奈田利亭MONIPLAショップ/にんにくアホエンオイル 135gの口コミ(クチコミ)・レビュー(tokuemonさん)

株式会社グッドジャパンホールディングスのヘッダー画像

レビュー

以前ご紹介した元祖薬膳にんにく本舗 東京巣鴨 『奈田利亭』 のにんにくアホエンオイルですが、今度は「肉と夏野菜のトマトカレー煮」に使ってみました。 念のためもう一回ご紹介すると、こちらのオイルは最高級のエキストラバージンオイルに、ニンニクからできる健康成分アホエンが入ったものなんです。アホエンという成分は熱に弱く、100℃を超えると壊れてしまうので、そこが普通のガーリックオイルとは違うところなんです。 なるべく火を通さずに食べた方が健康によさそうと思ったので、今回も出来上がった料理にかけただけなんですが、ほのかにガーリックの匂いがして、そしてもちろんオリーブオイルのいい匂いもして、おいしかったわ♪でも思ったほどの味じゃなくて、これはそもそもトマトカレー味が強烈すぎて、ニンニクオリーブオイルのせっかくの風味が半分消されてしまったのだろうと思うのです。・・・・もったいないことをしました(´・ω・`)今度からはもっとシンプルな料理に使おうと思います。でもま、せっかくなのでちょっとだけ作り方を・・・(;^ω^A 例によって冷蔵庫にある野菜適当と、お肉も適当に使います。野菜ですが、画像に写っているオクラは結局使いませんでした・・・あと肉ですが、鶏肉と豚肉が余っていたので両方いっぺんに使ってみたけど、これはこれでおいしかったです♪ バターとサラダオイルで炒めて、カレー粉をたっぷり大さじ2ほど振り入れて・・・ 水とトマトケチャップカップ1と塩小さじ1で煮込みます。今回は大量に作ったので、もうフライパンからあふれそうになってます↓(・・。)ゞ これにフタをしてことこと1時間ほど煮込んで出来上がり。おいしいよ~( ´艸`)おいしくて、うちでは1週間に1度は作っています。ちなみに最初にこの料理を作った時のレシピはこれだったの⇒イラン風チキン煮込みにんにくアホエンオイルのご紹介のつもりが、トマトカレー煮の作り方紹介になってしまったみたいでスンマセン(/ω\) 奈田利亭MONIPLAショップファンサイト参加中

投稿日時:2012/08/12 : 目指せシンプルライフ♪ 提供:株式会社グッドジャパンホールディングス

「にんにくアホエンオイル 135g(株式会社グッドジャパンホールディングス)」の商品画像

にんにくアホエンオイル 135g

価格:2,415円(税込)

奈田利亭が自信をもって登場させた「にんにくアホエンオイル」は、青森県田子産のにんにくとスペイン産のエキストラバージンオリーブオイルでつくりました。

ショップへ行く