畑からお届けする国産オーガニックコスメ【ネオナチュラル】

閉じる

楽天1位!国産馬油100%ネオナチュラル馬油クリーム 100名様モニター募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

国産馬油100%「ネオナチュラル馬油クリーム」のレポ

ハロー、GALLYよ!

今日は、国産馬油100%「ネオナチュラル馬油クリーム」をレポするわよ~。久しぶりの馬油コスメにテンションが上がっちゃうわね。今回使ったのは、3.5ml入りのサンプルサイズよ。夜だけ使ってみたけど、5日間もったわ~。




そうそう、パッケージの裏に使用期限が書かれているんだけど、こういうのを見ると本物って思うわよね~。




さっそく、使ってみたわよ~。
指ですくってみると、柔らかくてねっとりとしたテクスチャーよ。乳白色のこっくりとした馬油は、肌にピタッと密着する感覚ね。気になるニオイはほとんど無くて、ビックリ。馬油と言えば、ベタツキとニオイが一番気になるところだと思うだけど、この「ネオナチュラル馬油クリーム」は、九州産の馬油油脂を高純度に精製した保湿オイルで、9段階もの工程を経て精製してるから気になるニオイもほとんど感じないの。




伸ばしていくと馬油によくあるザラザラ感が少し残るんだけど、肌の上で温められると自然になめらかに変化して馴染んでいくわ。もちろんベタツキはなくて、気がつけば肌表面がサラサラになってる感じなの。だから、朝のメイク前に使うこともできるわね。

この「ネオナチュラル馬油クリーム」は、粉を吹くほど乾燥が気になっていた人でも良くなったって聞いたんだけど、本当に内側からの保湿力があってイイ感じ。翌日の肌が日に日に健やかになっていくみたいで、嬉しくなったわ~。




何と言っても使い勝手の良いポイントは、国産馬油100%のみの保湿オイルだから、デリケートなタイプの肌質でも安心して使えるってこと。肌状態がヒドイ時でも使えるから重宝しそうよね。
そうそう、同じ馬油でも色々あって、国産って謳っている馬油の中には、輸入して一定期間国内で飼育したのもあるんですって~。怖いわね・・・




今回、GALLYはナイトパックとして使ってみたんだけど、馬油は本当に幅広い使い方があるのよね。「ネオナチュラル馬油クリーム」のHPで紹介されてた使い方を一部掲載しておくわね。


【顔 】 ~ 集中パックで、翌朝のもち肌に大満足 ~
夜、洗顔後に馬油クリームをたっぷり塗ってそのままお風呂に入ります。
蒸しタオルを2~3分のせてもいいですし、そのまま湯船につかっているだけでも大丈夫です。 お風呂上がりには、少量の馬油クリームを、特に乾燥する箇所(例えば目元、口元)にしっかり塗って、そのままお休み下さい。
翌朝、もちの様なお肌に大満足です♪

【 全身 】 ~ カサカサ全身の潤いキープ ~
お風呂に入った後はお肌の油分が失われやすいので、全身に塗るのがオススメ。リンパの流れを意識すると血行がよくなり温まります。


【 手 】 ~ 水仕事がつらい手荒れ対策に ~
水仕事をする方は特に気になる手。
作業をする5~10分前に米粒大ぐらいを取り、全体に塗ります。
(敏感肌の方は綿の手袋をしてからゴム手袋をしましょう。)
作業の後は再び馬油クリームを先ほどより少なめにとって手になじませます。
指は関節ごとによくすりこんでおくと、指先も動かしやすくなりますよ。

髪やボディ、お顔にも使える安心安全の国産馬油100%を選びたい女子は、ぜひ「ネオナチュラル馬油クリーム」を試してみてちょうだい。
↓↓↓↓↓
肌の健康を応援!ネオナチュラルファンサイト参加中




←クリックしてね!

♪話題の美容ブログ一覧♪
←ぜひぜひ、クリックしてちょうだい♪

GALLYより。
ママブロ
(美容・コスメ
)からの投稿

gally   2014-02-13 13:25:39 提供:株式会社ネオナチュラル

企業紹介

株式会社ネオナチュラル

ネオナチュラルでは皆様に元気で豊かなナチュラルライフをお届けすることを目的としています。
そのために、ナチュラルで環境にも配慮したスキンケア製品や日用品をお客さまに提供し、常にお客さまの視点で考え判断し実行していきます。

石油由来の合成成分等は一切無添加。「スキンケアは肌の働きを助けるために行うもの」という原則を守り、肌が自分で健やかになる働き、 自身の生理機能を高める事により、ストレスや年齢に負けないスキンケアを提供します。

皆様への5つのお約束
https://www.neo-natural.com//Page/Feature/jyoho_5.aspx

真のオーガニックを
https://www.neo-natural.com/Page/Feature/skinstructure_organic.aspx


ネオナチュラルでは社会貢献活動の一環として売上の一部は環境保護・植林活動へ寄附しています。

■クローバー環境募金
https://www.neo-natural.com/Page/Feature/clover.aspx
■緑のカーテン へちまで壁面緑化
https://www.neo-natural.com/Page/Feature/hechima.aspx


★気になるシリーズは、まずはお試しサイズで
https://www.neo-natural.com/Page/Feature/sample-mini.aspx


インスタグラムへの感想投稿もお待ちしております!
ハッシュタグに
#neonatural #ネオナチュラル #ネオお試し
をつけて投稿ください。

美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す