自然化粧品研究所ファンサイト参加中【紫根化粧水】
効 果 ★★★★★
使用感 ★★★★★
コスパ ★★★★★
期待度 ★★★★★
リ ピ ☆☆☆☆☆
購入場所:モニター当選品
価 格:0円(現品200ml:1,944円)
特筆すべき性能:紫根、プラセンタエキス、水溶性コラーゲン、クマザサエキス
【使用感】
先ほどに続き、
株式会社自然化粧品研究所の
紫根化粧水です

私がお試しさせて頂いたのは20mlサイズです。
こちらはさっぱりタイプの化粧水。
とろみもなく、さらりとしています。

以前も書いたと思うのですが、とろみの有無は基本的に好みの違いのみ(のはず)です。
とろみがあろうとなかろうと、基本的には保湿力に違いはありません。
これからの季節、べたつきが気になってくるのでさっぱりした使用感はちょうど良いですね
色はうっすら紫。

こちらの特徴成分は、
・紫根:美肌
・プラセンタエキス:メラニンの生成を抑える
・水溶性コラーゲン:皮膚を穏やかに保つ
・ヒアルロン酸ナトリウム:潤い・肌の保湿力を高める
で、やはり何と言っても
紫根!!!手に取ると色味はほとんど分からない程度です。

で、この馴染ませ方なのですが、
・敏感肌の人はコットンではなく、手で優しく馴染ませる
・オイリー肌の人はコットンでつけるとスッキリとした潤いになる
とのこと。
なるほど、肌質や肌の状態によって使い分けるとのこと。
敏感肌じゃない場合、スッキリの使用感が好みならコットン使用…など、
好みの使用感によって使い分けても良さそうですね
使用感ですが、さっぱりタイプだけあって
さっぱりとした爽やかな使い心地です。
さらりとした液体なんだけれども、
つけたそばから、ぐんぐん浸透してくのが良く分かります。

かと言って
乾燥は感じません。また、
目元・頬・口元などテカりやすいところは
乾燥しやすいので、特に重点的につけるとのこと。
お好みに応じて重ねづけしても良いかもしれません。
私は重ねづけする必要は感じなかったですね。
なぜなら、
吸収した肌はすべすべでとっても気持ち良いんです
以前から何度も書いていますが、本当に潤っている肌は表面がサラサラしているそうです。
私もグリセリンだけで潤わせたような肌は苦手
なので、
ピトピト感やベタベタ感は皆無思わず手の甲で肌を触ってみたくなるほど、
すべすべの肌です

因みに
無香料です。
クンクン嗅ぐと、若干アルコールの香りがありますが、
アルコールが苦手な私の肌でも問題なく使えました
これはかなり使い心地が好みです
気になる成分はこちらです
かなりシンプルな作りなのが良く分かります
投稿日時:2014/05/11
:
コスメのこと、毎日のこと。
提供:株式会社自然化粧品研究所