奈田利亭MONIPLAショップ/にんにくアホエンオイル 135gの口コミ(クチコミ)・レビュー(びっくりままさん)

株式会社グッドジャパンホールディングスのヘッダー画像

レビュー

みなさま、おはようです。

本日は冬至ですよ。

さぁ、明日から春が近づく。。

な~~んて、まだまだ寒いですね。。

少年たちの学校も本日でオシマイ。。

明日から冬休み。。

さぁて、お昼ごはん作る日々。。

あははっ。。。

喜ぶのは少年たちのみ!?

ではでは。。

黄色に染まる、紅葉。

先日の雨で。。

一気に散る行く。。

びっくりまま家の冬の風景でした。

。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.

ではでは。。

コッソリと、モニプラ強化週間です。。

本日もモニプラさんから届いた、コチラの品を紹介しちゃいます!!

お試ししたのは!

奈田利亭(なたりぃてい)さんのにんにくアホエンオイルです。

奈田利亭(なたりぃてい)さんと言えば、以前、魔法の食卓セットをお試しさせていただいてます。

美味しかったよなぁ~~。

そう言えば。。。

昨日のスーパーフルーツ生酵素114音姫さんのコメントに登場していたにんにくアホエン。

音姫さん、予知しちゃってる!?

わぉ!!

で、今回のお試しは!!

にんにくアホエンオイルです。

アホ。。。

あほ。。。

aho。。。

なんで、アホなの。。

アホエンは血小板凝集抑制作用があるとして1984年に発見され、スペイン語のにんにくを意味するajo(アホ)からajoene(アホエン)と名づけられたそうです。

にんにくには、いろいろな栄養成分が含まれていますが、その中心となるのがアリシンという成分です。

アリシンはにんにくを傷つけると生じる成分なので、すりつぶすほど増えます。

もともとにんにくに含まれる有効成分アリシンは水や油に溶けやすく、そのアリシンが50℃~80℃に熱した油脂の中で分解されると脂溶性の成分アホエンができます。

このアホエンが現在注目の健康成分なのです。

では、さっそく。

キレイな色!!

青森県田子産のにんにくとスペイン産のエキストラバージンオリーブオイルで作られています。

最近、みんなが作っている大根餅にかけて。

アホエンという成分は熱に弱く、100℃を超えると壊れてしまいますので、ご注意を!!

マーボー丼にヒトフリ。。

タマゴスープにも!

大根とひき肉のあんかけにも。

ちょい足しで、何にでも合わせられました。

これは、か~~~なり使えます!!

嬉しいオマケも!!

これ、魔法の食卓セットに入っていたけど、美味しいのよね!!

にんにくアホエンオイルとコラボさせたミートソース。

むふふっ!!

言葉はいりませぬ。。

ちょい足しじゃない、立派なオマケに感動の、びっくりままでした。

。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.

次のアップは、午後5時ね!

。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.

奈田利亭MONIPLAショップファンサイト参加中

投稿日時:2012/12/21 : びっくりままのおべんとう・2 提供:株式会社グッドジャパンホールディングス

「にんにくアホエンオイル 135g(株式会社グッドジャパンホールディングス)」の商品画像

にんにくアホエンオイル 135g

価格:2,415円(税込)

奈田利亭が自信をもって登場させた「にんにくアホエンオイル」は、青森県田子産のにんにくとスペイン産のエキストラバージンオリーブオイルでつくりました。

ショップへ行く