましたね(笑)。
私も最初のころは、ちゃんと先生の質問には座って答えさせなきゃ!と思っていましたが、もうこの風景に慣れてしまって(笑)、ありのままの次男を見てもらおうと、座って!とは言いませんでした。
診察室の中の物を一通り荒らすと、受付や他の空いている診察室に行ってしまった。。。
これもいつものことです。
数人の看護師さんや受付スタッフの方がおられるので大丈夫。とドクターに言ってもらい、私と担任の先生は診察室に残ります。
そこから1時間。
次男の様子を話しながら、そのときはこうすればいいよ。とか、それは成長のしるしだから気にしなくてもいいよ。とか教えていただいて、いつものように、私のカウンセリングのようになってきました(笑)。
 
次男が出来ること。気になること。

次男は、自分の名前が書けます。
兄の名前もお友達の名前も書けます。
ひらがなはだいたい読めて、アルファベットも読める字が多いです。
道順や、風景などを覚えることが得意なのと同じで、やっぱり目で見る力が強いねと言っていただきました。
 
そして、ドクターの表情がちょっと変わったことは、「マシになったとはいえ落ち着きがなく、食欲もなく、寝る瞬間まで動いている」ということ。
「園の方ではどうですか?」とドクターから担任に聞かれ、「だいぶじっと座って、みんなで絵本も見れるようになりました。」と言われていて、「それなら問題ない。」と言われていました。
食欲がないということも、「園でも遅いけれど何とか全部食べている。」ということだったので、家庭では無理して食べなくてもいいとのこと。
こども園様様ですね(T_T) 感謝です☆
 
【現品モニター】うるおうのにベタつきゼロ!手軽に使える2層のハンド保湿ミスト
 
今回の課題。

今回の発達外来で言っていただいたことは、

音のなるタイマーを使って終わりを予告、知らせること。
寝る前1時間は、テレビ・ゲームなど見ないこと。
次の日の予定を予告すること。

でした。
いつも寝るその時まで大興奮で、寝るときには突然死んだかのように動きが止まる次男ですが、少しでも早く寝てもらうために、寝かせたい時間の1時間前からテレビもゲームも消して(兄のゲームを見ている)、電気も少し暗くして、もうすぐ寝るんだよってことを体に分からせてあげて。と言われました。
今はお昼寝を短くしてもらっているにも関わらず、23時過ぎまで起きていることも珍しくなく、私の方がバテ気味なので、早く寝かせるためにもやってみようと思います。
次男と私、お互いのためですね(笑)。
次の日の予告は、こども園の予定表にも載らないような各クラスの簡単な予定(〇〇にお散歩、魚を見に行く。など)を担任の先生が連絡帳に書いてくださり、それを私が前日の夜に次男に伝えるということです。
次男はそれで動きやすくなるんだとか。
好きなことは、突然でも受け入れOKなんですが、苦手なことは突然言われると怒ったりぐずったりで受け入れるまでに時間がかかるので、イヤなことでも前もって分かっていれば違うのかもしれませんね。
 
援助が必要か・・・。もう一度発達検査を。

診察の最後に、ドクターから
「就学前に、援助が必要かもう一度検査してみましょうか。・・・・」
と言われました。
援助が必要か。。。(+o+)
必要かもしれない。ということですね。。。。
 
今でも、運動会や近所へのお散歩など、担任が必ず次男の隣にいてくれます。
目が離せない。ということなんですよね。
他のお友達にちょっかい出したり、お散歩中には飛び出したりする心配があるということ。
次男は本当に突発的で、何をするか、どこに行くか分かりません。
そして動きがとても速い!!
私が手を出しても次男には追いつきません。
「触っちゃだめだよ。」
「今はそこに座って待っててね。」
これが出来ません。
返事だけはとてもいいんですがw
1年生になるまであと2年と少し。
その間の成長次第ということですね。。。
ドクターの言葉がちょっと引っかかってしまって、吐き出してしまいました(T_T)

発達障害&グレーゾーンの3兄妹を育てる母の毎日ラクラク笑顔になる108の子育て法
 
【関連ページ】
・落ち着かない次男2歳、発達相談に行ってきました。 
・【2回目:新版k式発達検査】 3歳3カ月次男の結果→「境界域」 
・男兄弟育てるって本当に・・・。もう逃げ出したい時。

シナ   2016-10-19 22:00:00 提供:株式会社ナリスアップ コスメティックス

企業紹介

株式会社ナリスアップ コスメティックス

創業80年を越える技術力をもつナリス化粧品の子会社であるナリスアップコスメティックス。
毎日のケアに必要な化粧品や体の内からキレイをつくる食品をお届けします。
柔軟に入念に考え抜く「Thinking Up!」の精神で、お客様の「今よりもっと」という願いをサポートしています。

美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す