NATUMULA ~ナチュムラ~ ファンサイト/高機能化粧水 「浸凛」 200mlの口コミ(クチコミ)・レビュー(suzuyukiさん)

ナチュムラコスメティクス株式会社のヘッダー画像

レビュー

NATUMULAファンサイト参加中 ※ブログアップが遅くなり申し訳ございません本日ご紹介のお品は美容化粧水 浸凛 20ml サンプルフューチャーライン株式会社 様お品は 「美容化粧水 浸凛」って?20種類のアミノ酸の他、今注目のエイジングケア成分配合ハリのある美肌に!角質層に美容液成分をグングン浸透オイルinタイプ高機能化粧水商品詳細高い浸透力で角質層の隅々まで潤う化粧水馬油(エモリエント成分)をマイクロエマルション処方で配合肌を構成する20種類のアミノ酸をはじめ、ナノコラーゲン、ナノヒアルロン酸などの肌本来がもつ生体成分に、今注目のエイジング成分「白金ナノコロイド」も贅沢に配合年齢を重ねていく肌へ必要な成分をしっかり届ける化粧水理想的な潤い肌へと導く「4大要素」①エイジングケア(抗酸化作用)20種類のアミノ酸、2種類のヒアルロン酸、ナノコラーゲン、白金ナノコロイド②高保湿(潤い持続作用)馬油、馬セラミド、フルーツセラミド、ミネラル類③整肌(天然整肌成分配合)ムラサキ根エキス、サクラ葉エキス、シソ葉エキス④低刺激(無添加)無着色、無香料、パラベンフリー、シリコンオイルフリー、鉱物油フリー、エタノールフリー商品特長・コットンパックなどでたっぷりと使える大容量200ml入り・20種類以上のアミノ酸配合・人間の皮脂に最も近くお肌に非常になじみやすい馬油(エモリエント成分)をマイクロエマルション処方で配合高保湿のオイルinタイプ化粧水・洗凛で汚れを取り除いたお肌の角質層に、美容成分をたっぷり浸透させて、馬油の膜で閉じ込める・コエンザイムQ10を超える抗酸化作用があるといわれるエイジング成分、白金ナノコロイドなどのエイジングケア成分を配合・低分子・高分子2つのヒアルロン酸を配合・果物由来(植物性)と馬由来(動物性)2つのセラミド配合◆優しさのヒミツ◆・無着色・無香料・パラベンフリー・シリコンオイルフリー・鉱物油フリー・エタノールフリー・パッチテスト済み【使用方法】①基本の使い方洗顔後、手のひらに適量(500円玉大)をとり、肌に吸収させるように顔全体へ十分になじませる②ローションパック・顔型シートマスクまたはコットンに、たっぷり染み込ませる(ヒタヒタにしみ込ませるコト)・顔に上にのせて5~10分程パック・その後、肌を保湿する 年齢が出やすい目元のケアは必須特に、夕方とかのファンデ落ちたるや…(決して厚塗りじゃないんだけどね)目元のお肌にハリをアップしたい、エイジングケアしたい~というこで、今回は美容化粧水をお試しです●取出し透明なサラサラとしたテクスチャーの化粧水オイルインタイプとは…始めての出会い普通の化粧水と一緒…?では、目元パックをしていきますよ専用のパックシートも頂いたので、ヒタヒタに含ませて使用します●パック前浸凛化粧水を1度塗布した後なので、潤い感はあると思います●パック中薄いシートですが、たっぷりと化粧水を含むのでピタッと密着します※もっとキワまでパックすれば良かったかも~●パック後明らかに目元の小じわが減っているそして、全体的にハリ感がアップしてません?パック後のハリ感は、たっぷりと浸透した水分による潤いのあるハリ感です皮膚が薄い部分なので、たっぷりかつしっかりと保湿してあげるのが大事なんですねこの後、リフトアップ効果のある美容液を使って、目元をさらにケアするとピンッとハリがアップして目元が若返ったように感じましたやっぱりね、目元の見た目って大事だわぁ今回はサンプルサイズでしたが、商品1本をじっくりしっかり使ってお肌の潤いチャージをしたらもっとうるうるプニプニ肌になれそうですシリーズは洗顔石鹸とクリームもあるので、じっくりケアしたいですね今回は美容液のような潤うオイルイン化粧水をお試しする機会をいただきましたありがとうございました「美容化粧水 浸凛」詳しくは  ●美容化粧水 浸凛

投稿日時:2012/06/13 : 鈴雪の徒然綴り 提供:ナチュムラコスメティクス株式会社

「高機能化粧水 「浸凛」 200ml(ナチュムラコスメティクス株式会社)」の商品画像

高機能化粧水 「浸凛」 200ml

価格:6,300円(税込)

◆美容感覚のエイジングケア高機能化粧水。 ◆肌の角質層までグングン浸透 ◆驚きの浸透力で肌の内側から持続する潤い!!! ◆馬油(エモリエント成分)をマイクロエマルション処方にて配合。 ◆肌を構成する20種類のアミノ酸をはじめ、ナノコラーゲン、ナノヒアルロン酸などの肌本来がもつ生体成分に、今注目のエイジング成分「白金ナノコロイド」も贅沢に配合。 ◆年齢を重ねていく肌へ必要な成分をしっかり届ける化粧水です。

詳細を見る