閉じる

『ニュータッチのファンコミュニティサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ニュータッチのファンコミュニティサイト ヤマダイ株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

日本緑茶センター株式会社

30

7月9日(火)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

もっと見る

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】骨取り真鯵の切り身 2kg

株式会社アクセルクリエィション

5

7月8日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】骨取り真鯵の切り身 2kg

もっと見る

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

マルトモ株式会社

30

7月7日(日)まで

プレゼント

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

7月7日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【ヤマダイ】凄麺「横浜発祥サンマー麺」リニューアル記念!モニター30名募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

横浜発祥☆サンマーメン☆w☆のカップ麺!

わっち、カップ麺は意外と好きなのは好き♪(当たり前??)基本的に、B級なものはB級に食べるがもっとうなのであんまりカップ麺で、本格派を目指したやつは正直、普段食べないクロミィですが、たまたま機会がありまして今年の4月25日に新発売したニュータッチの凄麺シリーズのサンマーメンを戴きましたぁ(≧∇≦)ノ凄麺 横浜発祥 サンマーメンニュータッチは、独自製法ノンフライ麺、カップ麺には、よくありがちなヘロンヘロン麺になりにくいのが特徴なんだそうです☆ニュータッチ凄麺シリーズ☆サンマーメンさて、かやくが2つ入っていて緑のお野菜たちの他に、なにやら白いものが…答えは、もーやーし☆で…ついついサンマーって言われると、秋刀魚思い描いちゃうけどねぇ…ヾノ-ω-`) チッチッサンマーメンは、横浜発祥のラーメンで生碼麺または、生馬麺と書いて、サンマーメンと読むんだってぇ♪wikiによりますと定義は============================================================細麺を使った、塩もしくは多くの場合醤油味のスープのラーメンの上に、歯ごたえが残る程度に炒めたモヤシを、片栗粉を溶いたあんで絡めて乗せた麺料理============================================================なんだって。だから、わざわざ別袋で、もやしがいっぱい入ってたのね( *´艸`)ラーメンに入ってるもやしって美味しいよねぇ♪(*人 ̄∇ ̄*)で…もやしと野菜のかやくを麺の上にのっけてお湯を注いで待つこと4分…らしいのですが、わっちはラーメンの麺は、基本かためが好きなので、3分くらいでオープン!あ、そうそう!うちではよくやるんだけど…カップ麺の後で入れるタイプのソースとかをねお湯を入れたフタの上で温めておくの。そうすると、油分が入れやすくなったり温ったまってから入れるから、混ざりやすいっていうかね。で、このサンマーメンには、わざわざ袋に書いてあった。てか、最近はフツーに書いてあるの??(つか、みんなフツーにやってる??)で…フタをオープン☆おおお☆もやしも野菜もしっかり膨らんでおりまつ( *´艸`)麺をほぐして…さぁ、スープ投入しますよ!おおおおお☆w☆スープを投入したら、しょうゆラーメンっぽくなったぁ♪(*人 ̄∇ ̄*)ではでは…いっただっきまーす(≧∇≦)ノサンマーメンは、細めんが特徴なのでちゃんとコレも細めんです。ま、わっち的には、もうちょっと麺とスープが絡む中太麺がすきなんだけどね(*´д`*)麺の好みはさておき…フリーズドライ的な野菜とかは、すごい技術の進歩だなぁ。。。旨いッスよフツーに。で…スープも2種類、粉っぽいのとスープっぽいのと入ってるんですけどぉぉぉ粉っぽい方には、どうやらこのサンマーメンの特徴であるとろみをつけるための片栗粉的なものが入ってるみたいで。麺を食べ終わって、底の方が見えてくると…溶けてない(*´д`*)よーく混ぜてくださいって書いてあったけど予想以上に混ぜなくてはいけないのねil||li(つд-。)il||li 要は、わっちがココまで味わってきた味は、サンマーメン本来の味ではないということになってしまうのでせうかil||li(つд-。)il||li つかね。容器の底に段があるのが混ぜにくい!混ざりにくい!と思うんだよねぇ(´-ω-`) もしくは、片栗粉とろみ要素は、粉じゃなく入れる方法を開発していただけるとこういう不器用なやつには助かりますです。ハイ(* ̄∇ ̄*)ヤマダイ、商品開発担当者さまそんな感じで…不器用なわっちのために、今後容器の新しいカタチ、またはとろみスープの新しいカタチをひとつよろしく開発お願いいたします♪凄麺 サンマーメンの詳細その他、ニュータッチのカップ麺などの詳細はヤマダイ株式会社のHPでチェキラーメン(*´◡`*)♪

クロミィ   2011-06-30 11:06:30 提供:ヤマダイ株式会社

企業紹介

ヤマダイ株式会社

ヤマダイは食文化のパイオニアとして、「ニュータッチ」シリーズなどのカップ麺・袋麺や、「手緒里めん」などの乾麺、「Soup de Pasta」のパスタシリーズなど、「麺」製品を通じて本物の味をお届けします。
ヤマダイは、創業以来、食文化のパイオニアとしての情熱と使命感を心に、日本の食卓をもっと豊かにしたいと考え続けてまいりました。
ヤマダイの企業理念は「感謝と奉仕」の心です。
これからもみなさまに愛され、みなさまと共に歩んでいける食品としてヤマダイが自信を持っておすすめできる商品を開発してまいります。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す