畑からお届けする国産オーガニックコスメ【ネオナチュラル】

閉じる

楽天1位!畑からお届けするオーガニックコスメ 50名様モニター募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

Larネオナチュラル スキンケアお試し②

Larネオナチュラルさんスキンケアセット。




まだ使っていなかったメイク落とし、石けんを使ったので残りをまとめて備忘録♡

(セット内容、上記以外のコスメレポは→『Larネオナチュラル スキンケアお試し①
』)


Larネオナチュラル ヒーリングソープ-白桃(石鹸)20g




【全成分】
石鹸素地、グラニュー糖、グリセリン、ゲットウ葉水、ローズ水、ヘチマ水、エタノール、塩、マリンコラーゲン、アルガンオイル、ユキノシタエキス、桃の葉エキス、月桃葉油、ミツロウ、フランキンセンス油、ゼラニウム花油、スイートオレンジ油、サイプレス油



石鹸素地の成分は馬油、やし油、水酸化Naだそうです。

オレイン酸、パルミトレイン酸を含む馬油がメインで、刺激が弱く保湿効果もあり!

オレイン酸豊富な油脂で作った石鹸の弱点でもある泡立ちの悪さはやし油に豊富に含まれるラウリン酸でカバー。

ラウリン酸は多量に配合すると刺激が強くなってしまうけど、ニキビの原因になるアクネ菌の発育を抑制してくれます。


石鹸素地以外は保湿効果のある成分が中心。


肌の事は勿論、使い勝手なんかも考えてバランスよく配合されてるんだなぁ~と感心してしまう♡


自分で色々配合を考えながら自分の為に作るのも楽しそう。

薬品を使うし目が離せないみたいだから、子供達がいる家で作るのは難しいだろうなぁ~

ほんと近くで講座とかあればいいのに(;_;)


肝心の使用感ですが、泡立ちはよくネットを使えば簡単にモコモコ泡がたつのですが、泡がへたるのがちょっと早いので、洗顔中に泡が消えていってしまうのがちょっと残念。

洗い上がりはさっぱり系で、乾燥もしません。
肌がつるつるする感じがするんだけど、グラニュー糖とかにピーリング効果あるのかな??

使用後の肌の感じは凄く好きです。マンデイムーンさんの月見草石鹸に似ていて、すっきり。香りもいいです。




Larネオナチュラル モイストクレンジングオイル(化粧落とし)15ml




【全成分】
 スクワラン、ローズヒップ油、ホホバ油、チャ実油、コメヌカ油、水、水添(大豆)レシチン、ローズマリーエキス、ゲットウ(月桃)葉油、ヘチマ葉エキス、ローズ油、ニュウコウジュ(フランキンセンス)油、イタリアイトスギ(サイプレス)油、オレンジ油、トコフェロール(ビタミンE)、ソウハクヒエキス、カッコンエキス、アロエベラエキス、クロレラエキス、レモンエキス

水添(大豆)レシチンが合成界面活性剤かどうかが難しい所ですが…

ちなみに私が参考にしている「自分で調べて採点できる化粧品毒性判定事典 」という本では合成界面活性剤となっています。

でも、自然界に存在しないものとはいえ、酸化しやすいレシチンを水素添加して、酸化しにくく加工したのが水添レシチンなのでそこまで気にしなくてもいいかなぁ…と私は思います。
(レシチンを低分子化したリゾレシチンよりも、水素レシチンだと乳化力が強くはなります。)

これが入る事によっての最大メリットとしては「水で洗い流せる」という事。

合界を入れないと水で洗い流す事はできないそうです。
お湯での洗顔は肌バリアが流されてしまって肌が乾燥するし、そういった面では必要なのも。

そうなると、合界含むクレンジングの中では一番安全な成分でできていると思います!

メイクもきちんと落ちるし、乾燥しない。使い勝手がよく成分も良好!
他にはなかなかないと思います。

これは現品購入したい!

ただ、最近普段は石鹸で落とせるメイクしかしてないので期限内に使いきれるかどうか…



Larネオナチュラル UVホワイトプロ(UVローション)3ml




【全成分】
ヘチマ水、オリーブ油、酸化チタン、エタノール(サトウキビ由来醸造アルコール)、ステアリン酸、レシチン、
ゲットウ葉水、水、水酸化Al、グリセリン、ゲットウ(月桃)葉油、ダマスクバラ花油(ローズ油)、ツバキ油、
ホホバ種子油、ローズマリーエキス、ニュウコウジュ油(フランキンセンス)、キサンタンガム、プルラン、
アルギニン、マグワ根皮(ソウハクヒ)エキス、カンゾウ根エキス、スクロース、ヒノキチオール、
トコフェロール、クエン酸、クエン酸Na

気になるのが酸化チタンはナノ粒子を使用しているのか。
又コーティングはされているのか。

※ナノ粒子やコーティングについてちょろっと書いた記事→『2013 SS 日焼け止め


メーカーに問い合わせた所、コーティング済みのナノ粒子使用でした。


↓メーカーの回答↓

『酸化チタン粒子の1個の大きさは15nm程度でも、実際には1個で存在しているのではなくて多数凝集して100nmを超える大きさで存在しています。

酸化チタンは、肌の角層表面、及び角層最外部のみに浸透し肌の内部にまで浸透する事はありません。

特にUVホワイトプロは合成界面活性剤を使用せず、肌バリアを壊す
事がないので角層の内部、特に真皮層を超えて身体に浸透してしまうということはないのです。

UVホワイトプロの「酸化チタン」の表面を「水酸化Al」でコーティングしております。』

との事でした。
メーカーさんがきちんと考えての事で安心ですが、先程リンクした記事にも少し書いてある通り、ナノ粒子はまだ安全が確定していないものなので、私はなるべく使用は避けています。

ボディに使おうかな~と検討中。
まだ未使用です。

ナノ粒子、コーティングの有無をまとめたメモ記事→『日焼け止め選びメモ

日焼け止め探してる方の参考になれば幸いです!


iPhoneからの投稿

yabuyuri   2013-06-26 14:55:16 提供:株式会社ネオナチュラル

企業紹介

株式会社ネオナチュラル

ネオナチュラルでは皆様に元気で豊かなナチュラルライフをお届けすることを目的としています。
そのために、ナチュラルで環境にも配慮したスキンケア製品や日用品をお客さまに提供し、常にお客さまの視点で考え判断し実行していきます。

石油由来の合成成分等は一切無添加。「スキンケアは肌の働きを助けるために行うもの」という原則を守り、肌が自分で健やかになる働き、 自身の生理機能を高める事により、ストレスや年齢に負けないスキンケアを提供します。

皆様への5つのお約束
https://www.neo-natural.com//Page/Feature/jyoho_5.aspx

真のオーガニックを
https://www.neo-natural.com/Page/Feature/skinstructure_organic.aspx


ネオナチュラルでは社会貢献活動の一環として売上の一部は環境保護・植林活動へ寄附しています。

■クローバー環境募金
https://www.neo-natural.com/Page/Feature/clover.aspx
■緑のカーテン へちまで壁面緑化
https://www.neo-natural.com/Page/Feature/hechima.aspx


★気になるシリーズは、まずはお試しサイズで
https://www.neo-natural.com/Page/Feature/sample-mini.aspx


インスタグラムへの感想投稿もお待ちしております!
ハッシュタグに
#neonatural #ネオナチュラル #ネオお試し
をつけて投稿ください。

開催中イベント

美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す